• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GHK-tのブログ一覧

2021年03月08日 イイね!

 お久しぶりです。

 お久しぶりです。 結論から言いますと.......
今は亡き私のR55クラブマンです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
 
 廃車による部品取り扱いになるようです。

正直お金をかければ直ります(私には多額)
 私の愛車という枠組みの中では、今までの車で
1番思い入れのある車でもあります.....
 初めてのマイカーMTというのも影響大の所も
あると思いますが、運転が楽しいというのを
 本当に感じさせてくれる車でした。

だがしかし‼︎
 愛車歴を見てもらえばわかると思いますが、
私は登録していない1台を含め3台しかマイカーを
所持したことがありません!
 数十年仕事の車、兼プライベート用でした。
「世の中には、まだ私が乗りたい車が
  わんさかある....」
身分不相応な車もチラホラありますが(。-∀-)
 という思いによりR55降車となりました。
踏ん切りをつけ、今数台で悩んでいる最中です

アルファロメオ ブレラ2.2 JTS 左ハンドルMT
◯ ①全体エロい
 ②出た当初リアがダサく感じたが、今はエロく
  感じる
 ③あまり走っていない
✖️①壊れる
 ②壊れると工賃高め(イタフラ店に言われた)
 ③重い
 ④フロントオーバーハングがすごい

アルファロメオ 147GTA 左ハンドルMT
◯ ①凶暴なエンジン
 ②3.2 V6 NAという今新車で出せば
   かなり高額なスペック
 ③あまり走っていない
✖️ ①壊れる
 ②壊れると工賃高め(イタフラ店に言われた)
 ③色々高い(部品 税金ete......)

アバルトプント 1.4ターボ 左ハンドルMT
◯ ①R 55と似たようなスペック
 ②マルチエアのせいか?エンジン音好き
 ③かなり走ってない
✖️ ①R55と比べ装備が貧弱
 ②アフターパーツ無さすぎ
 ③壊れると工賃安め(イタフラ店に言われた)

スイフトスポーツ 1.4ターボ 右ハンドルMT
◯ ①とにかく軽い
 ②装備充実(追従クルーズ有)
 ③日本車安心
 ④アフターパーツ多い
✖️ ①日本車なんでそれなりに見る
 
 他にもプジョー208gtiとかDS3レーシングとか
気になる車がたくさんありんす.....(^-^;
Posted at 2021/03/08 22:30:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年12月16日 イイね!

何も.....(´;Д;`)



 お久しぶりです。
みんカラもサボり気味でしたが
 事件があったんで......

家から約80km程離れた仕事先で
ドナドナされました...._:(´ཀ`」 ∠):
 夜遅くですので、お世話になっている店にも持って行けず、家搬送です。
 ジャンプスタートでもエンジンかからず、
マフラーからも燃料の匂いがしない.....
 とりあえずバッテリーが弱っているのは確かなので(予兆は私にはわからなかった)
 交換してみます。
それでもかからなかったら、燃圧、ポンプ......
 なんだろ〜〜⁉︎こわい〜〜‼︎(>人<;)

Posted at 2020/12/16 16:20:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年06月26日 イイね!

どう見ても........

どう見ても........ 





おわかりいただけたであろうか?





色が違う‼︎( ̄Д ̄)ノ
 これは穴あけの影響なの⁉︎
施工した皆さんも多少は色が違うのかな?
 追加メーター「ホワイト発色」を頼もうとしていますが、色が合わない気が......








Posted at 2020/06/26 07:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月06日 イイね!

ありがたい話

ありがたい話 「よっしゃ〜〜っ‼︎!15番まで回って11オーバー
久しぶりに80台行けるぜっ‼︎(`・ω・´)」

 16番ティで目がさめました........


やめてそんな夢..................(´;Д;`)

 たまに夢の続き見れる時ありません?
私あるんですよ。だからね2度寝したんですよ。

 ワクワクして寝れないんっす........orz

私として年に1〜2しか出ない80台を夢でもいいから達成したいわけで....
 最近行けないからこんな夢見るんかな〜?

まぁそんな悪い事ばかりじゃなく...........


 いや、また悪い事があります( ゚д゚)‼︎
 
 助手席の窓がオートクローズしません。
これは............ドアレギュレーター?
 いや、まさかのえふあーるえむ⁉︎
いやいや(-_-;)やめて!そんな仕打ち!
 諭吉の軍隊出ちゃうよそれ。
まだディープインパクト並の大本命「ハイプレッシャー」もアップしてますから.....

 とりあえず動きはするので、タイミングよくレバーを離せば閉まりますw
 とってもシビアなタイミングですがw

 もう1発w
 

 昼ごろキーを取ろうとしたら、ゴールドのリングカバーどころか純正の銀淵もありません(・・?)
 そんな簡単に取れる物ではないと思うんですが
私はいったい何をしたんだろう?

 お題の「ありがたい話」はここから



 ずっと大事に育ててきた(意味不明w)
minimaxメーターです。
 正直言いますと、説明書とかネットでPDFとかあるだろうと思ってましたが、ございませんw
(探しきれてないかもしれませんが)
 このままでは放置してしまいそうなので、自力で施工した方にメール。
 優しい方で「コピーあげますよ!」と言ってもらい、ようやくやる気スイッチが見つかったところですw
許可は得ていないのでHNはあげませんが、
 本当にありがとうございますm(_ _)m
 
あとはニードルキャップを塗装しようかどうか
 やってしまう私の悩み所です.....
 


Posted at 2020/05/06 22:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月03日 イイね!

次はこれを買えと……(´Д` )

次はこれを買えと……(´Д` ) 我が家にはハイエース2台、ハリヤー、
そして私のR55の計4台になりますが、R55以外の
車は同じDで購入。その3台点検整備等はほぼ
そちらのDにお世話になっております
 (といっても故障などはないのでほぼ行ってませんが…)
 しかしハイエース2台とも27万キロに達し
1台のハイエースがお漏らしをしてしまい入院を余儀なくされました。
 そこでDの方が「代車にこれ持ってってください」と渡されたのが約1千万のこれ(⌒-⌒; )

 私「いや……買えね〜からね…(・ω・`)」
 D「またまた〜(=^▽^)σ」
まあしかしエエ車なのは確かですわ。
 友人のアルファードにも何回か乗ってますが、
ここまでの装備は初でした。


 


セカンドシートが
 「早くオチなさい…」と言わんばかりであり
「みんなでワイワイ楽しい旅行‼︎」ではなく、
皆さんを早く快適な眠りに誘いましょう的な造りですw
 


 バックミラーモニター
これは正直イマイチでした…
2〜3日借りただけなので、慣れればまた違うとは思いますが、画面も小さく後ろの車との距離間もわかりずらかったです。



 前車追尾、車線補助
車線補助は友人のレヴォーグで体験していますが

 ん〜〜(-_-;)
これは正直レヴォーグの方がなんとなく安心感があった様な…
 ほぼほぼ安定して走ってくれますが、たまにフラフラする時もあり、車体が落ち着かなくなりました。
 車高、車重の影響もあると思いますが、
やはりアルファードの方がロールを感じてしまうので、少し怖かった…

 色々言いましたが、快適に多人数を運ぶ車として、本当に良い車だと思うので
 お金のある方はぜひっ‼︎(*・ω・)ノ

 私的には
「この金額なら中古で911か〜
 いやっ!ルノーV6も半値位でいけるやん‼︎
 ベルリネットも昔欲しかったよな〜
 ( ´Д`)y━・~~」
等の妄想もアルファードを見ながら考えてしまいますw

 



Posted at 2019/12/03 20:43:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ロー&ロング&コンパクト......好きです‼︎ http://cvw.jp/b/2807085/48331255/
何シテル?   03/24 21:20
GHK-t です。 R55から6MT依存症発動中です。 なかなか香ばしい愛車遍歴ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID→LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:38:18
AutoGauge 水温、油温、油圧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 10:09:47
VW / フォルクスワーゲン純正 VW純正 ポロ用ヘッドランプスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 12:52:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ スランプ号 (フォルクスワーゲン ルポ)
RCZからの乗り換え。ルポgti鉄ドア 約87000kmスタート!  ハイエースは快適仕 ...
トヨタ レジアスエース ガンメタボ号 (トヨタ レジアスエース)
前車のレジアスエース1型(おそらく私の住む都道府県で最初の200系)が38万kmと中年に ...
プジョー RCZ ガオ号 (プジョー RCZ)
2012年式 RCZ 前期 ベースグレード 1600cc ツインスクロールターボ 2 ...
アバルト プントエヴォ プンスカ号 (アバルト プントエヴォ)
 r55クラブマンは縁がありましたが、 このアバプンは無い縁を強引につくり納車w  9 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation