2020年04月15日
仕事の合間に、ちょっとずつ 洗車コーティング用品を
買い揃えながら ふと考えた。🤔🤔
撥水と疎水。
どちらが、良いのだろうか。。。
撥水はしっかり水玉になり 綺麗にまとまった感じ。
疎水はじわーっと流れていき ボディー自体にあまり水が残らないかんじ。
よく聞くのは、青空駐車や、普段あまり車を
動かさない人は
疎水の方が汚れにくいと。
撥水は イオンデポジットや、汚れがつきやすいと。
でも見た目 感じは
撥水の方が 僕的にはいいんだよなぁー。
相方に聞いたら
「どっちでも、ええわー😤」と。
まぁ、結果こうなる答えは分かっていたが…。
うーむ…。
悩む…。
Posted at 2020/04/15 14:30:03 | |
トラックバック(0)
2020年04月14日
つい2月の終わりの光景を。
突然の長男坊の帰宅で長女と三人で出かけて。
長男坊のCH-R
たびたび登場する
長女のタントのお尻。
3人で揃って 私めの会社で洗車…
二人ともが交代で 洗車。
洗車道具は完全に俺のものを
遠慮なく心置きなく使用…(すこしは遠慮はあるかと思ったが…なかった…)
せっかくだから内装も綺麗にするようにとお勧めしたが
長女は相変わらずの「やってやー」と。
「自分でしろやー」とお兄ちゃん。
結局は俺がやらされたけど(笑)
三人で洗車する時がくるなんてね。
それから
まさか
コロナウィルスにより、外出自粛要請になるとは
思わなかったが…。
誰も思ってなかったよね。。。
コロナばかりでほんと、気持ちも滅入るけど
ここで 自粛しておけば、こんな日も 普通の日常も
きっと戻ってくるし。
いまはじっと しよう。
コーティングやるために小物買い揃えるぞ。
みんな同じ気持ちだもんな。
日本人は、強しだ!
Posted at 2020/04/14 16:24:36 | |
トラックバック(0)
2020年04月13日
仕事中 トヨタの営業マンから、LINEが。
ん?
んん??
なんじゃこりゃー💦💦
(松田優作風に)
ついに発表かいな!新型ハリアー!
YouTubeの動画まで丁寧に送ってきてくれて…
雰囲気変わったようで 変わってないような…
でも、予想通り ひとまわり大きくなってるなぁー。
リアのテールはLEXUS風にかわったなぁー
情報はありがとう。
でもね…
でもでもね…
まだまだ60 ハリアー君乗るのよ。
あまり最近乗ってないし やはり愛着もあるし
大事なのよね。
と思いつつ
娘に情報を流すと
「いくらくらいするん?」と
大体今のハリアーベースで考えると
「430くらいじゃないかな」と返事返すと…。
「ふーん、それくらいなんだ」と。
おい💦
おいおい💦💦
どういう価値観してるのだよ💦
相変わらずの長女節だった(笑)
まぁ、実車が来たら 見に行ってみるか。
閉塞感の中 多少の楽しみが一つ増えた。(^^)
Posted at 2020/04/13 19:05:19 | |
トラックバック(0)
2020年04月12日
日曜日 いつも通り早く目が覚めて とりあえず
ニュース。
今日は気分を変えて とりあえず 外出自粛かねて
登録してる動画配信サービスを見まくる予定〜
好きな方も多いと思う(笑)
全て見たが もう一回 全部見て
ファーストから、網羅するつもり。
何かしら 考えたら 家の中でもすることはたくさん
あるな。
先月から移動で帰ってきた長男坊〜。
勤め始めた高校もやはり、休校になるとのことで
こちらも大変だな…。
まぁでも きちんと家にいるから それは
よしかもな。
どうやら、CH-Rのオイル交換をするのに
いつ行こうかと悩んでいた。
まぁ驚いたのは、一年で33000キロ…。
あの〜
俺のハリアー
今年4年目で32000キロなんだが…(笑)
まぁ 前のところで 移動や遠征で乗ってたから
やはり距離が伸びてたみたいだ。
きちんとオイルは交換するように。
それとあと一つ。
CH-RにUSBポートを増設したいとのことで
取り付けしてくれと。
センターの肘掛けの中にあって 外にはないみたいで
とても不便だと。
ネットみて いろいろ見てるみたい。
まぁ こうして 車のことを近くで話しできるように
なったのは それはそれでうれしいかな。
ようやく車に興味を持ってきたみたいで(笑)
しっかりいろいろいじっていきなさい。
さぁー父は コンパウンドした後の コーティング材
ネットサーフィンしてみよー。
Posted at 2020/04/12 18:47:02 | |
トラックバック(0)
2020年04月11日
一体 この国のトップ 内閣は
国民の命をどう思ってるのかほんと腹立たしくて…。
税金って 国民から預かり それを 国民のために
使うはずだと思うのに 自分たちの私利私欲のため
出さない。
麻生さんなんて、なんだあの態度。
「以前に感謝されてないから、一律給付なんて
ありえない」とか。
感謝?
逆だろ。選んでもらって 感謝だろ
なんか勘違いしてないか?
こうして みんなしんどい中 乗り切ろうと頑張って
いるのに
正直思ったのは、コロナウィルスよりも、タチの悪いのは
今の政府 内閣だと。
いつまでも同じとこに居座り続け、国民の税金を
私利私欲のために使ったりしてるとしか思えない。
コロナウィルスが終息していくときに、一緒に内閣 政府も
終息していってくれたらいい。
全く関係のないことを言うのもよくないのけどね。
ただ
先日 夜釣りに行って 帰りにいつも多いラーメン屋が
開いていて
普段なら23時くらいでも人がたくさんいるのに
その時は 一人だけ。。。
店主さんに「たいへんですよね.」って聞くと
「大変だけど 来てくれるお客さんいるからね
開けてはいるんですよ」と。
ふと思い出して ふつふつと怒りが…。
政治家の人達。
国民の目線にしっかり立てよな。
Posted at 2020/04/11 22:18:07 | |
トラックバック(0)