12月の上旬にAndroid Systemが起動しなくなり、年末の実家帰省の際困ったことになりそうでした。走行距離 片道800Km超えですので、渋滞情報が入ってくれないと困ってしまいます。当然国内のサポート体制はありません。そこでスウェーデンにメールすると、チェックするからPCにつないでね。こっちらら接続して調べるからとのこととです。仕事上何をするかはわかっていたので、事前に接続してチェックすると認識せず。予想通り基盤がお亡くなりかなという感じです。本社からPCに接続して調べようとしましたが、当然接続できずで、本体送ってね。修理して送り返すからとのことです。スウェーデンまでEMSで送って2300円。1週間かからずに戻ってきました。修理代金かからずです。おー、日本の会社よりいいね。前にカロッテェリアのナビが壊れ、通勤路中に修理センターがあって持ち込んだのですが、10日間ほどかかりました。ということで、現在は元気に動いています。年末の帰省も活躍しました。もう日本のナビ使う気になりません。某社のナビ付けるキット+ナビで約60万(工賃込)ですから、買う気になりませんし、このキットはこのAndroidベースのようなので、時間があれば装着できますしね。中国製のAndroid Systemが2DINサイズで出ているようですが、どうなのかは不明。どんなものなんでしょ?