• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

surfrider6のブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

休日忍者備忘録(8月13〜15日)"The Sunset of Nihonkai"

休日忍者備忘録(8月13〜15日)"The Sunset of Nihonkai"所謂お盆休み(8/13〜15)をフル休みできることになりました。3日間すべて休みっての、社会人なってから初めて!です(≧∇≦)

まあ、どこ行っても交通量多そうですが。かと言って、自宅で「暑い 暑い 」と念仏唱えてばかりいるのも能がないンで...

前から1度見たかった、日本海の夕陽。
画像クリック:新潟県糸魚川市 ヒスイ海岸 オーッ(^^)/

後日 気が向いたら レポートまとめますね☆
Posted at 2013/08/16 02:48:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年08月16日 イイね!

休日忍者備忘録(8月4日)

休日忍者備忘録(8月4日)朝6時40分:関越道 上里SA集合て早過ぎるンですけど(≧∇≦)て... やっぱり間に合わずw とゆーより起きられず(爆

本隊はプロフェッショナルな方を含む、相当の腕っこきビッグバイク集団。集合後はオール下道で、下仁田ー美和峠ー軽井沢ー鬼押出しー万座ハイウェイー毛無山ー草津温泉ー榛名湖ー渋川SAより関越で帰投。
まあ、運が良ければ追いつけるかな?

ほぼ2時間遅れで上里SA通過。軽井沢IC 降り 行きつけのカフェで一服してから北上。

万座ハイウェー、素敵でした。
素敵でしたが、本隊への合流が最優先事項だったため写真撮影なしw f(^^;;
区間毎 チョコチョコ料金所での支払いが面倒くさい。

草津温泉にて 本隊入浴休憩中に合流

↑画像は、榛名湖畔:無料パーキングで オーッ(^^)/(クリック拡大)

-------------------------------------------------------------------------------

【1】 軽井沢IC 降りたところに見える 妙義の山容 好きです。
  


【2】 軽井沢へ行くときには必ず立ち寄るカフェ♪にて
  

  "特製バニラアイス with ブルーベリー" 激しく美味しいッス!☆☆☆☆☆

  水辺の広葉樹林に囲まれた 明るく静かなカフェです。


【3】 本日の装備:4L防水バッグ×1
  

  忍者くん 絶好調!ホント良く走ってくれます。


【4】 講習の最終地点: 草津温泉にて合流w なんだかな~ f(^^;;
  

  日帰りバイク旅ンときゃ温泉入浴はパス!イマイチ眠くなっちゃうンで... ><


【5】 タンク上空を飛びまわっていたハナアブくん
  

  単純に黄色と黒の縞模様とばかり 思っていましたが、
  よく見ると 黒縞のなかに鮮やかなコバルトブルーのライン☆

  時折、垣間見ることのできる自然の造詣に ハッとさせられることがあります。^^


Posted at 2013/08/16 02:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月06日 イイね!

休日忍者備忘録(7月30日)

休日忍者備忘録(7月30日)この日はタナボタで休み♪

午前中は 家事・雑事
昼過ぎ Dラーにて オイル交換他メンテナンス
夜 旧友に会うため 新宿へ...

道すがら オドメーター 10’000km 超え
納車後 5ヶ月と13日目でござるよ ニンニン☆

はっきり言われなくても シビアコンディションにて 御座候w
メンテは小まめにやっとります。オーッ(^^)/
Posted at 2013/08/06 00:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日 イイね!

休日忍者備忘録(7月28日)

休日忍者備忘録(7月28日)とにかく暑いっ!!!
そんなエリアから逃げ出したくて... いや、正確には 『兎にも角にも忍者でどっか行きたい.』 ただそれだけの理由で、走り回って来ましたw

←自宅から1時間ほど。08:45箱根ターンパイク中腹 (^^)/

奥のお山(大観山)のてっぺんにある、期間限定【クシタニ HILLMAN'S Cafe】寄ってみました。雑誌等 各種メディアで、これ見よがしに宣伝されてましたが... まァ 行っても行かなくても良いんじゃん?みたいな。

その後、芦ノ湖スカイライン⇒ 長尾峠⇒ R138⇒ 御殿場IC(東名/新東名)島田金谷IC⇒ 大井川鉄道沿いに R473を北上⇒ R362(大井川鉄道終点 千頭駅を経 そのまま静岡市側へ抜け)⇒ 静岡SA/スマートETC(新東名)御殿場IC⇒ R138(乙女峠)⇒ R1(箱根)⇒ 西湘BP 自宅着:真夜中(苦笑


【1】 大井川鉄道 千頭駅


   ここを目指して来たわけじゃなく
   ここまで来たら日没となったので 『じゃ そろそろお家に帰ろっと♪』 てぇ塩梅

   だけど、
   R362の静岡市側は 夜走りするような道じゃなかったス(汗
   日の高いうちに もう1度来てみたい☆


【2】 駿河湾清水SAにて


   よりによって 真ん中に支柱写してるあたりが 超ダッセーんスけど
   赤・緑・黄色 と なんだかカラフルで楽しい気分なりやした。 オーッ(^^)/

Posted at 2013/08/03 05:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年08月02日 イイね!

休日忍者備忘録(7月3日)

休日忍者備忘録(7月3日)富士山麓 『イーハトーブの森』 にて、初の本格的オフ車体験!ガシガシ攻めるばかりでなく まァ どっちかゆーと トコトコトレッキング~♪

友人や師匠のセローをお借り(感謝!)して、初心者向けのフラットダート主体のコースを巡りつつ、ちょっとした丸太越えや泥山の上り下りをやってみました☆ いや~ァ コレも凄ぇ楽しい!セロー欲しいっ☆☆☆☆☆

増車か?
いやいやいやいや、イカンイカン!な1日でしたw

ここへ来るまでの 県R71 ってのが、適度なワインディングの木漏れ日ロード♪で、
これまた楽しかったです。 オーッ(^^)/

Posted at 2013/08/02 03:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「オーッ(^^)/」
何シテル?   08/10 02:40
1997.10 NA8C ロードスター SR-Limited 新車購入       RCOJ会員 1998.07 四級(現二級+特殊)小型船舶操縦士免許取得...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空から日本を見てみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/17 02:17:27
 
SUPER-FROG.TV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 12:22:33
 
レンタルバイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/26 20:42:38
 

愛車一覧

カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
二代目 相棒 決まりました☆ Kawasaki Ninja400R ライムグリーン×黒 ...
カワサキ Ninja250R '09式 :色> sunbeam-red (カワサキ Ninja250R)
もしかしたら... もう4輪には戻れない? カンペキ嵌ってるッス!! オーッ (^^)/ ...
サーブ 9000 セダン サーブ 9000 セダン
シビック→CR-Xと来て… ここでどういう風の吹き回しか 北欧外車セダン。 ゆったり~ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
Si じゃなくて 1.5X の方です。 マイナーな存在でしたが、当時のカタログには 『シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation