• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
R33

Holy_Remiのブログ一覧

2017年12月25日 イイね!

帰って来た!

実は3週間ほど前に軽い事故で左フェンダーとホイール怪我して入院してた我が愛車…やっと帰ってきたー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 大事に至らなくてよかった。誰も怪我なくてよかった。うん、ほんと。 事故相手とは未だ決着は付いてないですが… 非接触事故だったので関係ないって言われると提 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/25 23:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月08日 イイね!

BCNR33 デッドニング計画 + フロントグリル塗装

来ましたよ来ましたよ〜 レアルシルトさん! 16枚入り2万円弱…ぐぅ、高かったじぇ…… お正月の長期休暇でデッドニング施工を企んでおります╰(*´︶`*)╯ ドア、フロアを中心に余裕があったらルーフもやりたいなぁ〜 と思いますが素人には難しいだろうか? まぁ頑張りますƪ(˘⌣˘)ʃ 吸 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/08 19:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月16日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか? 回答:値段と施工し易さとレビュー Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか? 回答:塗装の劣化が目に見えて来ていること この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。 ※質問項 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 07:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月26日 イイね!

BCNR33のタコメーター修理

BCNR33のタコメーター修理
随分前からタコメーターが暴走し始めました。 ネットを調べると古い日産の車には良くある事らしい… 私はサーキット走るわけでもないので暫く放置していたのですが…乗るたびにやっぱり気になる!!モヤモヤしてましたw 最初はショップに任せちゃおうと思ってたのですが、メーター交換とか言われたら数万円かかりそ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/27 01:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月25日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか? 回答:特にメーカーのこだわりなく安いカーシャンプーを使用しているのみです Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか? 回答:使ったことありません! この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 11:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月15日 イイね!

もうすぐ車検ですが・・・タイヤが・・・

もうすぐ車検ですが・・・タイヤが・・・
あと1ヶ月もしないうちに車検が切れるのですが・・・・ 中古で買った時全く気づかなかったけどハミタイしちゃってるからこれじゃ車検に通らない;w; ・・・というわけで、思い切って磨り減ったタイヤと共にホイールも新品に交換します。 ホイールはSSR GVT01のフラットブラック 18x9.5J + ...
続きを読む
Posted at 2017/06/15 23:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「正月予定してたデッドニング。
業者のせいで遮音シートが予定通り届かなかったから、次の長期休暇まで持ち越し…
GWか…」
何シテル?   01/19 23:54
2016年7月、念願のR33を手に入れました。 車にはあまり詳しくないのですが一生懸命勉強しながら長く大切に乗れるように日々奮闘しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BCNR33 (日産 スカイラインGT‐R)
平成7年(1995年)式 BCNR33 標準車 色はディープマリンブルー(BN6)です! ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation