• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月29日

うーん、ガンダム!

うーん、ガンダム! 日曜、午後から暇だったので、
話題の お台場ガンダム!…観に行って参りました。

いやァ~
生きてるうちにこーゆー企画に
恵まれるとは、ヲタ冥利に尽きますねw

少しでもガンダム好きなら、行って損は無いと思います。


今は未だ準備中(本番は、7/11~8/31)ですが、
外観および中身(夜間カメラアイ点灯 / エアダクトからの排気)は完成してるようです。

超精巧な等身大ガンプラ...
いや、プラスティックじゃなく鉄製なんだから、ガンテツとでも言おうかw
唯一、ウェザリングが施されていないのが残念ですが、この際それは目を瞑りましょう。
大迫力!動いても不思議じゃない感じです☆


きょうは生憎の雨模様でしたが、それが幸いしたようで空いていました。
こう言っちゃ難ですが、まァいくら好きでも押し合いへし合いの大混雑はパスしたいところ...
大人な鑑賞日和でまったり過ごせましたが、未明からの大雨で足元はご覧の通り。
スッ転んだら、かなり悲惨な目に遭いそうです!


と思っていたら、やっぱりいましたよ。
引き出物を片手にセミ・フォーマル姿の披露宴帰りと思しき若者達...
ひとりが傘を首に挟んでケータイのカメラを構えながら後ろ歩きしてて、
凄まじい勢いでひっくり返ってました!!(爆)

一瞬、ガンダムより注目を集めてました。
かわいそうでしたが、手の施しようがありません。雨の日はご注意を!

後方からだと、羽田を離陸する飛行機が同じ視界に入って来ます。
やり方によっては、かなり良い感じの作品が撮れるんじゃないか?て思いました。
一眼ユーザーの方、ぜひ挑戦してみて下さい☆


往復は、もちろんロードスター。
一日中降雨となったのは残念でしたが、
ひと月ぶりの首都高湾岸を気持ちよく駆けて来ました。あと 2,000kmで 100,000kmの大台に☆
隣国大統領の訪日とあって、都内は公安の警戒が厳重でしたね。


後ほど、ガンダムのフォギャラ up! しておきます♪

GUNDAM 30th ANNIVERSARY IN お台場 [Ⅰ]
GUNDAM 30th ANNIVERSARY IN お台場 [Ⅱ]
GUNDAM 30th ANNIVERSARY IN お台場 [Ⅲ]

場所は、コチラ

                                    オーッ (^^)/
関連情報URL : http://www.gundam.info/
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2009/06/29 02:34:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次期型スカイラインはセダンのようで ...
のうえさんさん

薔薇 2025 マクロの世界 その2
べるぐそんさん

ツバメ2025 ~第2章:終焉~
アーモンドカステラさん

GAZOO Racing ④ 86 ...
ひで777 B5さん

【オアシス•ミーティング2025】 ...
Wat42さん

宇都宮ろまんちっく村 ミーティング
グリアリさん

この記事へのコメント

2009年6月29日 5:59
なるほどザクがシャアでアムロってる訳ですね…

すいません、なんかコメント付けたかったけど、
ガンダムの事を全く知りません( ノω-、)
アラフィフの私には無理!

チャールズ・ブロンソンならば少し解ります(笑)

コメントへの返答
2009年6月30日 22:55
あはははw
面白いです。良いセンスしてますね!

マンダムのCMは、
小学生んときに流行ってました。
右手で下顎のやや左側をさすりながら、なるべく渋い声音で 『 うーん、マンダム 』 とくに意味ないですが、今でも微妙に返答に困るようなときにやると、同年代以上でウケてくれます。
2009年6月29日 6:55
ガンダム見に行かれたのですね!
私は夜見に行きましたが、昼間見るとまた違いますね。
当日は雨でなかったことが幸いです・・・、私も多分転んでいたでしょう・・・。
せっかくこんな企画をやっているのですから、やはり行ってみたくなりますよね。
コメントへの返答
2009年6月30日 23:00
具体的には、貴兄のブログ拝見して、
『 行こう! 』 思いました。

泥まみれで、はしゃいでいるお子様に手を焼いているパパが、ここかしこで見受けられました。転ぶまで行かなくても、お子様連れだと似たような状況になるかも…ですね。

いやはや、行って良かったです♪^^
2009年6月29日 7:04
これはガンダムを知らない者が見ても、何かワクワクしますから好きな人にはたまらないでしょうね~
何かすぐにでも動きそうで(^^)V
コメントへの返答
2009年6月30日 23:04
結構感動しました☆
お知り合いで好きな方がいらしたら、
『 なんだか良いらしよ 』 と教えてあげて下さいw
2009年6月29日 7:53
実物大となるとやはり大きいですね。そこからそう遠くは無いメガウェブでトヨタ2000GTに試乗(同乗?)できるらしいですよ。
コメントへの返答
2009年6月30日 23:10
実物大と言っても、 元々実体の無いものですから 『 なるほど、こーゆー設定だったのね 』 て感じです。 でも、 逆に大きさが判ると、 ザクマシンガンの薬莢排出はとんでもないな~ … なんて思ってしまいました。

2000GT試乗の話は初めて知りました☆
2009年6月29日 8:31
う~んやっぱウェザリング必要ですね。
これだとプラモがそのまま大きくなったようで。
昔作ったミリタリーの影響でなんでもリアリティを求めてしまう・・・(^^;
コメントへの返答
2009年6月30日 23:14
背景が工場や研究施設だったら、 逆にロールアウト直後の状態てことで、 ピカピカの方がサマになるかも知れませんが。
雨ざらしなので、雨染みや紫外線焼けは自然に付くんでしょうけど、 マニアとしては、 もう一声欲しいところw
2009年6月29日 9:45
さーふさんなら行くと思っていました。(*´艸`)
今年はガンダム30周年なのでなにやらいろいろやってますねw
コメントへの返答
2009年6月30日 23:19
あちゃーっ 読まれていたか... f(^^;;
8月になるとオリンピック招致のマーキングを施されてしまうようです。 それやられちゃったらゲンメツなので、 行くんだったら7月中がお勧めよん♪
2009年6月29日 12:34
一度は見に行ってみたいですね♪
でも混んでる中行くのは・・・。
準備中の今が狙い目!?
コメントへの返答
2009年6月30日 23:25
ガンダム好きなら、 行くべしっ!!
イベント本チャンなったら、 やはり相当混雑すると思います。 場所が場所だけに、 休日は普通でも人が集まるところですからね。 【 このガンダムさえ拝めれば良い 】 なら今の内でしょう。

賑やかなのが良いひとは、イベントどうぞ。
まあ、 そちらも悪いはずはないと思いますケド...
2009年6月29日 14:13
これは・・

何とか11日の前に見るしかないですな。
コメントへの返答
2009年6月30日 23:28
良かったですよ!

いろいろ想いを馳せられます。
2009年6月29日 18:34
こんばんは♪

実物見てみたい・・・
迫力ありそうですね。

名古屋でもイベントありますよ。
コメントへの返答
2009年6月30日 23:31
こんばんはっ★

これ観ると、 さらに、
頭の中のガンダム世界が充実する感じです。

是非、 リポートお願いします!なんちゃってw
2009年6月29日 20:22
雨でもこれだけ集まるというべきか、雨だから少ないというのか。


何時まで展示なんでしょう?
コメントへの返答
2009年6月30日 23:39
その問いの答えは、まさに…
『 うーん、マンダム 』 www


本年8月31日迄、24時間いつでもどーぞ♪です。
2009年6月29日 20:44
をを~!
ガンダムだぁ~w(°□°)w
コメントへの返答
2009年6月30日 23:41
オーッ (^^)/
細部まで精密な上に迫力満点でした。
2009年6月29日 21:20
ガンダムど真ん中世代としては、写真だけでワクワクします!

意外とリアルですねぇ!
ジオン軍のモビルスーツも見てみたい^^
シャアザクなんて格好いいだろうなぁ。

宇宙世紀は、もうすぐそこまで来てるんですかねぇ?
コメントへの返答
2009年6月30日 23:47
そうでしょう、 そーでしょう!!
それじゃなかったら許しませんよ。
…なんちゃってw

いや、 細部までキッチリ作り込んでありますよ。
さすが、 バンダイ・ガンダムシリーズです。

うーん マンダム。。。
2009年6月29日 21:43
これはいいものだ…

平日にこっそり見に行こ。
コメントへの返答
2009年6月30日 23:49
でしょう!?

18番の魚眼でガッツリ捉えて下さいまし。
2009年6月29日 23:26
ウェザリング、調べました(笑)

小学生の時、零戦のプラモに乾燥しかけの銀塗料でキズっぽく付けたのを懐かしく思い出しました!!
コメントへの返答
2009年6月30日 23:56
それは意外っ... でした。

もともと実体の無いモノですし、 プラモデルばかりを見てますから、 これもあまり細部をじっくり眺めてると、 プラモデルにしか見えなくなってしまいます。
零戦のプラモの失敗は、
誰にでもある心の小さな傷ですね。(笑)
2009年6月30日 0:21
ガンダムはPS2のゲームで息子とやったかなあ・・・
戦闘シーンと妙に合う楽曲が印象にのこってます(^^;
コメントへの返答
2009年6月30日 23:59
ゲームのBGM...
ノレるように良く作曲・演奏してありますよねw
2009年6月30日 21:32
見に行きたいいいい!
ぜひ見上げてみたいです。
昔出稼ぎに行っていたころ、ガンダムミュージアムで凄くドキドキしたのを覚えていますが今回はさらに・・・。
8月には五輪招致のマークが入ってしまうらしいので出来ればその前に見上げてみたいなぁ。
お台場まで高速代いくら掛かるるんだろうか、ETCってもう順番待ちしなくてもいいのかな?



ウェザリングはある程度自然に付くのでは?
野ざらしなんですよね、これって。
コメントへの返答
2009年7月1日 0:11
おおっ!
気合十分ですね☆

さらに心臓バクバクさせて下さい★

五輪招致マークですか?それは頂けませんね。現実世界に引っ張り込まないで欲しいス。

ETC 使えば、首都高代入れても片道 2,000円もかからないのでは? ただ一律千円は、 土・日・祝 限定なので、 多少の渋滞は覚悟の上で。

実際に起動して付着する汚れと
野ざらしで放置された場合の汚れとでは、
ちょっとちがうのでは?とも思うのですが…
うわ~っ なんかこれ、 凄ぇヲタ話ですねw
2009年8月10日 21:20
今晩は。
初コメです。
1/1ガンダム、迫力ありますよね。
僕が行った時にもやはり
雨上がりで、地面は結構
ぬかるんでいました。
しかもちょっとドブ臭かった気が・・・。
(笑)
確かに羽田を離陸した航空機と
絡める事だ出来そうですよね。
今度はデジイチ持って
撮って来ようと思っています。
コメントへの返答
2009年8月11日 0:36
こんばんはっ♪^^
いらっしゃいませ。

圧倒的な存在感に拍手っ☆
お台場てぇ 場所を鑑みると、
パトレイバーの方がよりしっくりな感じしますがw

けっこう引っ切りなしで
舞い上がってくるので。
是非っ デジイチ で細くしてトライお願い致したく...
オーッ (^^



プロフィール

「オーッ(^^)/」
何シテル?   08/10 02:40
1997.10 NA8C ロードスター SR-Limited 新車購入       RCOJ会員 1998.07 四級(現二級+特殊)小型船舶操縦士免許取得...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

空から日本を見てみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/17 02:17:27
 
SUPER-FROG.TV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 12:22:33
 
レンタルバイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/26 20:42:38
 

愛車一覧

カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
二代目 相棒 決まりました☆ Kawasaki Ninja400R ライムグリーン×黒 ...
カワサキ Ninja250R '09式 :色> sunbeam-red (カワサキ Ninja250R)
もしかしたら... もう4輪には戻れない? カンペキ嵌ってるッス!! オーッ (^^)/ ...
サーブ 9000 セダン サーブ 9000 セダン
シビック→CR-Xと来て… ここでどういう風の吹き回しか 北欧外車セダン。 ゆったり~ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
Si じゃなくて 1.5X の方です。 マイナーな存在でしたが、当時のカタログには 『シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation