• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

08specその1。装着。

08specその1。装着。 先週、車検+αから帰って来たep。

まずは車検前の姿に戻す作業を。
①ポジション球交換。
②ナンバー灯交換。
③ボンピン装着。

 微妙な位置決めがメンドくさ~!!
 結構時間喰いました(X_X)
 ボンピンのベースも黒に変更。





そして、遅ればせながら本日のメインイベント・・・・・




08specその1。

ダウンシートレール交換。

今までvi○ionのダウンレールを使っていましたが、ちょっと不満もあったので、交換しました。


ダウン量の参考までに、フロアカーペットからの高さは、

①ノーマル
 座面前端:約29cm
 ヘッドレスト上端:約98cm

②vi○ion
 座面前端:約27.5cm
 ヘッドレスト上端:約93cm

③3Q cars(-40mm)
 座面前端:約25cm
 ヘッドレスト上端:約94cm

でした。

尻の低さはvi○ionが一番ですね。


それぞれの良し悪しは、

vi○ion
○尻が低く、前が高い。(ポジション的には嫌いじゃない)
○安い。
×前後スライドの微調整が×。(1ノッチの間隔が長く、ココとココの間が欲しいんだよって感じ)
×前後スライド機構が片持ち(左側)で、熱い走りをするとガタつく。

3Qレール
○スライド機構が左右両持ちなので、ガタつかない。
○スライド機構が左右両持ちにしては安い。(キャンペーン価格)
○ノッチ間隔が細かく、前後微調整が出来る。
×尻をもうちょい下げたい。(シートベルトバックルステーが.....)


あくまでも個人的感想ですので。。。



作業終了後、お約束のシートベルトセンサーのカプラーを繋ぎ忘れた事に気付くというお約束も。


フォトギャラリーに画像upしました

その①
その②
ブログ一覧 | EP3 | クルマ
Posted at 2008/02/03 04:18:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

テールランプ 考察
志永さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年2月3日 5:35
シートレールって座ってみないとどれがマッチするかわかりませんよね( ̄~ ̄;)
とりあえず画像カッコイイですねぇ。
コメントへの返答
2008年2月3日 6:26
実際、数値が書かれていても難しいですよね。
体格や好みは人それぞれですから・・・。

画像は偶然の産物です。(^^;)
2008年2月3日 6:09
おはよーございます。
何気に寝ていません(爆)

フォトギャラリー拝見しました。
判りやすくてとても参考になりました。
3Qレールは前後共にフラットで-40mmなんですねっ!

自分も同様な手順で手元にあるSR-3シートでの高さを確認してみたいと思いました^^
コメントへの返答
2008年2月3日 6:36
おはよーございます。
同じくまだ寝てません。
まだ寝てないのに色んな目覚ましが鳴り出しました(爆)
これから寝たら何時に起きるんだろう・・・(汗)

フォトギャラリー参考になって良かったです。

よっしーさんの3Qレールはどんなポジションになってるのか気になるところです。
2008年2月3日 7:21
思い切ってシートと一緒に交換するのか
それともレールだけでまだいいやって
シート保留にしておくか悩んでいる
自分がココにいます(苦笑

レールだけでも運転しやすいですか?
コメントへの返答
2008年2月3日 12:28
難しい悩みですねぇ。(^^;)
自分もシートが欲しいんですけど。。。

あのテのシートはハイト調整機能が無いので、レールで高さ調整するしかないですからね。
自分はノーマルのヒップポイントの高さが嫌だったので換えてます。

あと、ノーマルだとシートの高さとペダルの角度が微妙だった様な気がします。
2008年2月3日 11:06
なるほど~。

私も個人的に、お尻が低く前が少し高いのが好きです。
今のフルバケはそうしてますが(笑)
コメントへの返答
2008年2月3日 12:34
すっぽりハマる感が好きです。
今までそれで慣れてたので、新しいポジションに身体が順応するか・・・(笑)

歳なもんで。(^^;)
2008年2月3日 21:25
今度ウチのMAXダウンレールでの高さも測ってみますね
コメントへの返答
2008年2月4日 0:19
是非お願いしまーす。
どんだけどっぷり浸かってるのか、数値から想像してみます。(^^)

プロフィール

「さすが高級ブランド!!
レクサスってバンパーもスチール製なのかw 🔰」
何シテル?   08/28 22:49
バイク・クルマの所有歴は、NSR250を2台、HNP10プリメーラ → EP3&E90でしたが、E90からS3に換わりました。 専用設備が無いと出来ない作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
軽く吹け上がるエンジンに惚れ惚れです。高速では何度も幻の7速を探してしまいます。 NSR ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
通勤用の軽をBMWからAudiに入れ換えました。
BMW 3シリーズ セダン きゅーまる (BMW 3シリーズ セダン)
EP3シビックがだいぶご高齢(年齢&距離)になってきたので、通勤+スーパーへのお買い物用 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自身2台目のNSR。 ロスマンズ(SP)が欲しかったが、限定販売のため既に入手不可能。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation