• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年12月01日

Lei05のWEBサイト ランクダウン

Lei05の集計を取ってるデータを見ると、昨日の夜ぐらいから3位からランクダウンして8位に落ちたり、4位にあがったりと、また乱高下。

以前までは、3で安定してたのですが…。

昨日、Lei03の記事を書いたので、Lei05と違う事を書いたのが、原因かなと思ったり。

丁度その夜にランクに変化が起こってるので。

サイトマップは自動生成してるので、Googleのクローラーがいち早くキャッチして、反映させたのかなと…。

Googleのアルゴリズムは不明な部分が多いようなので、謎ですね。


というか、普通に考えて、新しい記事の中にLei05という単語が1つも入ってないのは致命的だったかもしれません。w

追記:
記事を読みなおすと、単語は入ってました。
Googleが賢くなってるので、Lei05と関係のない情報だと判断したのが原因かもしれません。



特化サイトを作る事の重要性は、色々なサイトでいわれてる事ですが、こうやって自分で作ってみると、身に染みてよくわかります。


プロのアフィリエイト集団などは、情報共有していち早く対応してるのだと思いますが、自分のような個人でやってる人間は、手探りなので太刀打ちできないです。

それにしても、アマゾンは、色々なキーワードで1位を取ってるのが凄いなあと…。

ライザのフィギュアで検索しても1位ですし…。

下手なSEO情報を読んだり、本を買って読むよりは、アマゾンを見た方がいいかもしれません。


というか、そもそも、Googleのランクの上位を目指すのはナンセンスみたいな意見もあって、その辺りの情報には、個人的に同意だったりします。

検索して辿り着くより、別のルートで集客が今の時代主流な気がしますし…。

Youtubeもそろそろどうかなと思ったり…。

時代の変化についていけなくなりつつあるかもしれません。w

自分の場合は、見て分かる通り、そんなに力を入れて集客してないので、かなりいい加減です。

Twitterのアカウントを一応、形だけ作成しましたが、放置してますし…。
本来なら、せめて記事を書いた際には、Twitterで告知したりして、周知・集客するのがセオリー。

それを一切やってない。w

熊谷守一氏がいうように『文化勲章をもらうと来客が増えて困る』のと同じで、人が増えるとそれはそれで、また厄介な問題が増えるのが世の常なのを知ってるので、仕事でやってないのもあって、あまり熱心にはやってないです。

今は、アメブロの方の記事を熱心にやや力を入れて書いています。
アクセスは、1桁ですが。w
アメブロも、集客というより自分の為に続けてるような感じになってます。


本当に情報が欲しい人は、自分がライザ2のMODを調べてた際に、海外のフォーラムまで行って、英語の情報を読むのと、同じぐらいのことはすると思うので、本当に情報が必要な人は、検索してればうちのサイトにはたどり着くと思います。

そういう一部の人がこのブログをROMったりしてるのだと思いますが…。

多分、Twitterよりいい情報はこのブログを読んでも出てこない気がします。

糞情報しかないので、読まない方が時間節約になっていいかもです。w


WEBに関して今の立ち位置としては、必要な人だけ情報を読めばいいのではないか、というそういうスタンスかなと。。


Lei05に興味のない人まで、集客してしまうと、キモイとかオタクとか言われて、炎上するだけです。w


でも、高々、数か月ぐらいで、3位までいけたのは、負の遺産とはいえ、いろいろ勉強になったと思ったりします。

WordPressでゼロからサイトを作ったのも初めてですし、ロリポップのサーバーサイド側でも調べて色々やったので。

手元にメモ書きを書いたファイルが結構沢山出来ました。

まだまだ分からないところの方が多いので、やりだしたら、底がないぐらいやる事は沢山あると思います。


ぶっちゃけ、自分のサイトがそんなに価値があるとは思ってないので、プロがLei05関連の情報をまとめたサイトを作れば、あっという間に1位になると思います。

ただ、自分の場合は、自分で調べたり自分で苦労して作ってきたものを情報として公開してるので、他のサイトから借りてきた情報だけ集めたサイトには真似できないところはあるとは思います。

鹿児島まで自分の車にLei05を積んで走ってたり、動画の撮影も自分でやって編集したり、別の動画も自分で作ったりなど。
動画作成もそんなに熱心にやってなかったので、以前ほどではないですが作ってみて、何かと勉強になってます。

その辺も、プロにかかればそうでもないのかもしれないですが…。


Lei05の情報もそんなに集めなくなって、今、Twitterを見ると衣装が出たらしく、それで盛り上がってたり。
(訂正:確認すると、衣装ではなく起動画面でした。)


Twitterの方が、明らかに情報が早いですね。

夜ぐらいまでには、うちの方でも、写真撮影と、可能なら動画を撮影して、記事をまとめようかと思っています。

というか、今は、結構、暇な方なので、暇なら、昼の間にやってしまえよという話ですが…。


WEBが今後、どういう道をたどるのか少し興味はありますね…。

一部の知り合いの人には、WEBを見せましたが、アニメ系に疎いので、よくわからないという返事内容でした。

というか、そういう人向けに、Lei05とは、そもそも何なのか?という記事を、今更ながらに、書いた方がいいのかもしれないです。

知り合いには、レーダー探知機に、アニメ系のキャラクター要素を追加した物だと、説明しましたが、その人は、アニメも、ゲームもしないので、よくわからないみたいです。

Youtubeの動画も見せたりしました。


自分が過去に手作りで制作したカッティング作品を、プレゼントであげたりしましたが、そういう物は気に入ったようですが…。


一般人と、オタクとの間には、まだまだ、越えられない壁があるようです。w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/01 12:43:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Lei05 夏服の開放条件を考察。 http://cvw.jp/b/2807746/46164818/
何シテル?   06/08 09:45
パソコンとアニメオタク。 PCは、WinXPからWin10までと、FreeBSDを、12ぐらいまで愛用してましたが、今は、Linux系のUbuntu使い。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。DIY好き。車載PC。Lei02、Lie03。カッティング ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation