• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken2ken2のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

ダイヤトーンナビ購入

ダイヤトーンナビ購入先週次期愛車になるナビを探していると、KBS京都で土曜日深夜放送の薬師寺モータースで

紹介されていた三菱電気社製のダイヤトーンサウンドナビがかなりコスパが高いということで
近くのオート●ックスで見てみると、●格ドットcomより安い値段で置いてあるではないですか。。10万円後半
しかも上位機種のMZ60PREMIUMです。

おまけに当日はスタッフの方と三菱電気社からのデモカー(コルト)で展示試聴会をさせていたので
実際に聞かせてもらい、音にこだわる私としては、Goodなサウンドを体験できました。

大本命のpioneerのサイバーナビを20万そこそこでネットで購入しようとしていたのですが、
正直あまりナビを使わないので、動作が遅いHDD(使用されている方すみません)より
SD方式のナビで十分かと思い購入しました。アウトランダーの純正ナビもこの方式。
私の行っているDRさんはMZ60は有ってもPREMIはなく取り寄せてもらうも、20万超えそうなので
やめました。ただバックカメラもあるので、取り付けだけしてもらい、音の調整は近くの認定ショップにお願いするつもりです。

次期車は出来るだけ電気で日常走るつもりなので、オーディオには少しだけこだわるつもりです。

それからアウトランダーPHEVの値引きを、本日教えていただき、ムフフな金額にニンマリ、おまけに
国からの補助金ももらえそうです。早くに申し込んで支払い合計がすごい値段だっただけに
少し安心しました。
あとは200Vの工事補助金もメーカーから出るといいのですが^^


Posted at 2012/12/16 00:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月09日 イイね!

アウトランダー全国試乗会関西会場に参加しました。

アウトランダー全国試乗会関西会場に参加しました。昨日アウトランダー全国試乗会に参加してきました。
泉大津フェニックス会場で、ものすごい広い敷地でしたが、冬の海は寒い寒い。
e-assistの機能は実際に体感出来他社とは違う方式のミリ波レーダーで物体を確認し
止まる、加速する、ついて行く機能で10万切るプライスタグは日進月歩ですね。
一時この方式はウン十万の機能でしたが、安全装備はわかっていても大きなお金はかけられないので、標準装備もしくは安く付けれる方がいいですね。
任意保険も装備している車は保険も安くしてほしいものですね。

あと会場にPHEVも結構目立つ所に置いてありました。
リアテールはLEDなんですが、結構手の込んでる仕様になってます。
フロントのLEDは?と開発担当の方に聞いてみると。時間がなかったそうです。
ガソリン車登場から数ヶ月で発売予定なので、仕方ないですね。
ご苦労様と労をねぎらいたいと思います。

その代わりPHEVは期待しておいてくだいと言っておられたので楽しみです。

Posted at 2012/12/09 22:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月01日 イイね!

DLAーGGアウトランダーPHEV正式発注しました。

昨日、GG型アウトランダーPHEVを正式に購入契約しました。
オプションはほとんど付けずしかしながら、総額は400万近くになりました。
ナビとETC、スピーカーはネットで購入して納車後取り付け予定です。

今回もランエボⅩ同様試乗せずに、購入した訳ですが、補助金と今年度の生産分に入れてもらう為には、このタイミングでしか間に合いそうにないので、決めました。
幸いアウトランダーには試乗し、大体の車両感覚は掴んだつもりですので。
楽しみです。
Posted at 2012/12/01 22:35:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月21日 イイね!

PHEVグレード検討中~

昨日馴染みのDラーの担当者から簡単な価格表をもらいました。

アウトランダーPHEV GセーフティPKG OP100V電源+急速充電+リモートコントロール+シートヒーター+電気温水式ヒーター

車両価格\3664000 +OP\336000+諸経費\91989(安)=4091989円

値引き&補助金なし(価格決定していないので)

それとプレミアムOPはシートヒーター標準装備なのでそれ以外で
総額4703989円(イイ値段ですね~^^)


これも補助金+値引きなしの価格です。

ナビ後から付けるとしますが、サイドフェンダーミラーはいらないのですが、サイドビューカメラが必要
ですし。。。
OP100V電源も要らないのですが、急速充電とリモートコントロール選択するとセットオプションになりますし。
案外選択幅が狭い。これでも値引きが出るかと担当者から言われました。利益幅が(マージン)低いらしです。
ロックフォードは欲しいですが、これもナビ装着必須みたいですーー
Posted at 2012/11/21 19:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月16日 イイね!

先行予約前の予約??

本日馴染みのDらーのセールスの方に時期アウトランダーのPHEVの動向を聞いた所
発売日、価格等はまだ詳細は情報が入ってないみたいですが、どうやら来年の生産台数は
3000台~4000台しか用意できないみたいです。
その為l購入見込み者には台数をメーカーとしては把握したいみたいで、キャンセル料かからない
予約ができるみたいで、口頭ですが一台予約入れました。(価格もグレードも色もわからないのに。。。)補助金の関係かバッテリーか、モーターの部品が用意できないのか疑問ですが、
欲しい方はDラーに聞いてみてくだい。
Posted at 2012/10/16 20:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「シート変えちまったーぜ!!!」
何シテル?   04/28 19:11
最初の愛車は無謀にもエボ4(若葉マーク付けて峠攻めてました) 次期愛車は落ち着くつもりで購入したシャリオ・グランディス、結局エボが忘れられずエボ7のヘッドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ハセ・プロ製のフルエアロ装着~
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2013年2月納車予定です。 既にDラーには装着部品を10点程取り付け依頼中です。 納車 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
最近仲間に入ったサブの相棒です。もっぱら日常の足です。街中は軽ですね。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
同じシャリオグランディスの最終仕様今年まで現役で私を楽しませてくれましたが、ドライブシャ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation