• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼瓦権三のブログ一覧

2017年08月16日 イイね!

米子1日目。

綺麗な海が見たいな。

たったこれだけの理由で、
思い付きの今月2度目の鳥取に。
だがスタートが遅かった!
16時30発!笑

当たり前田で鳥取着は20時過ぎ。。。

駅前に、当たり前田のカレー屋っていう、
カレー屋がありました!笑

私としては *又、始まった。←知ってる人は 笑
リッツカールトンか、シェラトンクラスの
一泊3万円位を予定している。
ブレクファーストはイギリス式のソファーて
ホットティー飲みながら洒落てみるか。。
フッ。

だが世の中はお盆休み。
どこも予約で一杯。止むを得ない。
なので、少々ランクを落とす事にした。

素泊り、一泊5000円。チーン!


チェックイン後は、腹が減ったので
米子駅前で晩飯!


以前の一泊、島根〜鳥取縦断ツアーの際、
晩飯がコンビニの、のり弁で笑われたので、
今晩は派手にいってやるか!
松葉ガニか、フレンチフルコースの
五万円を予定してたがあいにく満席。
*又、始まった↑知ってる人は 笑
なのでここにした。


冗談じゃ無いよ。クキクキ。
権三節全開で飲み食い!



飲んで食って美味しかった!
中でも、ただいま?いなり寿司の皮の中に、
炊き込みご飯が入ったのが気に入りました。


ほろ酔いで駅前に。


もうちょっとやって寝るか!?


2日目に続く。

Posted at 2017/08/16 07:28:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月10日 イイね!

スポーツカーに、未来はあるのか?

2040年位までに某国では、
ガソリン自動車を販売しては
いけないとか、自動運転が当たり前に
なるとか、電気自動車が当たり前とか。

23年後は私も70過ぎかー。
私の孫が免許を取る時は、
世の中変わってんだろな〜。。。




ママ〜、前から変な車がくるよー

クリスティーヌ!気をつけなさい!
あれは近所で変わり者として有名な
権三爺さんの車よ!
今時、電気も自動運転でも無い、
化石燃料を使った自動車で
近所を徘徊するジジィよ。


ママ〜、輪っかみたいなの握ってるよー

あれはハンドルと言って、今みたいに
超全自動運転が無い時代、自分で行き先を
決めなければならなかったの。
昔の人はハンドルから伝わる、
路面インフォが、なんたらかんたら。
馬鹿みたいよね。
中にはデザインとか操作性とかで、
ハンドル交換する人もいたみたいと、
ジョセフおばさんから聞いた事があるわ。

ママ〜、後ろから変な丸いパイプが出てるよ。

気をつけなさい!クリスティーヌ!!
あれはマフラーと言って、匂いを嗅ぐと
一撃でやられるから、
絶対近づくんじゃありませんよ!
昔の人はマフラーを替えたら、
低音が出てサイコー!!とか、
チタンは軽くて弾ける高音がサイコー!!
って言ってたみたいだけど、
私には理解できないわ。

ママ〜、権三爺ちゃんが振り返って、
自分で車庫入れしているよ。

そうよ、パパの車みたいにスイッチ一つで、
目的地に到着し、車庫入れまでしてくれる車は
あの時代には無かったの。
だから今はハンドル無いし、
フロントウィンドウが、
シアターになるから、
パパは車に乗るとすぐ、ワイン飲んで、
映画を見て寝るでしょ。
運転しないんだから、飲酒運転なんか無い訳。

そうね〜、今時飲酒運転で
捕まるとすれば。。。
化石みたいな車に乗っているトリス飲みの、
あのジジィくらいかもね。

しかも権三爺さんの車はマニュアルと言って
自分で1〜5番まで操作してスピード調整し、
さらにペダル3つ。。。
車の中で全然くつろげないのね。
あり得ないわ。

あ、いけない!あのジジィの話をしてたら、
もうこんな時間!塾に遅れるわよ!


クリスティーヌ!


早く乗って!


私のBNR32に!







さーて、寝るか。笑



Posted at 2017/08/10 20:03:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月03日 イイね!

走りましたね、550km 。

走りましたね、550km 。ノートに乗り換えて、
コンパクトなお仲間が増えました。
今回はそんなお仲間と、山陰ツーリングです。

基本下道で行くので、費用はガソリン代と、
食事、お土産代のみ。

まずは定番の宍道湖からの、松江城からの、
ベタ踏み坂、大根島観光。
相変わらずの写真下手くそです。笑


境港では、回転寿しを頂きました。
特にゲソ握りは、新鮮で超絶に旨い。
ガリや、ワサビも一味違う!
さすが、漁港に近いだけあります。

それと、マーチコンビのいっくんとしみさんの
掛け合いが、楽しかった!


ちょいと、お土産さんに。


お腹が満たされた一行は、次なる目的地へ。

しかし、暑い!
窓・全開男の私も、
さすがにエアコン付けました 笑
ここからは、各参加者のお車を交換して、
大山にソフトクリームを食べに行きます。

しみさんと、いっくんさんのマーチを乗させて
頂きました。2台共LSD他、足回り等、
入ってるためコーナーが楽しい、楽しい!
まー、ぐいぐい前に出るわ、出るわ。

それと乗ってて軽い!
特にいっくんさんのマーチは、
軽さが際立ちます。
コーナー、コーナーが俊敏!
しみさんの13は早いしブレーキ凄く効くし。
ってか、ブレーキ効き過ぎじゃない?
車から降りてしみさんにブレーキの事を話すと、
冷静に。。。
「ある程度の速度が出て無いとそうかも・・」

あー、そうだ!忘れてた!
2台共サーキットの狼だった!
私の様なサーキットのカピバラとは訳が違う!
2台のマーチは某サーキットの
タイムホルダー車両で、
そりゃ仕様が違うわな。降参。

いや〜、しかし良い勉強になりました。
私も純正で腕を上げてから、考えます。

でっ、お約束。


ソフトクリームで本日の予定終〜了〜。
後は帰るだけです。
皆さん安全運転で帰りましょー。

ここは、某氏と良く来ました。
某氏元気にしてるかなー?




と、思ったら会った!
わずか2、3分しか時間が無く、
撮った写真も、焦り過ぎてバーストに!泣
ishiさん!誘導までして頂きありがとうございます!

後はゆっくりと帰るだけ。

帰り道も基本下道で、窓・全開。
しかし、私の男前フェロモンが出すぎたのか、
あぶや、蜂が室内に侵入して死ぬかと思った!

帰り道は私一人が、途中から高速に。
この行いがいけなかったのか、窓・全開からの
ゲリラ豪雨&ガス欠の恐怖との闘い。

皆様、お疲れ様でしたー。


ハイタッチ少な!
しかも550km走ってニスモと遭遇はPで1台だけ 笑
Posted at 2017/08/03 12:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月30日 イイね!

ニスモ脚の懐の深さ。

NISMOマーチやノートにお乗りの皆様。

もう少し車高が低くければ。。。
もう少し、キャンバーが付いていれば。。。
と、お考えではありませんか?

確かに車高が低かったり、
キャンバー付いたら、カッコイイですよね。

私もそうです!!(笑

ですが。。

今回、純正ニスモ脚&セコセコ戦法のFキャンバー(改、
推定1,5度。を検証しました。

ルートは島根県浜田市~江津~大朝~広島~岡山(笑 の、
オール下道で、基本、山道&峠のハイスピード。



純正ポエンザS007は、肩で猛烈にグリップしてるみたいで、
嫌だったので、Fにセコセコキャンバー(改 付けました。

*摩耗したら、DLのドレッツアか、YKのアメーバーに、
  交換予定です。

結果は滑り出しからの挙動が分かりやすく、
トレッドも肩減りが減り、イイ感じになりました。

しかも感じたのは、ABS。。。

下り坂でのターンイン時に、想定外の凸があっても、
純正ニスモ脚のロングストロークで、ブレーキしながらでも、
凸~凹に変なABSの介入がありません。

簡単に言えば、ジャンプしてからの着地でも、
ABSが我慢します。

偉いですね~(笑

これは地に脚が付いているからです。
ロング・ストロークのお蔭です。

ABSが作動すると?
挙動不審で止まりませんよね。

あぶないです。

見た目恰好が悪い車高が、このような場面では
納得出来ました!


サーキットでは凸凹が少ないですが、
峠&山道ではニスモ脚は深いです。

乗り心地が悪いとか、収まりが悪いとか
言われてますが、一度本気で走ってみましょう。




PS:今回のテスト走行時、
   このくそ悪い乗り心地のノートの助手席で、
   すやすや眠っている我が家の松田聖子は大したもんだ。(笑

Posted at 2017/07/30 23:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月05日 イイね!

いらん事はせずに、標準で食べましょう。

私の好きな広島市西区中広にある、
らぁめん紺◯さんの、担々麺は個人的に
ナンバーワン!お値段もナンバーワン!

なので、
似た様なインスタントラーメンが
無いか、色々と食べました。

コレは、かなり近い味がします。
スーパーの冷凍食品売り場で、
200円位で買えます。

ただ、麺がイマイチ。
中太麺で腰が無い。

そこで、市販の極細麺を買って作りました。
贅沢に麺ダブルです。
これで、腰のある担々麺が。。

結果は麺ダブルの為、スープを吸い上げて、
汁なし担々麺になりました。
いらん事はせんほうがええです。
Posted at 2017/07/05 15:42:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カープ弱いなー」
何シテル?   07/26 20:54
鬼瓦権三です。 50過ぎのMT乗りです。 走って楽しい車、大好きです。 頭で考えるより、体で覚えろ! 昭和臭プンプンのじじいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックドアLEDパネルとウェルカム&セーフティライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:27:13
ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 16:18:25
八幡ねじ チェンジノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 20:34:14

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
シェルブロンドなのに「銀ちゃん号」です。 当初、マイナーチェンジ後を検討してましたが、 ...
日産 ノート 白なのに、「銀ちゃん号です」 (日産 ノート)
日産 ノートNISMO・S。 少し遠いですが、 N-tec広島さんで、 お世話にな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation