
色々訳あって、初日の夜は舞鶴の隣の綾部のラブホに泊まる事になりました…
何でか?
「この地区で一番安い宿だったから!!!」です。ケンさん期待させてゴメンね…色っぽい話ではなかったです…
基本 Booking.comで検索して予約するのですが、ここが一番目的地に近く、尚且つ最安値だったので決めました。「個室・ベッド広い・風呂広い・パーキング有り・朝食付き(部屋食)」という条件です。
3千円ちょっとでこれなら有りです! 1人でも泊まれるのは有難いですねー
寝不足なので秒殺でした。
ここからツーリング2日目
7時半に綾部を出発。今日の目的地”伊根の舟屋”を目指す。
ナビをセットすると90分ほどで到着予定 まあまあの距離ですね。知った道もあるので、気負わずマシンを走らせる。途中道を外れてわざわざ狭いワインディングを楽しむ。当然頭の中では”riding high”が流れ、家にプールは無いけど気分は北野晶夫!(^^)!
そうこうしているうちに伊根に到着
ここはつい最近テレビで放送していたので、ちょっとだけ雰囲気は知ってしまっていました…
今では舟屋そのものの役割をしているお宅は少ないようですが、街をあげて保存に努めておられるようです。
かなりの数の舟屋が軒を連ねています 圧巻!そして美しい!
半島を2回ほど回り、赤レンガ見てから舞鶴の両親の元へ…
一緒にお昼を楽しみ、とれとれ市場に行くも、無茶苦茶な値段設定に憤りを感じ帰宅。
完全に観光客用のぼったくり施設に変わっていました…(*_*)
両親を家まで送り、しばしの雑談の後、後ろ髪引かれながら今夜の宿泊地和歌山の白浜へ…
ナビでは300キロ 7時間20分 到着は21時30分 まあまあですな。
しかし…大阪の街は、そんなに甘いもんやおまへん!関東とは走り方がちゃいますねん!
こらあかん… 仕方なく高速を使い大阪を脱出!何とか21時ちょっと前に白浜のペンションに到着。
従業員さんも安心したように鍵を渡した後帰宅?しました。本当に帰っちゃうんですこの宿…
素泊まりなので、コンビニでビールとペペロンチーノを買って今夜の夕飯としました。
5人部屋に一人ぼっち…変にアメリカナイズされた部屋に違和感を覚えながら眠りについたろっしでありました。 本日の走行距離419キロ 明日は紀伊半島を回って、どこまでいけるかな?
Posted at 2018/05/31 23:49:51 | |
トラックバック(0) |
ロングツーリング | 日記