スマホの充電用のUSBは1つしかないので、前車で使用していたシガーソケットUSBカーチャージャーを後部座席のシガーソケットで使用していたら、充電しなくなったことが判明、前席のシガーソケットでは充電出来ている。
フューズを調べてみたところ、63,65,100,115,132 が該当し、実際には65しか見当たらない。
よくよく観察すると、下の方に 132があったけど、エアコンのダクトが手前にあって、そう簡単には行かない感じ。
調べたら、グローブボックスの外し方を分かりやすく解説ページを発見した。
https://nickey-notes.blogspot.com/2017/03/papago-gosafe520-drive-recorder.html
ネジが特殊なので、見つけたページを参考に、トルクスネジ T20のドライバーと20Aのフューズをホームセンターで調達。
暗いので、登山用のヘッドライトがあったので、なんとか作業することが出来ました。
やはり、F132は切れていました。
シガーソケットUSBカーチャージャーは純正を買うことにします。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0764M5DJT/
直って良かった。。。



Posted at 2018/08/19 19:27:33 | |
トラックバック(0) | 日記