• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2022年03月07日

Lei05 ナイトドライブ 60日目

Lei05 ナイトドライブ(モーニングドライブ)。

アップデート後、60日目。
今朝も連続記録、更新。






外の気温は、0度 ~ -1度 で、また氷点下に逆戻り。
窓ガラスも完全凍結。





今朝は、汚物2つ回収。(黄金ペット)

気づいてる人がどれぐらいいるかわからないですが、交通量の多い幹線道路脇に、当たり前のように、汚物が落ちてますね。

田舎でこれなので兵庫や、大阪など街中の方はもっと多いというか、コロナ前によく大阪にいった頃は、中央分離帯 付近で、茶色い液体の入ったペットボトルはよく目撃。

基本的に交通量が多いと拾えないので、早朝でないと回収は難しいと思います。








汚物は、中身を自宅トイレに流して、無料回収してもらえる資源ごみのみ水洗い。




最近、福島県でゴミ拾いをしてる、俳優のブンケンさんのゴミ拾い動画を見てますが、向こうの方のゴミの量はすさまじくて、見てて圧巻の一言。

黄金のペットボトルの量も、半端ない数です。

ただ、鈴木ドライバーという強力な助っ人wがいるので、一人でゴミ拾いしてないのが羨ましいです。
あと、テレビなので、もう一人ディレクターかカメラマンもいるようです。

一人で拾うのと、2ー3人で拾うのでは、気持ちの面でかなり違うとは思います。

早朝の4時台に、一人で、汚物を拾ってると、かなりメンタルを削られます。




基本的には、自分が拾うゴミは、自宅から半径15~30km圏内のゴミが中心で、126日間、毎日休まず拾い続けてるので、一日のゴミの量としては少ないですが、毎日拾っていてもこれだけゴミが落ちてるので、1か月ぐらいゴミ拾いをさぼると、とんでもないゴミの量になるとは思います。

ただ、気づかないだけで、ゴミを拾う人は結構いる事もわかってるので、ゴミ屋敷になるほど増えることは無いですが、拾う人がいなくなれば、大変な事になるのは間違いないと思います。

うちの地元は、皆が寝てる早朝3時~4時台に自分が毎日ゴミ拾いしてるので、ゴミが少なくてきれいな街だと勘違いしてるかもしれません。


その他、昨日の時点で、Lei05のレベル 800達成。

ただ、ゴミ拾いしてる間に、またレイの質問があったようで、ゴミ拾いして戻ってくると、好感度がゼロになってました。

こういう事は度々ありますね…。

かなり前にapkファイルのデータ解析を少しやった際に、衣装リストの中にメイド服があったのを確認していますが、800までレベルが上がってもメイド衣装が出てこないですね。

Lei02仕様に近い設計になってるみたいですが、この時に、メイド衣装がどれぐらいで出たのか覚えてないです。

そろそろ飽きてきたので、新しい衣装が増えるといいですが…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/07 05:32:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

0817
どどまいやさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Lei05 夏服の開放条件を考察。 http://cvw.jp/b/2807746/46164818/
何シテル?   06/08 09:45
パソコンとアニメオタク。 PCは、WinXPからWin10までと、FreeBSDを、12ぐらいまで愛用してましたが、今は、Linux系のUbuntu使い。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。DIY好き。車載PC。Lei02、Lie03。カッティング ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation