• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

久々に外しました^^

久々に外しました^^ 昨日の夜にポジションが切れてしまったんで、今日交換しました♪
去年青いポジションで捕まった時から外してないので、久々でした☆
今回は「RG」のポジションをつけましたよ^^

ぶっちゃけ前と変わらんww

イカリングあるので、どうでもいいんですが。。

某お店にて某氏に決めていただきましたww
ありがとうございます♪

本来はインナーを捲れば行けるんですが、隙間がないので毎回バンパー外し、ライト取って作業してます^^

皆さんはポジション交換してますか?
ブログ一覧 | fit | クルマ
Posted at 2009/08/02 21:09:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年8月2日 21:13
ケッコーボジション交換でもフィット大変なんすね( ; ゚Д゚)
コメントへの返答
2009年8月2日 21:17
早いww
このモデルは面倒なんですよ^^:
新型は簡単なんですが。。
2009年8月2日 21:42
Fitって面倒だよね冷や汗
俺ゎインナーからやってるひらめき
ポジションもHIDもほっとした顔
コメントへの返答
2009年8月2日 21:46
それが一番ベストがまん顔
ジャッキアップするのも面倒だし冷や汗
ノーマルの足にするか?(笑)
2009年8月2日 21:57
この写真
ベタシャコに見えました(笑。

Sもポジション換える時
インナーからなんで
めちゃめちゃ手が痛くなります。
換えた後は手がキズだらけに・・・(涙。
コメントへの返答
2009年8月2日 22:01
ちょっと狙って撮りましたww

インナーからは嫌ですよね^^:
もう少し整備性をどうにかしてほしいです。。
2009年8月2日 22:11
作業してるね!
おれも今日作業したよ。

某氏に借りたチェンブロすげぇ役立った。
コメントへの返答
2009年8月2日 22:13
お疲れさまですひらめき
チェンブロが役立ったって事は…いよいよ(笑)
2009年8月2日 22:44
ウィポジにしました^^
ってか、してもらいました~^^
コメントへの返答
2009年8月3日 17:58
フロントは印象が変わるんでお手軽でいいですよね^^
2009年8月2日 23:08
あ~確かに手が入らない感じがする^^;

純正車高のたかし。号も見たい気もする(ワクワク
コメントへの返答
2009年8月3日 17:59
指くらいしか入りませんww

ノーマルだった頃の写真は数枚しかありません^^:
2009年8月2日 23:08
GE楽だよ~(笑)

GDはやっぱインナーめくった方が楽だや~
前に雨の高速でポジション切れちゃって、サービスエリアで交換しまちた(笑)
(;∇;)/~~
コメントへの返答
2009年8月3日 18:00
GEいいよね♪
ライト周りは重要ww

雨の日には交換したくない^^:
2009年8月3日 0:37
この写真、着陸したのかと思いました^^;

GD系は面倒ですよね;;
ワタシも交換前にまずジャッキアップです^^;
コメントへの返答
2009年8月3日 18:02
このくらい低ければカッコいいかもww

実はインナーからの変え方がわからないというww
2009年8月3日 0:53
ども、こんばんわ

前はLEDの球にしてましたが、なぜか右だけ切れまくりでした…

今は2連イカリング+3連LED仕様の丸目四灯に交換しちゃいました♪
あ…他車種ですみません<(_ _)>
コメントへの返答
2009年8月3日 18:06
片方だけ切れるのはよく聞きますよね。。

同じイカ仲間なんで大丈夫ですww
そろそろライト開けて小細工するつもりですww
2009年8月3日 10:35
ハウスのカバーが外しすぎて歪んできたんで、
用があるときはヘッド外してやってますww

僕は捕まってからも青ポジのままです…
白買ったんですが、交換するの面倒で冷や汗
コメントへの返答
2009年8月3日 18:07
あっ!仲間が来た♪
インナー歪みますよね。。

早く変えないとまた・・・ww
2009年8月3日 11:42
こんにちわ☆

僕は、メーカーは忘れましたが
白のポジションを付けてます(^_^)v

最近まで真っ青なポジション付けてましたが
警察がうるさいので替えました(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月3日 18:07
青は捕まりますからねww
自分も捕まったのがきっかけでww
2009年8月3日 15:00
旧型後期vitz(純正HID車)も同じだョ(´ー`)ノ

ハンドルをフルに切って
その隙間からやってたな~(笑)


ビビ様はブリンカー付けてから
敢えてポジションは外してるョ(´・ω・)♪
コメントへの返答
2009年8月3日 18:09
自分の友人も同じことしてますww

ポジションは頻度高いんで改善して欲しいですよね^^:
2009年8月3日 23:24
自分はポジションの線なんて切っちゃいましたよ!
ガハハ。。。。イカ直結ですw
コメントへの返答
2009年8月4日 18:32
気合だねww
チェイサーはライト内部にあるからばれなくていいよね♪

俺は大人しく分岐タップですww
2009年8月4日 18:24
昔のRGは電球が溶ける程明るい(設計上の問題もあったのかも)
って言われてましたょぃ♪♪
ポジションってつけても意外と目立たないっていう。。笑
私はHIDの色温度と合わせて、POLARGって所のLED使ってます。
うーん。値段の割に暗い笑
コメントへの返答
2009年8月4日 18:34
溶けちゃこまるですww

ポジションって明るいって言われても、ライトの形状で異なるんで参考にならないですよね^^;

HIDとあわせるのは難しいです。。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/280731/47960094/
何シテル?   09/11 11:57
最近はバイクメインですw バイクはボロボロだったVTR250を直してツーリングしていましたが、VTRは今後方向性変えていこうかな?w 2018/04/29 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

⚒洞窟探検 第2弾🔦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 11:26:13
関東地方の観光バッジ&都県庁所在地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 06:49:00
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 13:51:48

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア おじファイア (トヨタ ヴェルファイア)
なんだかんだ1年以上経ってますがブレイドかヴェルファイアに乗り換えました〜 ツーリング ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン アフさん (ホンダ CRF1000L アフリカツイン)
2017年秋から待つこと7ヶ月… 久々の大型自動二輪♪ ようやく納車♪ タンデムもした ...
イギリスその他 その他 レオン (イギリスその他 その他)
2020年8月23日に2代目コーギーとして我が家へ☆ 低床フルタイム4WDです(笑) ...
イギリスその他 その他 ルーク (イギリスその他 その他)
ハイドラ時は、散歩、代車、同乗で使用。 イギリスのウェールズ地方産のウェルシュ・コーギ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation