• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふろ~のブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

6/16NAVI110ミーティング

6/16NAVI110ミーティング6/16(土)
静岡県でNAVIミーティングがありました。何とか帰宅できたので書いていきます!神戸から事故違反故障無しで帰ってこれました、走行距離は687kmです〜
金曜日神戸発、名古屋で一泊、静岡で一泊、帰宅という流れ


3日目静岡から岐阜県までツーリング写真

天気が良くて本当に良かった〜
今回は恐らく僕が最年少でしたw一番距離走ってたのも僕(°_°)帰り中にODO5000km超えました
販売店の話とか、LEDの話、社外パーツの話、中古車の話、初期型現行型などなど
今は有名になった流用できる部品も、一番最初は色々買って試行錯誤を繰り返して付けてるんやなって...ホント感謝ですm(__)m
会わないと聞けない話も!ミーティング当日まで弄ってた方も(*´∀`*)
楽しかった




最終6台集まった!!すごい







どうしていくか迷走中な僕です。





主催のmooryさん






ステッカーたくさん頂きました(笑)ありがとうございますm(__)m
ナビのステンレスマフラー、一度ch⚪︎psで見た時すごく音が大きい印象だったんだけどカーボンマフラーもDio110用マフラーも思ってたより排気音大きくなかった!良いなぁ。ロンホイもいい!実際に見ると違うね!
話色々聞けて、とても勉強になりました。
カスタム欲が湧きますね。キャブ変えたいです∑(゚Д゚)
記事について何か問題あれば連絡くださーい!
それでは失礼いたします。


Posted at 2018/06/17 23:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月07日 イイね!

第1回 SYM T1 T2ミーティングin道志

第1回 SYM T1 T2ミーティングin道志2018年5月4日に山梨県 道の駅 どうし で SYM T1 T2 ミーティングを行いました。
最終的にT2が3台T1が6台Z1が1台でした。皆さん無事帰れたようで良かったです!!当日は超快晴で、車が多く混雑してましたが前の週まで雨が降るとか言われてたので、晴れて良かったです。関東にオーナーさんがこんなに多いなんて...
お疲れ様でした。見に来てくださった方あまりお話できなくてスミマセンでしたm(__)m
何回も書いてはタスクキルして書き直しが多いので簡潔に書きます(笑)





今回はもともとTwitterで関東にオーナーさん多いのでミーティングしたいねって話していて、T1オーナーのピエロ君が四国から神奈川へ引っ越すと聞きつけたので、フォロワーさんの日程を聞きながら開催に至りました。
僕は兵庫から参戦だったので、結構距離ありました(笑)次はT2で行こ(笑)
1日目はピエロ君と三重県で合流し雨の中名古屋へ
2日目は神奈川のピエロ君のお宅に泊まり
3日目にミーティング、またピエロ君の家に泊まり
4日目、日跨いで2時半頃に帰宅といった流れでした。全走行距離は1283kmでした




それでは参加して下さった方のバイクを紹介していきます。
1台目 hiyokoさん T2
慣らし運転中にたまたま道志に来ていて、T1,T2が集まっていたので声をかけてくれたみたいです!新車の輝きが凄かったです。ODO600kmくらいでしたw




2台目 ぱぴよんさん T2
痛車!!ラッピング?って結構お金かかるんですね色々教えてもらいました、でもタンクとカウルの端とかよく見ないと分からない所も綺麗に貼られてたしスゴかったです
WRRPのマフラーもイイ音してましたbb




3台目 じゃがちょこさん T2
モトブログやってて、YouTubeのコメント欄でお誘いしたら来てくれました!!今回のためにTwitterアカウント作りはったんかな?ありがとうございました。もともとEN125に乗ってたそうです!
https://www.youtube.com/channel/UChE36ioKLtHMg6Sy30AGGZg




4台目 とんちんさん T1
今回のミーティングで一番気になってましたwT2のスロットルカバーやラジエーターガードをステーを使って綺麗に取り付けられていました。僕にはまだ気合が足りなかったようですw丸目も似合ってるし、、そしてピカピカでした★




5台目 ピエロ君 T1
このT1もスゴかった...フォーク突き出しはアリだなと思いました。クラッチも油圧になってたりフロントフェンダー似合ってるしインナーフェンダーがアルミ(自作)になってたり...本当にT1なのか!?とんでもイカツイ車両でした。オーナーさん自体もちょっと毒吐きで面白かった(笑)4日間ありがとうね。




6台目 じゅんやさん T1
じゅんやさんとは元々みんカラで知り合いました。至る所が社外パーツに変わっててギラギラしてました✴︎ステッカーも頂きました♪。ありがとうございました!跨らせてもらってバックステップいいなぁってなりました...




7台目 Kouさん T1
ピエロ君と向かってる最中にオギノパンあたりで合流(笑)高身長でイケメン!今回いちばん若かったけど、主催者の僕より案を出してくれて仕切ってくれたし助かりました!ハンバーグ美味しかったです。




8台目 僕(笑) T1
特に無しです、、ハンドル少し左に切っとけばよかった、、、後から少し気になるヤツw
T1 150用のアンダーカウル付けていこうと思ってたんだけど間に合わず、、




9台目 フルトモさん T1
フルトモさんとも、元々みんカラで知り合いました。両方CB400用のレバーで、クラッチスイッチをどう取り付けていたのか気になっていたので勉強になりました(僕のはテープでぐるぐる巻きw)




じこぴんさん Z1
台湾で生まれ育った帰国子女らしいです!色々SYMの話してくださってありがとうございました!!SYMとKYMCOが兄弟で経営していたということは知らなかったです。前後ドラレコめっちゃいいですね。台湾味あって◎




mooryさん NAVI110
今回は僕もNAVI110に乗って来ていないのに、見に来てくださってありがとうございました!皆さん見慣れないスクーターに興味津々でしたw
ハンドルとかフォーク等カッコよくカスタムされてました( ´ ▽ ` )次は東海あたりでNAVI110でミーティング開くかも!とのことなので是非とも参加したいですね




終わります
最後まで読んでくれて ありがとうございます!
Posted at 2018/05/07 01:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #GSR250S チューリップ号ツアラー化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2807832/car/2940885/5838616/note.aspx
何シテル?   05/25 02:34
訪問ありがとう!ふろーといいます。よろしくお願いします SYMは台湾のバイクです。調べるうちに中国語を勉強するようになりました。 海外旅行(台湾、香港、中国等)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

取扱説明書(メーター類の操作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 02:51:50
スズキ アドレスV125 ワンツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 04:28:28
スズキ EN125 イーエヌ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 05:28:17

愛車一覧

スズキ GSR250S チューリップ号 (スズキ GSR250S)
以前、250ccをツアラー仕様にして乗っていて、その時が一番楽しかったなぁって思い出話を ...
ホンダ ナビ ナビちゃん! (ホンダ ナビ)
ライトが消せるBS3(前期モデル?)です。 ちょうど欲しいと思って調べていた頃に、某オク ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ライブディオチェスタZX (ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ))
中1くらいの時から憧れだったZX 当時は紫がめちゃめちゃ欲しかったんだあ... そして時 ...
ヤマハ ビーノ 黒豆号 (ヤマハ ビーノ)
友達から無料で引き取ってきた。 2stなので煙モクモクで速くてかわいい。 触った サイ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation