• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oton's・・・・のブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

お気に入りの消耗品補充(その3')

お気に入りの消耗品補充(その3')昨日のお気に入り消耗品にコレがあったのを忘れてました。
助手席(女房)があらゆる音楽好きのピアニスト、助手席で「細いのに力強い指」でテンポを取ったり、鍵盤を叩く様に、アームレストと戯れています。
時折指輪が当たり、先月のチョットした掃除で小さな傷が点在する事を見つけてしまいました(>_<)
音楽家の指の力って、マッサージして貰うと解るけど、強力なんです

ここで、「叩かないで!!」と言っても、本人はほぼ無意識なので無駄だし、円満な生活継続の支障に(T_T)

よって、「何かないかな」と思っていたら、コレを見つけてポチッと(^_^;)
『Soft-Carbon』で、以前AMGの内装で惚れた『Carbon-armrest』に近い感じで、角度によって網柄が変化して見えるところが良きです。
Wheel-Coatで使ったGlassCoat剤の余りでCoatしたら、
『よりカチッとした質感になりGood!!』
また、傷だらけになったら張り替えれば良し
・・・・ある意味、Partsと言うより消耗品です。



プリントとは違い、リアルなcarbon柄で綺麗😊

Posted at 2023/10/01 14:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月30日 イイね!

お気に入りの消耗品補充(その3)

お気に入りの消耗品補充(その3)暑い夏もそろそろ終わり、毎年今時行っているMaintenancの時期になってきたので、AmazonとDealerから買いあさりました。







奥左側から
①Bliss conditioner
・普段の洗車用
・泡立ち良く、shampooだけでスベスベになります

②AdlaS InteriorーGlass Cleaner
・拭きムラが残らず、スッキリなので長年愛用

③純正Engine-oil Element
・お気に入りのoil交換時用に先日の点検時にDealerにて購入。値上がり具合にビックリ!!
・ただ主要なパーツは、純正が安心

③LIQUIMOLY CERATRC
・oil添加剤
・昨年の慣らし終了後のオイル交換時に使用して、dieselながら、加速がsilkyになって静かになったのに驚き、燃費も更にUPを実感

④CCwater-GOLD タイヤコーティング
・タイヤに悪影響のある溶剤が入っていない
・テカテカではないイイ艶が長持ち、足回りが綺麗だと全体が綺麗に見える

⑤AUTOGYM Leather-Cleaner
・夏の汗と汚れをサッパリと落としたい
・前車で使って、汚れ落ちがよく手触りもサラサラになり、Repeat!

⑤Dr.DEOカートリッジ&premium消臭
・普段は効いているのか無臭になれて段々解らなくなっていますが、中身がいつの間にか無くなっていると、効果があることを感じます

⑥Leather-Cleaning用Sponge
・1回の使い捨てですが持ちやすく、グレーの表面の具合が革に優しく、汚れ浮かしの具合が中々良好

⑦3M PACプライマー
・Parts貼り付け時の前処理をしては、コレでサッと接着面を拭いておけば、大概は剥がれません

⑧GYEON SLIK DRYER
・7月の購入したMサイズが洗車後の拭き取りが抜群だったので、細かいところやBody下部拭き取り用にSサイズを追加

⑨洗車ブラシセット
・内装の細かいところの埃取り、Wheel-boltholeの汚れ落としに重宝。もっと早くに買えば良かった。



さてと、モノは揃いました\(^o^)/

・・・やる気もある(^^)/

・・・・後はコレを使ってMaintenanceする時間を捻出するだけ(^_^;)
Posted at 2023/10/01 00:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月18日 イイね!

これ、欲しいな(^_^;)

これ、欲しいな(^_^;)突然に、

『メーターセンターに赤文字で警告表示』

が出て、Dealerに連絡したら、30分チョットでローダーと代車で来てくれて、置いていった車が此方。
殆どの代車がAMGである事もスゴいけど、連絡してローダー引き連れて完璧対応まで『連絡してからたったの30分チョット』
・・・・どんだけ『A_QUICK対応なんだ』
・・・・・・何時も、恐れ入ります(^_^;)
感服致しました(^o^)




今日の代車も大きくて、賑やかなSoundで、暴力的に早い!!
でも、一番気に入ったのが、今まで気にも留めなかった

『シートベンチレーター』

腰、膝裏、背中に冷風が出てきて、爽やかになれます
後付けで費用がかかっても欲しいと思える機能ですね



肝心の
『赤文字表示』
はこちら!
チョットだけ、駐車スペースを前後して、再度、エンジンOFFにしたら、表示がしなくなりましたので、多分センサーの調整です済むと思いたい


追伸
旅立ってから4時間、『VBG?Sensorの誤作動』の記録が残っていたそうで、関係しそうなSystemを個別にUpdateして、Reset後、再度全体診断かけて
『故障、支障なし』だそうです。
最近の車は、『走るPC』ですね。
Posted at 2023/09/18 15:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月09日 イイね!

えへへ(*^_^*)///気持ちいい!

えへへ(*^_^*)///気持ちいい!先日の雨天、『MICHELIN Pilot sport5』交換後、初めてかなりの降雨時にDriveしてきました。

まだ、交換後約300㎞と『一皮剥けてきたかな』の状況ですが、想像していた以上に良かったです。
そこそこ深い轍に溜まった水溜まりに片輪、両輪通過しても、殆どハンドルを取られる事無く、何も無かった様に通過していきます。
今までであれば、『身構えてしまう』のに拍子抜けしてしまうほどでした
高速のlumpでの旋回性も安定そのモノ

Wet性能・・・・評判通りでした

dryでの性能にも不満なし。
元々直進性に不満は無かったですが、更に矢のように直進していきます

Sportsタイヤですので、決して柔らかいタイヤではないです
ですが、
・舗装の継ぎ目、人孔蓋通過等でも『トンッ!』と想定していたショック、通過音より遥かにGentleに吸収してくれます。細かな振動をほぼ感じません。
・タイヤノイズは、決して静かなタイヤではないものの、今までのタイヤよりは確実に静か!!

まだ、もう少し走り込まないと解りませんが、想像以上の『MICHELINのタイヤ』でした\(^o^)/
やはり、唯一路面に接するタイヤ次第で、車のFeelingがスゴく良くなることを再認識できて、運転が更に気持ち良くなってご機嫌です(^o^)

追伸
先日来の台風で各地で被害に遭われた方に、心よりお見舞い申し上げます
早期復旧をお祈り致します。
Posted at 2023/09/09 19:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月02日 イイね!

白い相棒とも1年が経ちました

白い相棒とも1年が経ちました昨年夏に黒いW205_C43から乗り換えて、1年が経ってしましました。
歳を重ねると、1年なんて『アっという間”!』


1年脚として乗ってみて、『イイ車です』
快適で長時間のドライブも疲れない、そして必要十分な加速



【初めてのdiesel】
・1年が経過しても、振動は普通の4気筒を変わらない・・・と言うより、ほぼナシ
・騒音も、ガラガラした嫌な音も未だにしません
→エンジン個体は『当たり!』だったのか、未だ添加剤が効いているのかは?
・高トルクのお陰で、運転が楽ですし、dieselって『出だしが低回転から力強くて気持ちいい😄』



【燃費】
1年走行が約8000㎞(少ないですが、我が家としては走った方です)
C43では、平均燃費が約8.2㎞/liter
ハイオクが当時で約170円/literとして未だに乗っていたとすると年間で
(8000㎞÷8.2㎞/liter)×170円/liter ≒ 166千円
220dで軽油が概ね150円/literとすると、平均で15.3㎞/literと驚きの燃費で
(8000㎞÷8.2㎞/liter)×170円/liter ≒ 79千円
燃費ばかり気にしてはいませんが、この燃料高騰のなか、燃料費としては年間半分
ヤッパリ、嬉しいですね

【Maintenance】
・一度、センターの大型モニターが写らなくなる致命的故障がありましたが、モニター等交換でその後症状なし
・Mercedesの今までの車でかなり頻繁に表示された『各種センサー不良、機能制限』の表示は、数回のみ
・5年間の補償とMaintenance延長があるので、何があっても安心
・今までの多くの車が『Black-Body』でした。洗車後の輝きは最高でしたが、洗車に如何せん気を遣います
→『オパリスWhite』は、本当に綺麗な白です。洗車も汚れや水垢等が固着する前に
『サッと!』洗って、『ササッと!!』拭き上げれがOK
→楽ちんです。

【追加味付け】
・購入時に『仕方ないか(>_<)』と思っていた、純正のAudio♫
→音を聞くには十分でしたが、stereoとしては寂しい
→スピーカーの交換は良いのが見つからず😮‍💨
→弄れば切りが無いので、Simpleな範囲でのUpdate(DSPアンプとSubwoofer追加)で不満は解消
・その他、雑多な事をしておりますが、どれも満足



一年を機に、どうしてもしっくりこなかったタイヤを交換して1週間が経ちました
まだ、街乗りで100㎞未満ですが、おろしたてのフィーリングとしては大満足\(^o^)/
1ヶ月くらい乗り回してみて、馴染んでどうなるか楽しみ

さて、1年の間で、気になる事やしたい事をほぼ済ませることが出来ました

これからは、現状を維持しながら車Lifeを楽しみたいと思ってます。


Posted at 2023/09/02 15:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに車の気になる所を解消してご機嫌です」
何シテル?   08/27 18:31
ドイツ車に乗り始めて20数年。 車のトータルバランスの魅力にとりつかれ、BMW E36(馬力は無いけどバランス最高→39(広い!)→46(SMGのパコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初めてだらけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 00:18:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのdiesel、そして初めてのWhiteBody。 試乗して、出だしの力強さ、di ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
3年半乗っていたW205 C250から、縁と好条件に恵まれ5月13日にC43に乗り換えま ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
lifestyle の変化に合わせ検討中に好条件に遭遇し、8月に発注し11月に納車となり ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
契約に当たり、様々なサービスパーツをセットし、平成23年4月9日に納車。 まだ、前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation