• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろっし46のブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

バイク神社 宇都宮餃子?ツーリング

バイク神社 宇都宮餃子?ツーリングろっしです。
土曜の夜に遅くまで起きていたので、起きられるかどうか不安でしたが、何とか6時に起床。集合場所は埼玉県の「道の駅庄和」に8時…間に合うんかいっ! 
と、自問自答しつつ、とにかく走る。



さすがに日曜日は首都高ガラガラで、20分前に到着 意外と余裕でした。

それでも他のメンバーは皆さんお揃いで、自分がビリッケツでした あははは
デュポンさん つねごろうさん コバキンさん shumaxさん いだてんさん
初めまして! koh支部長 アキラさん G’sさんお久しぶりです。


8時過ぎまでメンバーを待ち、「もう来ないねー」と、koh支部長の判断で出発の準備。G’sさんの先導で出発。ケツ持ちはアキラXさんのZ900RS!
後ろからの圧が凄いです…(*_*)



最初の目的地「ローソン下妻加養店」
みんカラメンバーではないので、お名前は存じませんが、「緑のブレンボさん」
が、お出迎えして下さいました。



スモーカーさんたちがしばし一服… お互いのマシンを見て色々と質疑応答(^^)
楽しい時間。アキラさんと支部長が給油して出発!



次の中継場所は「物産センター山桜」自分は途中でトイレタイムに入ったため、
先に進んでもらい一人旅♪ 目的地近くがちょっとした峠道で、突然頭の中で
「RIDING HIGH」が自動再生され、NMAXのスクリーンの先にSUGOのコーナーが映し出される。ああ まだ病気は治っていないようだ ははは



ここでは「かねじゅんさん」が先行してお出迎え下さいました。
初めまして よろしくです。
ソフトクリームタイムに入るメンバーと雑談タイムに入るメンバーがちらほら
この時点でかなりの暑さ。関東内陸部恐るべし…



次の中継地「安住神社」通称バイク神社
今回の最大の目的である”コバキング”さんの厄払いのために訪れました。


通常よりも長めに「お願い」していらっしゃったようにお見受けしました。
これで厄が払えるといいですねー!



そして、自分の中での最大のイベント 「ロッシ兄弟」の盃を交わす儀式!
関東には、すでに「つねごろうさん」と「コバキングさん」の2人のロッシ仕様オーナーが存在し、自分はろっしを名乗っているにも関わらずドノーマルの白!他のお二方は、名前に”ロ”の字も無し!
んがー! モンモンとした日を過ごす事2年弱 やっと堂々と名乗れるようになり、”兄貴”二人に「自分と、きょーでーになって下さいまし!」とお願いし、
”ロッシブラザース”の三男坊としてデビューいたしました!





兄貴二人には手土産にこのようなステッカーを持参し、受け取っていただきました。(ケンたろう会長にもお許しいただきました)会長ありがとうございます。





三台の写真撮影を皮切りに、参加メンバー全員で記念撮影。
安住神社の鳥居をバックに撮影会の始まり始まり…





一通り撮影も終わり、いよいよ餃子タイムですか~?
となった時に家族から連絡が入り、自分は帰宅の途に就く事になりました。

何年ぶりかのみんみんを楽しみにしておりましたが、残念ながら、みんなとは反対方向に向かったろっしでありました。
PS:家の事は問題なく解決いたしました。心配をお掛けして申し訳ありませんでした。

ツーリング後記
1年半振りに参加させて頂きました。
みんな子供のように
”きゃいきゃい”
やってて、ああ…こういう時間も必要だなと、
しみじみ思いました。アラフィフなのに気持ちは十代のまま…
でも社会的立場は年齢相応… やっぱりこういう時間が必要ですね。
という事で、今日はお疲れ様&ありがとうございました!




Posted at 2019/05/26 18:42:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年03月22日 イイね!

DeAGOSTINI YAMAHA YZR-M1 1/4MODEL

DeAGOSTINI YAMAHA YZR-M1 1/4MODEL
ロッシファンとしては見逃せない商品が発売されました。










初回は499円(税込)で、2回目からは1,657円(税別)です。



ユーザーをその気にさせるためか、いきなり看板パーツを入れてきました! 







しかし…全92号で完成。総額163,389円(税込)という
途方もない金額に、さすがのファンも慎重にならざるを得ません






果たしてろっしは、このモンスターおもちゃを完成させるのか?










ないない!
Posted at 2019/03/22 20:51:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | NMAXライフ | 日記
2019年02月04日 イイね!

モンスターエナジーヤマハ2019 

モンスターエナジーヤマハ2019 今年からメインスポンサーがモビスターからモンスターエナジーに代わり、
カラーリングも変更されました。外装換えて、ステッカー作ればいける?かも…
「ろっし」と名乗っている以上、いつまでもやらないのは ねぇ…
うーん… 最近流行の名前代えちゃうのもアリかな…
本当はマットブラックにしたいのだが(ー_ー)



こんな感じになるかな?
ペイントでてきとーにぬりぬりしたので、
アップにしないで見て下さいな

つねごろうさん やりますか~?
ははは
Posted at 2019/02/04 21:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | お絵かき | 日記
2018年06月05日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!6月6日は、N美と出会って1年の記念日です。


前妻シグ美との突然の別れから3か月。全身三ヶ所の骨折と心の傷を癒やしてくれる新しいパートナーとして、自分の元へやってきました。



あまりの仕上がりの良さと、療養中の有り余る時間が相まって、自分とN美のツーリング三昧の日々が始まります。




スタートは恒例の箱根〜伊豆の300キロ。新車の安全祈願のために箱根の神様にお披露目する儀式?を毎回してきました。今回も同様に…



翌日は道志からの富士五湖巡り。
そこそこのペースで道志道を駆け抜け、フレーム剛性の高さに驚き、初めてスタンドを擦って走る(まだ慣らし)





こうなると「何日で慣らしが終わるか?」となり、翌日は雨のため一日空けて千葉へ




この300キロで慣らしも完了!
帰りの足で点検&オイル交換をして頂き、納車5日で慣らしを終わらせるのは、年に2人ほどいる事を知る。



完全に火が着いた2人?は、次なる目標を探す。「そうだ京都行こう!」と、どこかのキャッチじゃないけど思い立つ。 どうせなら四万十川まで行くぞーと、色々と準備を進める。


で、納車8日目に京都へ向けて出発!




梅雨どきにも関わらず天候にも恵まれ、2人はずんずん進む





鳴門大橋を渡り…





念願の「佐田の沈下橋」
人生トップ5に入る感動!



余韻に浸りながら、四国の土地をひた走り…




この直後 事故る…(*_*)



そんなこんなで、大した怪我は無いものの、めちゃくちゃ凹んだまま残りの2日は惰性で走る。なので写真は無いのでした〜(°_°)

2週間で約3500キロ…
これが我々の始まりです。




そして出逢い…

CRESSONさん




sky jsonさん




take1143さん




koh12さん yama8さん G’smaxさん
アキラ-Xさん カシノキさん 開発者さん




ケンたろうさん 白マックスさん laki77さん oyaji maxさん 会長
しぇんたくさん メイと僕さん ばささん

たくさんの仲間に出逢いました。




後はちょこっとだけ改造



take1143さんから譲って頂いたオリジナルマフラー



怪しげな凄いネジ


10月には本物のロッシを観に茂木まで…






さらに2回目のロングツーリング




舞鶴




伊根の舟屋




南紀白浜




那智の滝


と、この一年走りまくりでした。
現在 約15000キロ
次の一年も、頼もしい相棒と過ごしたいですねー( ̄▽ ̄)

長々と失礼しました

ろっし&N美



















>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/06/05 13:31:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月02日 イイね!

滋賀・舞鶴・紀伊半島一周ツーリング4日目

滋賀・舞鶴・紀伊半島一周ツーリング4日目ツーリング4日目(最終日)

人生初のカプセルホテルに泊まり、冷えからか左脚が攣り、それで目を覚ましました(朝5時)

大浴場が中々良かったので、朝風呂浴びてから…なんて考えたのですが、

雨が強くなる前に出発したかったので、いそいそと出発いたしました。


直後にパラパラと降り始め、今ツーリング最初のレインウエアのお世話になる事に…

思いの外寒かったので、これが意外と快適だったりして(^^)


降っては止み降っては止みをずっと繰り返す天気が浜松まで続き、

すき家で簡単な昼食と、本日最初の給油を済ませる。


晴れていれば伊豆まで足を延ばそうかと思いましたが、ウエットのワインディングを楽しむほどの

腕前でもないので断念(*_*)


残る目的は、やっぱり三島の”洋菓子エレン”のロールケーキ♪

うちの家族も、これさえあれば喜んでツーリングに行く事を許してくれるのであります。



エレンのマスターと1年ぶりの再会。しばしの雑談後、今回も箱根の峠をゆーっくり駆け抜け、

CRESSONさんに無事を報告したのち、家路に着いたのでありました。


本日の走行距離371キロ  総走行距離1855キロ  

総給油量:40.31L 平均燃費:46.02㎞/L

次は舞鶴~金沢~佐渡の予定です。お金と時間に余裕があれば秋あたりに…(^^)
Posted at 2018/06/02 18:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロングツーリング | 日記

プロフィール

「@_taku_ さん

自分も昨日同じ理由で、win10のパソコンを購入しました。アップデート出来るようですが、やはりwin7時代のCPUその他の性能が低いので、動きにストレスがありそうですね。SSDのスピードと最新オフィスが楽しみであります(^^)」
何シテル?   12/13 09:31
こんにちは ろっしです バイクのシートに跨ると、ローズマリーバトラーのRiding highが頭の中で再生されます。 かれこれ35年程この症状が続いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 00:33:38
ロッシ始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 22:27:59
PENTAX ホットシューカバー O-HC171 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 21:04:49

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
NMAX155 ロッシ仕様に乗ってます。 通勤&ツーリングに活躍してくれてます。 4年目 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
まだまだ現役!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation