2017年06月28日

今日は、少し遠いですが、
n-tec広島さんにお邪魔しました。
画像は、デモカーのニスモSと。
当面装着予定は無いのですが、
n-tecさんの車庫調の詳細をお伺いしました。
店長さんは、ノートのバネレートはこーで、
ダンパーは◯◯◯◯で、、、
そこに、タイヤサイズをこーすると、、
さらに、タカタサーキットの攻略は。。。
と、
色々なお話しを頂戴しました。
ありがとうございます!
あ〜、コンピューターも入れたいな〜。
色々とお話しをし、帰り道。
事故で、大渋滞!
少しずつ進んでは、止まる。
先日、ブレーキタッチ上げる為、
シムを外したせいか、ブレーキ踏むたびに、
キーーー、っと音がします。
普通なら、音が出るのでクレームでしょうが、
私は、ニヤリです。。。
私は変態でしょうか?
Posted at 2017/06/28 21:23:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年06月27日
少し早いですが、点検に出しました。
1000km点検から、早3000km。
乗り過ぎだー。
オイルはEスペにしようかと思いましたが、
純正指定の5w-30に。エレメント交換と、
いつものスムーザーもお願い。
担当のM木さんとお話ししていると、
こんなんありますけど、と。
効能。

よさげじゃないですかー。
M木さんは、私の性格を良く知ってます。
どうします?
買うに決まってるじゃん!!笑
中身。

純正と、どこが違うんでしょうか?
外観。

ニスモロゴも、しっかりと。。
装着の図。
やはり、オイルを替えると気持ちイイ!
帰り道は、スムーザーの効果もあってか、
滑らかで、ついつい高回転まで・・・
この調子でいくと、次回オイル交換まで、
そう長くないような。。。
タワーバー同様、見えない所にニスモを、
また一つ増やしてまった。
ハイボール飲んで寝ます。
Posted at 2017/06/27 21:43:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年06月21日
雨の予報でしたが、
タカタに着いたら雨止みました。
並み居る、諸先輩方を想定し、
色々と、小道具を準備致しましたが、
何と、でーりんと2台のみ。
時より、霧雨や小雨が降る中走行。
今回の為にヘッチンも新調。
おりゃ!
どりゃ!
ひでぶ!
あータイヤが。。。
楽しかったー、
でーりん、又行こうね。
Posted at 2017/06/21 17:48:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年06月17日
さかのぼる事、2週間前。
いっくんさん主催の、
「コンパクトオフ」当日の早朝の事。
興奮して、寝付けん!
朝6時30!
そこで、少々横着だが、
別室でお休みの、我が家の松田聖子にライン。
いつもより自宅を、
「早めに出るので、飯にして下さい」
と、ライン。
朝飯時、聖子から、
「おめーよっ、朝から訳わからんライン、
するなっ、ちゅーに!」
の、お褒めのお言葉が。
? ? ?
? ? ?
気にせず、会社に着き、
一服中にラインチェック。
最近、ニスモ、ニスモだったせいか、
どうやら、予測変換が働いた様だ。
あーーー!
Posted at 2017/06/17 20:43:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年06月14日

慣らしが終了しましたねで、
本格的に山道を走りました。
やはりニスモ脚は私にはドンピシャリ。
フロントの車高が後1cm低ければと、
キャンバーがもう少しつけば最高!
硬いという御意見がありますが、
人それぞれなので。
途中、ひとけの無い所では、
こんな物を装着したり、
足元はコレを履いたり、
まさに、
ニヤ・ニヤの、時間でした。
ただ、ルーホイはご覧の通り、真っ黒。。。
洗車のしがいがあります。
あー疲れたー
ハイボール飲んで寝るぞー!
Posted at 2017/06/14 18:49:43 | |
トラックバック(0) | 日記