• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃん@玲のブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

きました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

遂にコペンCERO納車してきた( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

営業さんに知ってると思うけど、、、

って

給油口の開け方やオープンにするためのやり方とか

営業さん…ごめん………1ミリもしーちゃん知らないよ(・·・)?

だって、パンフみてジャケ買いみたいな決め方した子よ??

めっちゃ

へ〜の連続でとりあえず納車
なんならドリンクホルダーなくない??って
なってて
家ついて、車から降りる時に発見って子よ笑

ミラー格納もボタン何処って探して格納は手動って事に納車して気づく子よ笑

昨日帰ってきたのは暗くなってきてからだからまだまだ知らない事だらけ
今日、明るいうちに色々見てみようと思ったけど今日は生憎の雨のようだ( ´ᾥ` )

でも、これから楽しみだなぁ( ^ω^)


ミライース納車した時より
愛車へのイイネやフォロー申請して下さる方が沢山で嬉しいです(*´ω`*)
ありがとうございます
でも、しーちゃん車の知識、技量はめちゃくちゃカスなんでその辺は新たにお友達になられた方ご了承くださいねm(_ _)m

しーちゃん@玲は車の知識、技量はめちゃくちゃカスです

大事なことなので2度言いました笑

これ好き、嫌い感情な子です
ただ車に乗るの、運転が好きってだけです( ˇωˇ )
2度どころか何度でも言おう
技量、知識はカスです

よろしくお願いしまーすm(_ _)m
Posted at 2022/03/31 07:14:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年12月02日 イイね!

ついに契約しちゃった(ノ≧ڡ≦)☆

めっきり寒くなり、喘息の影響かちょっと調子悪めなしーちゃんです、どーも(*・ω・)*_ _)

某配送業でフルタイム勤務+某コンビニで週4日
(1日12〜13時間って普通だよねが周りに居すぎて感覚は麻痺してるのは自覚ありますが…今月から週5日の週も作って週7勤務を自らつくりあげてしまい旦那から社畜扱いを受けております)

何故こんなにも働くか??コペンのCEROを契約しちゃった(ノ≧ڡ≦)☆からですよ

旦那とお付き合いして3年結婚して5年
残念??なことに子宝には恵まれず来年の3月には私も三十路街道に足を踏み入れることになる今日この頃
周りからは
子どもは??
1人くらいは欲しくない??
との言葉に焦燥感を覚え旦那を困らせた20代前半から半ば
最近はまるで子供を産んで当たり前
それが出来てないのは可哀想扱いに苛立ちを覚えてしまうひねくれた子に成長しました

子どもいなくても私全然幸せだよ??好きなこと自由にさせてくれる旦那様がそばにいてくれてそれだけで幸せって思ってたらダメですか??(´-`)って堂々と言い返せる人間になりたい笑

別にお子さんがおられる人全てが嫌いでは無いですし
普通に友達や身内の子は可愛いと思えるし
ただ自分自身が生きるのが下手くそすぎて
不器用な親子関係を築いてきてるので自分自身が母親になるのが怖い、愛し方が分からないが強いため…正解なんてないと言われればそれまでなんですが

そもそも、ろくに話したことない人が
人の心にズカズカ土足で踏み込んでくんなと言いたい(*´∀`)♪
世の中には不妊治療してる人や
理由(金銭面や身体面に問題)があって子どもを望みたくても望めない人だっている
私も20代前半から半ばにかけてはそれを理由に自分自身を責めたりなんでどうしてがいっぱいあり病院一緒にいこうなどと旦那さんを散々困らせ何回泣いたか分からない


なので子どもを諦めたから好きな車にしたんだぁという体裁にするために
まずは好きな車を買うこと(ミライース同様リースですが)にしました(*^^*)

11月21日に
まずは旦那さんのN BOXのタイヤから
我が家にホイールの裏側が剥離してるけどタイヤは使えるタイヤ 155/65R13 が4本
私の実家に昔乗ってたミライースで使っていた夏用タイヤ ホイールは使えるがタイヤはダメなタイヤ 155/65R14 が4本があり
お店に持ち込み相談
ミライースのホイールは鉄チンだったため長い目でみたらアルミの方がと言われ
タイヤ8本処分と新しいスタッドレスホイール込みでの値段を出してもらい買い替えを決定

11月28日
法定点検の予約を入れていたためその前にかえていこうとかえてもらいました




ちなみに、その後いった法定点検で空気圧バラバラだったから調整しときましたーって言われた‪w
店でタイヤ交換してそんなパターンある?!ってツッコミそうになったのは内緒‪w


点検してる間に
営業のお兄さんと
契約の話を…本来なら割引ないのに私の月予算のこのくらいなら頑張れる予算にあわせてくれたためにめちゃくちゃ頑張ってくれた
ミライースの残価も含めてのこのお値段
感謝しかないです








納車は3月から4月位を考えてくれてたらとのことらしいけど
どうなるかしら
それまでに働き方改革が出来たらなぁ
好きで働いてた某配送業が最近嫌いすぎてモチベがあがらないため働く時間を某コンビニメインで某配送業はバイトにみたいな逆パターンにしようと考え中&某コンビニ店長にガチめに相談中

商談後、ついでに旦那さんとデートに
ゲーセンで見つけてしまったのは
カードキャプターさくらの杖
子どもの頃欲しくてたまらなかった杖
散財してしまいました(3000円くらい使ってしまった)


箱にはクリアガード編とかかれてたけどこれは私が小学生だった頃に放送されてた編で使われてた杖だったような気がするんだけどなぁ
家に帰ってさくらちゃんみたいに振ってみたけど頭の部分が想像以上に重かった


そんなこんなで赤色ボディのイースちゃんは来年の秋には乗ってないだろうと
最後の紅葉との写真をとりに実家近くのスポットへ





















雲海も見えた(*´∀`)♪

そして、別日に書店限定コラボのトミカをゲット
岡山にはない書店だったためおばさんに代行をお願いしました














箱に入れたまま保存かコペンにした時にまた新たに展示場を作った際に飾るか悩み中Ҩ(´-ω-`)

楽しみと考え事と色々抱えてるけど
今日も生きてます
早めに寒さ対策して体調ととのえよーっと
あとは寝れる時はきちんと寝る時間確保せねば( ̄▽ ̄;)
では、またですヾ( 'ω')ノバイチャ



Posted at 2021/12/03 01:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月15日 イイね!

腰痛すぎて色々おばあちゃん状態

あー…慢性的な腰痛持ちのしーちゃんです

9月13日に仕事に行こうと目を覚まし腰の痛みを覚えながら
立ち上がったはいいがそこから曲げれないしゃがめない状態
猫に餌をやるためにしゃがもうとした瞬間に自分が置かれてる状況に気づく

携帯は足元、自分はしゃがめない歩くのさえ痛みで脂汗が出る状態
…よし…死を覚悟でしゃがもう

ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙っと絶叫しながらしゃがみこみ旦那にSOS
今日は仕事抜けれないからとりあえず私の職場に欠勤連絡いれて寝とけと
欠勤連絡を入れて寝たはいいが寝返りうてない
立てない
とりあえず気合いでコープさんから配達があった食品類を冷蔵庫やふくらはぎの高さにある冷凍庫にしまう(冷凍物もあったので旦那帰宅まで待てない)
そして気づいた私は水分や食事をとれば旦那帰宅するまで多分トイレ行けないからヤバイと感じ全てを我慢

旦那帰宅後は旦那の支えの元、帰宅するまでずっと我慢してたおトイレタイム
(つい最近までこちらもしょっちゅうなる膀胱炎を治療したばかりなのに)

トイレにしゃがむのに叫ぶ
トイレした後拭く動作で叫ぶ
トイレから立ち上がりに叫ぶ
痛すぎて貧血起こし吐きそうとその場をしばらく動けず

ヨチヨチと旦那の介助のもとお布団に戻る
我が家は畳に布団スタイル
高低差に恐怖しかない
しゃがむ⇒痛い
膝をつく⇒痛い



何とかお布団にこの画像の状態になった瞬間過去一叫ぶ
まさかの1番痛む形に自分自身が1番驚いた


叫びながら何とか寝転びお行儀は悪いがうつ伏せ状態でご飯タイム
ご飯タイムのあと携帯でベッドの検索をしたのは内緒‪w


9月14日
朝から近くまで車を持ってきてくれた旦那の車までヨチヨチ歩きで進んでいると通りがかった軽トラのおじちゃんに2度見される
こちとらヨチヨチ歩きを息絶えだえで歩いてるんだ2度見すんなヽ(`ω´)ノ‪w

車に座る行為でさえギッ(´•̥ω•̥`)っとなりながら乗車
1度旦那の職場に抜ける間のある程度の段取りくみに行く
道路の凸凹や踏切を過去一恨んだ(その道を往復しなければならないことも)

整形外科に到着
ヨチヨチ歩きで受付を済ませ座れないためずっとたって待ってるとわざわざ自分が座っていた畳スペースの場所を私も座れるようにと横にずれて譲ってくれたおばあちゃんにしゃがめないのでお気遣いなくと答えると
どねーされたんとしばし談笑
ひたすら可哀想にと言われ
しまいにはお子さんはと聞かれ
居ないと答えると子どもは1人くらい欲しいよなぁとデリケートな問題なのでマスクしてて助かった
授かりものとはいえ……結婚して5年交際期間をいれれば8年…やはり心にこないことはないと言われれば嘘になる
話はそれだが本題に戻ろう

レントゲン撮って腰の1番したの骨が狭くなってるような気はするがと曖昧な結果が出る

針治療をしようとなるが痛すぎてベッドに寝転んでも治療出来ず立ってたら痛すぎて夜中のような貧血と吐き気が起こり冷や汗もヤバイとの事でとりあえず2階の入院病棟の方のベッドに行き点滴と血圧測ったり

先生が言うには疼痛性ショックが起きてたらしく
血圧が上が80程しかない状態になってたらしい
そりゃ目眩と吐き気で気持ち悪くもなるわな
点滴2本うけて少し落ち着いた所で座薬となるが喘息持ちのためそれはNGらしい
(なんか発作が起きる??可能性があるらしい)
でも、点滴2本うけたら血圧も上がってきて落ち着いたのでもっかい痛むとこを押さえて確認3箇所くらいに痛み止めの注射をうち
2本目の点滴が終わる頃には来院した時よりは楽になってたので
このまま痛み止めと湿布片手に帰るか
2、3日入院してCTとかもしてみるかの提案

とりあえず家事が微妙なラインの旦那の事が心配なのと入院費の心配で帰宅を選んだが
整形からは帰ってどうにもならなかったら電話1本くれたあと入院セット持ってまた病院きて入院の段取りするからと

帰宅後、私この痛みじゃ家事出来ない上に旦那に介護負担までかけるコースじゃないと気づくアホ嫁
私を家に送り届けたあと仕事に戻った旦那の帰宅後相談するもどれが最善策か解決策は見つからないため保留中

保留案は
1、このまま今日いった整形外科に入院

(左肘骨折の際にはよかったが腰痛案件は2の事があり正直先生を信じていいものか不安。2の事はやんわりとオブラートにつつみながら肉離れだった事を伝えたが…じゃあ太もものレントゲンもとはならなかった)
(今日いった整形はどこの病院とかでもあるだろうけど人によって合う合わないがあると噂あり)

2、8年ほど前に今回と同じような状態になり今日いった整形で針や電気、痛み止めの注射の
治療をするが良くならず
母親の紹介で別の個人宅でやってる電磁波治療??の所に行き太ももの肉離れと診断されそれが原因で腰やお腹周り筋肉が痛くなっているといわれ肉離れの治療を2日するとピタリと腰痛から解放された過去ありのためそこに相談(そこがまだそういった治療をしてるかは不明)

3、職場の上司や隣の部署リーダーに休む旨を連絡した時におすすめされた整形や病院、別件でかかってる私自身のかかりつけの総合病院の整形にかえてみる
(隣の部署リーダーに連絡したのは自分の部署リーダーの連絡先を知らないのと隣の部署にもほぼ毎日手伝い仕事をしに行くので)

の3つ


どれが良いかなー…とにかくこの要介護状態が、良くならないと仕事行けないし車乗れないし…痛みで寝れないし…(´•̥ω•̥`)
Posted at 2021/09/15 03:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】

Q1. 普段の洗車で、撥水系コーティングシャンプーを使っていますか?
回答:使ってない
Q2. コーティング、ノーマル、クレンジングで一番欲しいシャンプーは?
回答:コーティング
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/03/12 17:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年02月05日 イイね!

燃費は優等生

燃費よく家計に優しく乗り心地も悪くない
坂道にもう少し強くなってほしいかな
Posted at 2021/02/05 11:56:29 | コメント(2) | クルマレビュー

プロフィール

#蒜山
#ひまわり畑
何シテル?   08/12 17:50
しーちゃん@玲です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ミライースから乗り換え
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
月末にコペンCEROに乗り換え予定(๑° ꒳ °๑)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンRに乗っていました 最終走行距離207260kmでした
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
旦那の車 N BOXから乗り換え

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation