• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oton's・・・・のブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

便利グッズ(その2_快適補助)

便利グッズ(その2_快適補助)最近は、快適性UPとメンテナンスを重点として、イジリは少しお休みです。

①室内空間の臭い防止
・止められない喫煙ですが、車の中では極力吸わない様にしていますが、それでも多少は我慢できずにモクモクと・・・(>_<)
・車内に臭いが付くのを軽減するため、昨年くれから使用していますが、相棒曰く”効果はある!”
とのこと。


②衝動買いで購入。効果がある事を願います。
・評判はそれなりに良好
・何処に取り付けようかな?
 美容にも効果が有りその場合はフロントのエア吹き出しが理想とのこと。コンパクトな製品ですが、
 常時目に入る所にゴチャゴチャしたくない
 明日、取り付ける暇が有るか?



③先日、BodyCoatingをした際に入手した”虫取りスプレー”
・こびりついた虫の撤去は、こすると結構な傷になっていました。
・コレをスプレーするとスルスルを取れます。高速走行後のササッと洗車の際はとっても便利!


④コレも先日施工した”サンルーフへの遮熱シート”
・色の濃さは、殆ど変わっていません(夜間でも星が観れます)
・本日、梅雨明け&炎天下のなか、試しにシェードをしないで走行しましたが、じりじりする暑さは軽減され、一旦エアコンを効かせてしまえば、真夏でも快適です。



⑤この間ディラーより頂戴した扇子
・それなりにキチンとした造り
・重宝してます。

これで暑い夏は快適に乗り切れそうです\(^o^)/





Posted at 2016/07/30 18:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月23日 イイね!

恒例_週末出勤前のHOBBYTIME

恒例_週末出勤前のHOBBYTIME本日は、出勤が午後からでも支障が無かったため、朝一番で7月上旬のBodyCoating実施頂いたAccessEvolutionに1ヶ月点検を実施して頂きに伺って参りました

丁度、施工頂けた方にお逢いでき、施工前の状況、メンテの極意等々、かなり長い時間お話しをさせて頂き、有意義な時間を過ごせました。
先日の雨での撥水状況、その後の汚れの付着の無さと艶・・・・・・・今のところ、文句なし。

後ろにあるのは、Accessのデモカー。
微妙な色合いのラッピング(^_^;)&車高ベタベタ(>_<)




洗車~Coating状況確認を一式済ませ、状況は良好\(^o^)/





一気に近所の別ショップにより、別施工の為、只今、愛車お預け中(^^;)

これが終われば、快適な夏を過ごせます。
Posted at 2016/07/23 19:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月16日 イイね!

新しい靴に履き替えて1ヶ月が経ちました

新しい靴に履き替えて1ヶ月が経ちました先月の脱ランフラットタイヤから約一ヶ月、仕事、身内の病院対応等で殆ど乗ることが出来ず交換後約400㎞を走行し、タイヤも馴染んできました。

多分、後数ヶ月もすれば、今のタイヤが普通に感じてくると思い、今の内に、備忘録として・・・・
・・・・・あくまで、私の感じた表現です(^^;)


【乗り心地】
・タイヤ交換時は、窒素ガス充填で空気圧を2.7㎏/㎝2で様子を見ましたが、しばらく走行して、特に
 後輪の一皮むけ具合が接地面の両サイドが進まず、2.55㎏/㎝2に変更(空気圧が高すぎた?)
・SportsModeでも、路面をなめるようにしなやかです。
 ランフラットでは多少空気圧を変えても、乗り心地に変化は感じませんでしたが、
 Michelin PilotSuperSportsは、0.5程度の空気圧でも意識すると、乗り心地の変化を感じます。
 多分、サイドウォールが薄く、タイヤ自体が軽い為かもしれません。
・舗装目地、人孔蓋等の突起状を通過する時のショックと音は、期待した通り、エアサスの機能とタ
 イヤのしなやかさで快適に通過します。キチンとタイヤが路面の凹凸をいなしてくれます。

【ハンドリング】
・高速時はランフラットのつっぱた感じでは無く、しっかりしたグリップで表現しきれませんが”素直に
 キッチリと”曲がっていきます。しなやかなのに自分の感覚に合ったロールで”スッ!!”とコーナー
 を通過出来ます。
・低速時は、ゴム質が多少粘つくのか、ステアリングを据え切りする等の際は多少重くなった気がし
 ます。地下駐車場等のツルツルした路面では、ゴムがすれる際の”キュ!!”と言う音が他のタイ
 ヤより多く発生しているかもしれません。
 多分、このゴム質のお陰でグリップがいいのかな?

【走行音】
・荒れた開粒度As舗装の高速走行では、ランフラットの”ゴーーーー”から”コーーー”(表現難しい)
 に変化。騒音量は減り、音質の静か!
・更に街乗り等ではランフラットより、遥かに静かで快適です。

【直進性】
・スポーツ系タイヤとして、コーナーリングレスポンスは十二分であり、直進性(中立付近)では鋭す
 ぎず多少ダルい仕様の様です。
 このお陰で、直進性がより良くなり、特に高速道路では楽ちんになりました。

【総評】
・多分、この乗り心地が本来のメーカーの仕様なのではないでしょうか。ランフラットタイヤでは、味わ えない乗り味がはっきり解ります。今まで歴代の車でタイヤを交換しましたが、予想以上に激変し、
 車が上位クラスに変わった感じです。
・やっぱり良いタイヤです。もっと早くから交換しておけば良かった。




・・・・・パンクにだけは注意しなくては(^^;)



Posted at 2016/07/16 17:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月08日 イイね!

またまたショップ巡り(^^;)

またまたショップ巡り(^^;)先週の日曜日になりますが、出勤前に昔なじみのShopに車をお預けしてきました。

こちらに伺うと、会話は軽~~い感じですが、仕事はクソが付く位真面目で丁寧、このギャップが大好きです!!



今回の施工が終われば、車イジリも一段落(^_^)v



Posted at 2016/07/08 23:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに車の気になる所を解消してご機嫌です」
何シテル?   08/27 18:31
ドイツ車に乗り始めて20数年。 車のトータルバランスの魅力にとりつかれ、BMW E36(馬力は無いけどバランス最高→39(広い!)→46(SMGのパコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34567 89
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

初めてだらけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 00:18:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのdiesel、そして初めてのWhiteBody。 試乗して、出だしの力強さ、di ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
3年半乗っていたW205 C250から、縁と好条件に恵まれ5月13日にC43に乗り換えま ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
lifestyle の変化に合わせ検討中に好条件に遭遇し、8月に発注し11月に納車となり ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
契約に当たり、様々なサービスパーツをセットし、平成23年4月9日に納車。 まだ、前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation