• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろっし46のブログ一覧

2017年09月09日 イイね!

納車3ヵ月

納車3ヵ月やっと3ヵ月になりました。まだ90日?そんな感じがするくらい、N美とは楽しい毎日を過ごしています。

距離も6000キロを少し越えて、エンジンもしっとりしてきたように感じます。(なんボの効果?)

懸念されたコーナーリング性能も、しっかりとしたフレームのおかげで、かなり安定した状態で曲がれます。サスを交換したら、もう少し良くなるのかな? 

で、先週の「ミニツ」の時にセンタースタンドとアンダーカウルをガリガリしながら道志道を山中湖まで走りました。その結果…


減ってきました…


その内2、3回アンダーカウルも擦り…

こんな感じに当たりました。 我らが師匠「eigoさん」も、ここをガリガリなさってました。


さすがにここまで寝かすと、リアタイヤが一瞬浮いてるのが分かります。
センタースタンドまでが、「ここまでにしとけ!!!」というメッセージなんでしょう…

この子の潜在能力は、もっと高い次元にあると思うのですが…残念
リア140/70-13にして高さを稼ぐかな……ははは その内事故りますね こいつ

Posted at 2017/09/09 21:40:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | NMAXライフ | 日記
2017年09月07日 イイね!

なんちゃって除電ボルト4

なんちゃって除電ボルト4納車3ヶ月目にして、初めて外装を外してみました。

最近関西方面の某「Jライダー」という人が「進化型なんちゃってボルト」を量産してまして…

元祖「なんちゃってボルティスト」の ろっしとしましては、クオリティーで負けてるなら取付個数でいくで!

と、変な対抗意識を燃やしているとかいないとか…

そんなんで、kazuさんもJライダーさんもやってたインジェクターに取り付けてみました



ノーマルの10ミリを外します。10ミリのディープソケットがジャストです。それ以下でもそれ以上でも作業には向きません。



M6‐30ミリ 5ミリの6角レンチのショートタイプを使用しました。通常のタイプは使い辛いです。



スロットルボディー  これはあまりやっている人がいないので…M6-15ミリ使用



リアのブレーキラインと干渉するので、長いプラスドライバー#2が必要です。
締め付けトルクがそこそこ高いので、いい加減にドライバー入れるとナメそうです。



実走した感想

「ガソリンが濃くなった!」そんな感じ。混合気が…ではなく、濃厚なガソリン?みたいな感じ。
解んないでしょ?自分でも何言ってんだか解りません…
残りはリアサスぐらいですが、違う形状のギザギザを捜さないと装着できません…
さっ ものたろう行ってこようっと!!!
Posted at 2017/09/07 20:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | NMAXライフ | 日記
2017年09月01日 イイね!

ミニツ

ミニツ月一回の鎖骨の検診の後、宮ケ瀬湖の「湖底に沈んだ村」を見に行って来ました。


湖底に沈んだ…なんて書くと、犬神家よろしく怖い話みたいな雰囲気になりますが、
40年程前にダム建設により湖底に沈んだ村(道路や標識)が、水位低下により姿を現したものを見てきたのであります。


ダムになる前年、ろっし少年と家族は、この地でバーベキューを楽しんだのでありました。
帰り際に父親が「来年にはこの場所が湖に沈むんだよー」と一言。
「このオッサン預言者か?」と思ったとか思わなかったとかは別にして、
子供ながらに寂しい気持ちになった事を思い出した。


先週のニュースで「村見えてるでー!」と言っていたので、
「これは一度行って、村の声を聞いてこいという神のお告げなんだよ!!!」
と、意味不明な理由を付けてミニツーに出掛けたのであります。



先客のチャリ男君が、

「アオサギがいるんですよ!!アオサギっ!! 今飛んできたんですよ!!!」
と、めちゃくちゃハイテンションで力説… どうでもいい…



そんなこんなで、何とか雨もしのぎ切り帰路についたのでありました。
Posted at 2017/09/01 22:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年08月13日 イイね!

太陽に誘われて…

太陽に誘われて…せっかくの休みなのに、誰も外に出たがらないので、一人で海に行って来ました。
ビールとコーラ買って~♪氷をザクザク詰め込んで~♪

釣りしてるおっさんの横でパンツ一丁のゴリラはビールをあおって寝てましたとさ。
周りの景色だけは南国?ですが、海の匂いはやっぱり横須賀…
 
酔いを覚まして横須賀一周の後 帰宅したのでした。

Posted at 2017/08/13 16:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | NMAXライフ | 日記
2017年08月12日 イイね!

AZR60 NOAH

AZR60 NOAHライバル車に劣る部分も多々ありますが、トータル的には及第点をあげられると思います。
Posted at 2017/08/12 18:48:23 | コメント(0) | 愛車紹介 | クルマレビュー

プロフィール

「@_taku_ さん

自分も昨日同じ理由で、win10のパソコンを購入しました。アップデート出来るようですが、やはりwin7時代のCPUその他の性能が低いので、動きにストレスがありそうですね。SSDのスピードと最新オフィスが楽しみであります(^^)」
何シテル?   12/13 09:31
こんにちは ろっしです バイクのシートに跨ると、ローズマリーバトラーのRiding highが頭の中で再生されます。 かれこれ35年程この症状が続いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 00:33:38
ロッシ始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 22:27:59
PENTAX ホットシューカバー O-HC171 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 21:04:49

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
NMAX155 ロッシ仕様に乗ってます。 通勤&ツーリングに活躍してくれてます。 4年目 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
まだまだ現役!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation