• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃん@玲のブログ一覧

2019年09月21日 イイね!

チョコっと京都まで

本日は朝早くから旦那のお母様をとある場所に送迎しまして
1度家に戻る予定だったのですが場所が高速バス乗り場に近かったため、そのまま行くことに

従姉妹の結婚式のため、現在京都にきております


バスの出発時間までひくほどあったので津山市内をグルグル

途中お仕事中の87やんさんを発見

これはストーカーせねばと追い回しました

87やんさん、気づいたかな‪??ꉂ(ˊᗜˋ*)

途中で道をそれて駅の方へ帰りましたが
チョコっとカルガモ走行

駅前のコンビニでちょっと時間を潰そうと思っていたら三一四さん登場
駐車場でプチオフしました
わざわざありがとうございました

駅のコインパーキングとめて高速バスで移動
一応、面白がってハイドラ起動


途中速度超過通知がきたときには1人でクスッとしてしまいました

でも、渋滞とか巻き込まれてちょっと焦ってたんだろうなぁ
しゃーないしゃーない‪w


京都にお昼前について
ホテルのチェックインまで時間があるから
駅内の地下のお酒コーナーで試飲させてもらったり
せっかくだから、京都らしいランチをと
おばんざい御膳と宇治抹茶梅酒ロックで
車の運転がないとこの辺が楽しめるからこれはこれで好きです






明日買えるようなら絶対、梅酒は買って帰る


とりあえず、お酒と疲れと睡眠不足で眠いから少し寝ます
明日は多分更新しない
Posted at 2019/09/21 16:05:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月16日 イイね!

いざゆかん、、、おははくへ(後編)

Mぞうさんと合流したのち

ろーちさん号を先頭にしーちゃん号、YASさん号、Mぞうさん号、三一四さん号でカルガモ走行

こちらは三一四さんのブログで拝見した画像をみたら理想のカルガモ走行になっておりましたꉂ(ˊᗜˋ*)

おははくの会場涼しかった
ろーちさんからの差し入れヒメノモチを食べながら皆さんの車を眺めます。ごちそうさまでした

ですがやはり太陽が出ると日差しに弱い私はバテ気味

ろーちさんが冷えたジュースをくださりクールダウン
ろーちさんさんありがとうございました

前編であげる予定だったのに忘れてたのでこちらで



さらにろーちさんから、N BOXのトミカを頂きました
ありがとうございます
これを機会にトミカを集めてみるのもいいかもしれないと収集癖に火がつきかけてる子です




同じ赤でもこれだけ雰囲気が違うとみてて楽しいですよね
皆様綺麗な赤です
私が赤の仲間入りをするのはおこがましいぐらい素敵です(*´꒳`*)゚*.・♡



初めておははくに参加させてもらいましたが
素敵な車が沢山
知識もないのでなかなか皆様の話題についてけないのですがとても楽しかったです

来月のおははくへは旦那とともに行ければいいのだけれど、、、
ついてきてくれるかしら??
帰りに温泉入ろ作戦でいけないかしら笑

帰り道は三一四さん号、Mぞうさん号と会場をあとにして
途中Mぞうさんとわかれ

三一四さんとともに蒜山の青空市場に寄り道
蒜山大根など野菜を仕入れてみる。本日昼頃生協で大根が届くように注文してたの忘れててさらにミニ大根が増え
我が家では大根強化週間になりそうです

二人暮しゆえ、1本の大根で煮物に換算したら3回分ある

最終的に5回分の大根があらわれました

三一四さんソフトクリーム美味しかったです
ごちそうさまでした

青空市場でソフトクリーム食べながら喋っていたら途中でわかれたMぞうさんが再び合流

3台で再びカルガモ
三一四さんは湯原から高速とのことでそこでおわかれ

Mぞうさんとともに一般道で帰りました
左ハンドルのMぞうさんをたまにミラーで確認
そのつど、

後ろの車……左ハンドルだ!!……あ、そっかMぞうさんが後ろ走ってるんだったわ

を繰り返す、鳥頭っぷり
眠くはなかったけど脳は記憶することをやめていたようです

帰宅後、旦那の携帯を機種変しにauへ

本日2回も画面からスマホを落としフィルムを割る事故が起こったしーちゃん's スマホ
ついでにフィルムを交換してきました




今回は白ブチフィルムにして少しオシャレになった私のスマホです
今回の教訓、スマホを首から下げる紐??を買おうと決意しました‪ꉂ(ˊᗜˋ*)

持ってるものをよく落とす忘れる私は持たないように身につけないとダメみたいです


さてさて、
とても充実した一日でした
また、朝ドラなど積極的に参加したいので参加した際はよろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2019/09/16 14:52:35 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年09月15日 イイね!

いざゆかん、、、朝ドラへ(前編)

さぁ、皆様おばこんばんは
チョコっとクラブ燃費隊長のしーちゃんです
↑↑↑
今日が楽しすぎてテンションあがりまくりでアドレナリンが容量オーバーなだけなんで
おまえ、調子乗んなよって言われたら大人しく黙ります

まずは
朝ドラ
今回は勝山まわりのルートのため草加部のセブンに集合させてもらいました



YASさんと初めましてでした
津山の方の集まりでお姿は見てましたが話すのは初めましてなんで初めましてにしときましょう
CR-Zはやっぱりカッコイイですよね
乗りたいけど乗れない

誰か私に限定解除の教習所代7万をプリーズ笑

そこから蒜山の風の家までカルガモ走行
Mぞうさんと待ち合わせまで
再びこちらまでカルガモ


スカイライン??かっこよかったー

風の家からここまでのルートはカルガモとはなんぞな鬼畜な親ガモツインズな三一四さん号とYASさん号

子ガモツインズな
しーちゃん号とろーちさん号はそんな姿の見えない親ガモを追いかけます

風の家に再び戻ってMぞうさんと合流



そこからおははくへ
後編おははく編






Posted at 2019/09/15 23:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月08日 イイね!

旦那のリース車決めてきた

タイトル通り

営業のお兄さんには私の車の12ヶ月法定点検してる間に
旦那のリース車相談したいですと予約段階で伝えてたけど

普通に決めて帰るつもりで私の契約した時の記憶をたどり印鑑と通帳、任意保険証片手に行ってきました笑

住民票だけ忘れてたからまた郵送しなきゃ

営業のお兄さんに準備がいいし、納車までの期間考えて車検切れるギリギリに来ないでくれてありがとうございますとお礼言われましたꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ


検討してた車は既に3つに絞っており
N BOX
N バン
タント

で、
N バンは乗り心地はやっぱり他に比べたら格段に落ちるし狭いと言われ
こちらも高さとバンにしては色が綺麗←失礼
位の感覚だったので普通に除去

タントよりN BOXの方が広いし
タントは納車まで3ヶ月待ち
N BOXは人気もあるから大量に仕入れてるからホワイトかブラックならなる早で用意出来ると言われ
さらに納車は10月すぎるけど
我が家では2台目の契約なので
営業のお兄さん頑張ってくれ
消費税10%ではなく8%で勉強させてもらうといってくれ

1万2000円(月)
5000円(頭金なしボーナス支払いなしの課金)(月)
2000円(N BOX10点盛り)(下記画像①参照)
1万9000円

さらに1000円足してくれれば衝突防止システムとバックカメラをつけますといわれ

合計2万500円

➕任意保険をリース保険に切りかえ(車両保険付き)で全てコミコミ

total 2万5960円/月
7年リース



ミライースの時同様走行距離は気にせず走ってくれとのこと



N BOX10点盛りこちら↓↓↓ ① 画像



ミライースの時にはオプション課金だったこやつら
ナビ
ETC
ポリマー
USBポート
ドラレコ
希望ナンバー
マット
バイザー
プレート枠
ガソリン満タン納車
豪華10点セットが➕2000円でつけれるという車に無頓着な旦那には贅沢すぎる内容
いーなーいーなーいーなーと思わず駄々こねました‪w

だってナビもETCもつけたら月額の支払い跳ね上がるから我慢して
オートバックスやイエローハットで後から課金で買ったのに(´・皿・`)ギリィ!

希望ナンバーは私がつけていいって許可もらったから決めてるナンバーあるんだ( ´ ꒳ ` )ノ楽しみ

そしてカラーは
こちらに決定しました













三一四さん、ろーちさん
朝ドラで私の好きだといった待望のブルーの車ですよ笑

もう好き放題決めさせてくれた旦那に感謝です
旦那の車なのに白は私嫌いと却下し黒かなぁといってたあと画像検索でブルー発見
ちょっとだけ納車遅くなってもいいから
ブルーブルーブルーブルーって駄々こねましたとも

納車されたら通勤用の車なので日曜日とか旦那が使わない日なら朝ドラやオフ会に乗っててもいーよと許可ももらいました(*´꒳`*)゚*.・♡


N BOX10点盛りは写メ撮ってもいいからバンバン宣伝してくれと営業のお兄さんに言われました笑

営業のお兄さんとめちゃくちゃ喋りに喋り倒して帰ってきました
納車日決定したら電話くれるから楽しみだー

ちなみにN BOXパンフレットは店に今見てるやつしかないから誠に申し訳ないがあげれないと言われたので
気が向いたらホンダに貰いに行こうかなとも考えてます

旦那は当然いらないっていってたけど私は欲しいのですよ


昨日のオフ会も楽しめたし
今度は絶対休みもらって最初から楽しみたい(゚´ω`゚)
久々に充実した2日間だった(*´꒳`*)゚*.・♡
Posted at 2019/09/08 23:57:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月08日 イイね!

下見ドライブ

こんばんは、毎日毎日暑い日が続いてますが皆様熱中症や夏バテ大丈夫でしょうか??

今日は仕事が休みだったので
チョコっと高松空港までドライブをしてまいりました



本日の走行図

10月に妹の結婚式で高松空港から沖縄へドナドナされるため
フライト時間の都合上道に迷ってる時間はないためルートを確認するために下見をかねたドライブ
特に問題もなく
有漢ICから高速に乗り休憩込み(高梁SA&府中湖SA)で3時間で行けました

高松空港の後は
Gorillaナビで見つけた
いただきさんの海鮮食堂
海鮮大好きな私が行かないわけがない笑
美味しい海鮮丼を食べれました



海鮮が個人的には足りなくて、結局家に帰ってから刺身の柵を買いに走り夕食も私の分は刺身づくしでしたが‪w
(旦那が刺身を含む魚を基本苦手で食べないため我が家の食卓には魚介類が並ばないから普段はお預け状態)

美味しくいただいたあとは、
私の中では
香川=名物かまど

香川=うどんではなく
香川=名物かまどなんです



ということで名物かまど 総本店さんにいきました




お土産&自分用にかまどまんじゅうを入手したあと
店員さんからお茶とかまどまんじゅうのサービス付き
店内で美味しくいただきました(*´꒳`*)゚*.・♡ウマッ ウマッ

幼少期は妖怪なみに常に泣いてるような泣き虫小娘だった私、
かまどまんじゅうのCMが流れると
そんな妖怪も泣き止む魔法のCMだったのです
いまだにそのCMの音がきこえると不思議と落ち着く

その後、瀬戸大橋の与島PAで休憩
あ、うどんもと思い出し
うどんも買って帰る


旦那の夕食はうどんでした

与島PAには萌えキャラがいました


普通にカワユス(∩´﹏`∩)

天気も良く
展望台からの眺めはよかったです









モニュメントに見えたが日時計らしい↓↓↓



帰りは賀陽ICでおり実家によりお土産を渡して帰ってきました

これで10月にすんなり行けると思います
往復6時間
疲れたけど楽しかった(*゚◇゚)
10月も楽しみながら行けるとよいなぁ(´-﹃-`)Zz…

お盆は本職以外に昔お世話になった宴会とかも出来る食事処での臨時バイトもあるし忙しいけど、明日からも仕事がんばろーっと


Posted at 2019/08/08 22:49:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日09:05 - 21:16、
279.05km 6時間36分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ50個を獲得、テリトリーポイント480ptを獲得」
何シテル?   08/24 21:17
しーちゃん@玲です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ミライースから乗り換え
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
月末にコペンCEROに乗り換え予定(๑° ꒳ °๑)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンRに乗っていました 最終走行距離207260kmでした
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
旦那の車 N BOXから乗り換え

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation