• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどん@札幌のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

代車で乗った X2 xDrive18d M Sport X Edition Joy

代車で乗った X2 xDrive18d M Sport X Edition JoyiDriveダイアル不良で交換に時間がかかるということで、短い時間ですが代車として、X2 xDrive18d M Sport X Edition Joy に乗りました。

冬タイヤに交換済みでした。

X1 18d との違いにびっくりです。進化してるんですね。

1:エンジン音、振動 共に 小さくなっています。
2:荒れた路面でも、バタバタしにくい。
3:乗り心地が、しっとりしている。
4:急な加速をしても、上品な感じに制御されている。
5:コーナーリングも好印象。

ボディは小さめなので、荷物が多い人や後席の利用が多い人にはX1以上がおすすめとは思います。

5月の車検時に、代車で 118i に乗りましたが、X2の方が乗っていて、楽しかったです。
Posted at 2020/11/23 14:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月05日 イイね!

長距離とディーゼル

札幌から旭川経由で層雲峡に一泊して、北見、足寄、帯広、札幌と一周してきました。

 走行距離は640kmで平均燃費は約20Lと過去最高記録です。

高速の長距離でしたがディーゼルはトルクが太くて運転がとても楽です。これからは遠出が増えそうです。
Posted at 2018/10/05 22:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月19日 イイね!

シガーソケットUSBカーチャージャー フューズ切れた

スマホの充電用のUSBは1つしかないので、前車で使用していたシガーソケットUSBカーチャージャーを後部座席のシガーソケットで使用していたら、充電しなくなったことが判明、前席のシガーソケットでは充電出来ている。

フューズを調べてみたところ、63,65,100,115,132 が該当し、実際には65しか見当たらない。
よくよく観察すると、下の方に 132があったけど、エアコンのダクトが手前にあって、そう簡単には行かない感じ。

調べたら、グローブボックスの外し方を分かりやすく解説ページを発見した。
https://nickey-notes.blogspot.com/2017/03/papago-gosafe520-drive-recorder.html

ネジが特殊なので、見つけたページを参考に、トルクスネジ T20のドライバーと20Aのフューズをホームセンターで調達。

暗いので、登山用のヘッドライトがあったので、なんとか作業することが出来ました。

やはり、F132は切れていました。

シガーソケットUSBカーチャージャーは純正を買うことにします。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0764M5DJT/

直って良かった。。。

Posted at 2018/08/19 19:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

BMW GROUP Tokyo Bay

BMW GROUP Tokyo Bayに行ってきました。

試乗はせずに、展示ブースで係員の方が同じ車種だったので、話が盛り上がりました。

研修での定常回転でのスリップ制御の体験談を聴くことが出来ました、自分の雪道での感覚と合致していたので、よかったです。

そうそう、バッテリーはフロントにあるそうです、F Fなので荷重が必要との事でした。

Posted at 2018/05/06 14:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月30日 イイね!

12ヶ月点検とディライト

ようやく一年たちました。
定期点検では特に指摘事項もなく無事に済みました。

走行距離 8600Km

ディーラーのおすすめで、ディーゼル用のフューエルクリナーを投入しました。
体感出来るような違いはありません。
今度は、ワコーズので試そうと思っています。

せっかくなので、ディライト対応にコーディングしてもらいました。
工賃は4000円以下で済みました。

ディライトは強制ONのようで、メニューで変更は出来ない対応です。

前の車に反射して、光っている事が確認できるので、ニヤニヤしています。

代車は、420i xDriveグランクーペ Mスポーツです。
FFのX1でハンドリングに感じていた違和感が全くなくて、FRベースのxDriveの魅力に
気がつきました。

ただ、トルクはディーゼルの方が良かったですね。

良い経験でした。

Posted at 2018/04/30 17:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #X1 フロントサスペンション 修理完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/2807164/car/2410239/7949229/note.aspx
何シテル?   09/24 20:37
札幌在住です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ディーゼル添加剤注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 23:04:05
伊豆で「青の洞窟」るんるん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 08:31:06
天の川撮影へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 08:30:31

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
たくさん試乗して、このX1を選びました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation