• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
911

pinokiのブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

(ついに)TsTTエンブレム装着っ!!!

言い出しっぺのくせに、つい最近まで装着していませんでした。
当初は「グリルとフェンダー両サイド」に装着しようと思っていたのですが

「うちの車で一番見て欲しいところはどこ?」
って考えた時やっぱり「足まわり」なんすよね。

ソウすると、そこに視線を集めたいと考えた時フェンダーのエンブレムはじゃまだなと…。

というわけで、せっかく購入したのに最終的にはグリルのみの装着としました。

しかしながら、そのままポン付けはどうかと思い以下のようにしてみました。

1)某ショップに転がっていた、S-lineのエンブレムを譲っていただき、その台座を利用することにしました。TsTTエンブレム作製時からS-lineのエンブレムサイズを参考にしていたので「縦」の幅は問題なし。問題は横幅。このように少し、台座が余っちゃいます。


2)そんなら、カットしてしまおうと…マスキングテープでマーキング。


3)その間をカットし余った部分を削り込み…


4)画像はありませんが、分離した台座を接着、接合部パテ埋めし研ぎ出し。その後、マットブラックにペイント。

5)エンブレムは、グリル枠、フォーリングスのエンブレムと同じカラーにペイント。赤のフラッグ部分はマットブラックに。(台座の接合部分も解らないでしょっ?)
で、完成。


6)何故か、左側に装着…。S-lineと同じトコロ(右側)にしたら良かったのですが、直感的にこっち側に装着しちゃいました。まあ、気にならないのでそのまま。前回のCM画像にも写ってますが…(これに気づいたカトちゃん…スゴイっす…)


もしかしたら、購入者で最後の装着者かも…(激汗。

2009年03月04日 イイね!

TsTTエンブレム…ついに…

TsTTエンブレム…ついに…皆さんから、かなり遅れての完成(?)となりました。
最終的に、画像の様な仕様に…ここにたどり着くまでには、様々な試行錯誤、試作塗装がありました。

第1弾:クリアーブラウン塗装
クリアーブラウンに塗って、下地のメッキ感を残し、ひし形部分にブラウンのカッティングシートを貼り込もう業者さんに切り出してもらい…(これが高かった!! 500円/1枚…そんな高いと思わず予備で10枚頼んでしまった…)。そこまでしたのにっ!
プロの塗装屋さんに塗ってもらったのですが、ぶつぶつ感が目立って、NG。色目的にも「ブロンズ製」のようになってしまい、自分でシンナーで剥離…。

第二弾;クリアーブラック塗装
これは、自分で。バックスのクリアーブラックを何層かに塗って、リムと同じような質感が出せたような気がしましたが…いまいち。シンナーで剥離…

第三弾:エンブレム同色塗装
で、これがそうです。フロントエンブレムやグリル枠と同じカラーに塗ってもらいました。ひし形部分は「キャリパーロゴ」のカラーにしようとしましたが、ボディーになじますコトを第一に考え「ツヤ消しブラック」にしました。


ボディーに使用する色数を最小限に抑えて統一感を出していきたいと思い、このように落ち着きました。ブラウン系の微妙な色合いが難しいので…。目立たないようにして、目立たす…
そんなカンジになればと思っています。(でも、こら目立たんわ…)

あした、貼ろうかな…kankanさんの「スペシャル・ガイド」もらったし…。



2009年02月01日 イイね!

エンブレム届きました?&領収書

エンブレム届きました?&領収書昨年9月から持ち上がったこの企画…
今回は「エンブレム1個」に「1万円オーバー」の価格となってしまうという「ムリのある企画」であったにも関わらず企画を遂行できたのは、ばかばかしい価格に納得し賛同して下さった方々のおかげに他なりません。

世界で69個のエンブレム。

じっくり、楽しみながら付けて下さいね~。


それと、領収書画像をアップしています。
こちらでご確認下さい。


ちなみに、ボクはグリルに取り付ける方法を思案中…。
画像のS-lineの台座を使おうとしてるのですが、微妙にサイズが違うので…(微妙といっても3mmくらい?)。これを工作にてぴったりフィットさせようと思ってます。
ちなみに、カッティングシートは外してます…。悪巧み中…。

ちなみに後ろは現在作製中の、バイパーのガレージキット。完成すると35cmの大きなキットです…どうでもいいですね…。
2009年01月31日 イイね!

TsTTオリジナルエンブレム発送

TsTTのエンブレムを本日発送しました。
皆さん、宜しくお願いいたします。
領収書をアップしようとしていましたが、クルマの中に忘れてきた…。
後日アップしますね。
スンマセン。

数名の方には手渡しできました~。
2009年01月19日 イイね!

TsTTオリジナルエンブレムの件

タイトルで「発送したのかっ?」とワクワクしてご訪問された方…
スミマセン。
違います…。

前回アップしたボクの返信コメントで「仕上がったエンブレムに、最後にクリアーを噴く」というような書き方をしていましたが、完全にボクの勘違いでした。
KGWorksの担当K様から「最後にクリアーは噴きません」とご指摘がありました。


何故勘違いしたかというと…。
話せせば長くなるのでまたの機会に…。


皆さん、宜しくお願いします。

プロフィール

「売却…そして納車… http://cvw.jp/b/280477/45105770/
何シテル?   05/13 17:58
2011年8月から、TTを降りて997に乗り換えました。 997初心者&走りに全く興味が無いので、ポルシェ乗りの方々の【ひんしゅく】をかうようなことになると思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Custom of TT 
カテゴリ:クルマ関係
2007/06/11 09:05:00
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
GをGに買い換え… 前のGが4.5万km、4.5か月所有。壊れ始める(?)前に買い換え。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
【走り】ではなく【色気】重視のモディーをすすめていきたい。 車高とホイールくらいで、さら ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色んな意味で、イイクルマでした…
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
我が家の初代G500。 このクルマは、車高落として23インチ履いてましたが、Gに23イン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation