• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く~chanのブログ一覧

2014年05月13日 イイね!

さなげアドベンチャーフィールドへ行って来ました。

さなげアドベンチャーフィールドへ行って来ました。かなり久しぶりにブログをかいてみました。

今日は朝から会社の先輩とさなげアドベンチャーフィールドへいきました。
写真手前が僕のエスクードで横に停まっているのが先輩のサーフです。

初級、中級、上級とコースがあり、まず最初は慣らしで初級コースへ行きました。ちょっと道の悪い林道くらいでそんなに気合いをいれずに走れました。

調子が出てきたところで中級コースへ。ちょっとした波状路やS字ヘアピンがありドキドキ。そのあと傾斜20度の坂道。ここが…登れ…ない!ちょっとした溝にはまりタイヤ空転…。もちろんギアは4Lです。僕の腕が下手なんですね(笑)次の周には登れましたが。ラインどりをうまくすれば行けるもんです。でも、前を走っていたランクル200は屁でもないような感じで僕がはまった所をスイスイっと通って行きました。僕のエスクードもESPがついてれば同じように登れるのかなぁ。

ちょっと休憩を挟み、今度は上級コースへ!無謀だ~!!
さすがに岩場とかモーグルはさけましたが。
入り口の急勾配&バンクの道で左前輪と右後輪が浮いてユラユラ(@_@)バンクもキツイ!うわぁ~!横転しそう!
それはそれはヒヤヒヤですよ。その後、三角山みたいなところへ。はい、頂上でゴリゴリ~(笑)腹擦りました…。

走行後は足洗い場で下廻りの洗浄。大して落ちない泥(爆)
コイン洗車みたいなのもあって、それで泥落としました。

アドベンチャーフィールド初体験で、いっぱい走ったのでものすごい疲労です(笑)
エスクードの4Lしっかり使いました。なかなか走れますね。腕があれば結構攻めれるかも。でもやっぱり足が伸びないのでグラグラってのはしょっちゅうでしたが。

僕のエスクードはMTなので何回もエンストブッこきました(笑)繋いだらいいのか切ったらいいのかなかなか難しいときがありました。

家から1時間位のところにあるので是非またチャレンジしたいです。
Posted at 2014/05/13 16:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月27日 イイね!

新年走り初め

先週の水曜日、新年1発目の走行会がありました。

開催場所はモーターランド鈴鹿です。
ここで走るのは3回目です(というかここでしか走ったことがありません)。

いつもお世話になっているショップの貸切で1日中走りまくりました。

全長1000mのコースを90周くらい走りました。

それはそれは疲れましたよ!!

午前中は薄曇だったのですが、3時半くらいから雨が降り出し
ウェット走行も出来ました。

今回の走行の前に補強パーツ(フロントタワーバーとリアタワーバー)を装着したのでその効果も楽しみでした。

走ってみてタワーバーの効果はどうだったかというと・・・

鈍感なのでよくわかりませんが、
ハンドリングがクイックになったような・・・
ガッシリしたぶんコーナリングで粘るような・・・


・・・と、まぁそんな感じです。

走りの腕がないのでいいパーツも悲しんでいます。


それよりも、今回の走行会で全日本ラリードライバー(FD2で参戦中)の方に走行の指導をしていただきました。
ブレーキングとハンドリングがどうも下手っぴでその辺を中心にFD2に乗り込み運転を見たり解説していただいたり。
その後は僕の危険なトルネオのナビシートに乗っていただき、さらにご指導いただきました。
そのおかげで、ちょっとコーナリングがうまくなったような。
なんか少しコツがつかめてきました。

このコツを忘れないようにどんどんサーキットへ行くぞ!!

なんて言ったら奥様に怒られそう・・・

そんなこんなでとても充実した走行会でした。
Posted at 2009/01/27 19:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

オーディオ交換

オーディオ交換今日は自分のトルネオではなく、
奥様のスティングレーをいぢいぢしました。

今までスティングレーにはMDプレイヤーがついていたのですが、
MDというもの自体をあまり使わなくなってきていて、
少々不便を感じていたので
トルネオでも使用しているKENWOODのU727というCD・USBプレイヤーに交換しました。

MDプレイヤーの本体の色はシルバーだったのですが
交換したこのプレイヤーは黒で青のイルミというふうで
スティングレーの内装にとっても似合っています(と僕は思っています。)

ずっと置いてあった30枚くらいのMDもなくなり、
今はスティックメモリー1本です。
とてもすっきりしました。

奥様も大満足のご様子です(笑)
Posted at 2009/01/18 19:02:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月07日 イイね!

ポチっと・・・

しちゃいました。

某オークションで。



欲しかったんです。

この前リアのを買ったばかりで、

衝動でフロントのも・・・・


奥様に怒られそうです(汗)
Posted at 2009/01/07 14:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月21日 イイね!

冬仕様

冬仕様かなり久々の更新です。

だんだん寒くなってきたので車も冬使用にしました。

タイヤを夏用からスタッドレスに替え車高を3cm上げました。
今まではタイヤとフェンダーとの間に指が1本入るかどうか位だったのですが、
今は指が3本位入ります。
ちょっとかっこ悪くなった感じですが、
イイ事が1つ・・・

段差で擦らなくなりました(笑)

あとは、キャリアも付けてみました。
これでスノボに行ける・・・

でも、今うちの奥様が妊娠中なのでちょっと行きにくいです(僕ばかり遊んでるのも悪いから)


まぁ、衣替えみたいな感じですわ。
Posted at 2008/12/21 16:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「焼き芋ヤキヤキ」
何シテル?   01/26 15:18
色んな車を乗り継いでエスクードに辿り着きました。いい車です。エスクードに乗ってから多くの人と出会えました。壊れるまで(壊すまで?)乗り続けようと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4&#215;4 エスポワール ショック延長ブラケット50mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:11:52
新緑の奥越林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 22:56:23
(ND)続・ステアリング交換 タイロッド長調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 14:04:44

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
エスクードに興味を持ち、調べれば調べるほど好きになって買ってしまいました。5型の新車と迷 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車屋さんにのせられて購入してしましましたが、今ではかなりお気に入りの1台です!弄りだした ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
いろいろあってシエンタに乗り換えました。 ファミリーカー万歳!! 平成25年4月17日 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
ホンダのエンジンに魅せられました。 セダンで使い勝手も悪くないし、 なんといっても速いし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation