
今日は生憎の雨の為、写真は使い回しで行かさして頂きます。(大笑い)
30年は長いようで意外と短い30年でしたねぇ~
まあ~浮気もせず30年お付き合いして来ました。(大笑い)
私のミニ1000は、私にとって一番嫌いな車であり、一番好きな車でもあります。(大爆笑)
恐らくですが、手放すと一番好きな車と言うと思います。
ミニを買うと言う話を約33年位前に言ったら親父以外の人にはミニを買えば被外車になるよと言われましたが(大笑い)何故か昔からの友人たちが国産車から被外車にシフトして行きました。ゴルフとかボルボアマゾンとかローバー114とかに買い換えてましたね
免許を取り一番最初に買ったのが今持っているミニ1000なのですが、これと言った不便も私は感じず(大笑い)暑けりゃ~窓開けて走れば良いじゃん!?と涼し顔(大笑い)
5年ぐらい乗ってから下りはアクセルを極力踏まず(大笑い)OHVなので極度に回す事はしなくなりました。そのおかげか壊れないですね。
今は下駄車があるのであんまり乗らなくなりました。そんでご老体ですから(大笑い)
雨の日も乗りませんしここ5年は洗車もしたことが有りませんね(錆びる)
ゴムやらプラスチックと言うのは紫外線で駄目になっちゃうのであまり表に出しません(大笑い)
操作に関しては優しく扱うのが長く乗るコツかと思います。優しく速くが良い表現かな!?
信号で止まりますよと言うときはダブルでギアを落としブレーキで止まれる速度になったらクラッチを切っちゃう(*^_^*)そうするとブレーキパットは減るがクラッチには優しいので(大笑い)
最近は追い越し掛けると車速を落としてくれる事が多くなったので助かってます。ニューミニの方は特に気を遣ってくれるね(大笑い)後、モッズスタイルのベスパ乗りの方が、すれ違うと挨拶してくれるのがうれしいね(大笑い)
ではでは 本日で30年になりました。東京オリンピックの32年を目指しましょう(大笑い)
今日の音楽
伊藤かずえ さんの星屑のイノセンス
Posted at 2018/11/01 03:29:02 | |
トラックバック(0) | 日記