• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mgz-05のブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

踏まれたり蹴られたり・・・

踏まれたり蹴られたり・・・日曜の夜から入院していたウチのepが、本日無事(?)に
退院しました。


入院の原因は、先日の日記にも書いたように「ステアリング系」トラブルでした。
ステアリングギアボックスassy無償交換


33,333kmで、ステアリングG/Bは新車の輝きに!!


ついでに某Carsの強化スライダーも投入しました。
新品のG/Bから新品の純正スライダーを外して強化品を入れる。
う~ん。贅沢?


このステアリングG/B assyはメーカーバックオーダーで約3ヶ月待ちました。

その「待ち」の間に、別の場所からも異音が出てきて・・・

クラッチを操作すると、「ギギギィ」「キュイッ」とかって音がするように。。。
最近はその音が消えたなぁと思っていたら、今度はクラッチ本体付近から「パタパタ」「カタカタ」「コトコト」といったような音がし始めました。(クラッチを切ったり、走っている時は音は無く、ニュートラルの時に鳴る)

今回のステアリング系修理と併せて、クラッチの異音原因調査とあわよくば修理をというメニューでしたが・・・。








後日 再入院決定~!!!(ToT)



クラッチ系の原因は、予想通りレリーズと思われ、無償交換です。
これがまた部品待ち。(X_X)

で、「レリーズと同時に安全をみてクラッチプレートも無償交換しちゃいます」との事。

なにげにウチのepは、クラッチ無償交換2回目です。
ノーマルクラッチがイカレたら強化クラッチを入れようと企んでいるんですが、いつもヘタる前に新品になっちゃいます。(^^;)


また慣らしかぁ・・・
ウチのep君は 30,000kmのうち、3分の1ぐらいは何かしらの慣らしをしているような・・・・・





そしてDラーの工場長と、今回借りた代車のLifeについてしばし談笑して来ました。

工場長:「どうでした?」

私:「ナビも付いてたし、アームレストもあって良かったですよ。あぁ、パーキングアシストも試してみました。」

工場長:「あ~。。。要らないでしょ?」

私:「結構なスペースと時間が要りますよねぇ。」

工場長:「ちょっと残念なシステムですよねぇ。(爆!)」



以上、モロモロ「残念」な日記でした。
Posted at 2007/12/16 00:56:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ
2007年12月12日 イイね!

どっち?




あなたならどちらを選びますか?

↓↓↓

http://www.auto-g.jp/news/200712/11/topics02/index.html










Posted at 2007/12/12 12:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ど~でもいい話 | 日記
2007年12月12日 イイね!

出~来ちゃった~♪.........のか?

出~来ちゃった~♪.........のか?先日の01GP、2次会(?)の焼肉に行けなかった理由・・・
それは、epをDラーに預けに行かなければならなかったのです。

約3ヶ月前に発症したステアリング系異音で、保障修理(ステアリングギアボックスアッシー交換)が決まっていたんですが、肝心のパーツがバックオーダー状態。
やっとパーツが揃ったので入院。

交換ついでに3Qさんトコの強化スライダーも投入します


で、今回の代車はやはり・・・・・Lifeです


以下、Dラー工場長との会話。

工場長:「今回も代車は頑張ってLifeのターボをご用意しました」

私:「うむ。分かっておるではないか」(もちろん心の声)

工場長:「今回は無理して、ウチの会社で一番良いLifeを手配しました。」

私:「やるではないか」(これまたもちろん心の声)


対面してみると、軽なのにアームレストも付いてるし、キーレスリモコン一体型のキーだし、およっ、ナビも付いてる。

更に、「出~来ちゃった~♪」でお馴染みの、パーキングアシスト機構の付いてました・・・・


やってみるしかないでしょう!



まずは左90°バック駐車





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=bBxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosZ7NOlWRY3dkAKjASVi.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />





続いて縦列駐車





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=V8xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosT7NOlWRY3dkZmcYU5kelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />





左90°バックで所要時間約1分30秒。
縦列駐車で約1分50秒。




最初の位置決めが悪いと、ちゃんとしたポイントに止められない。
途中で案内を無視して補正作業(切り替えしや、シフト操作など)をすると、システム中止。(←最初の位置決めからやり直し)

位置決めの地点からの「フリ(前進)」は、ハンドル操作は自動。
バック中は、ハンドルを押さえる&据え切りで戻すという作業。

ソナーで障害物を検知する訳ではないので、安全確認は人間がやる。




どうですか?




私的には・・・・・






要らない・・・かな。



時間掛かるし、「フリ」の時に結構右に振るし。
後続車や周りにクルマ通りが無くて、広いところなら良いけど。。。


あくまで個人的意見です。








タイトル見てちょっとドキッとした男子!
気を付けましょう(^^;)
Posted at 2007/12/12 01:50:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | Honda | クルマ
2007年12月09日 イイね!

01GP!

01GP!今日は筑波サーキットで開催された01GPを観戦しに行って来ました。

目的はそう、3Qさんを応援する為です!


朝8時頃に筑波サーキットへ到着。
Kaz@EP3さんから連絡を貰い、無事にKazさんと、本日の主役である3Qさんと合流。
黄色いボディーカラーとグラフィックが超~カッコイイ(^o^)v


その後、来るは来るは3Q応援団。
総勢何人だったでしょう?
お名前は省略させて頂きます。すみませんm(__)m
これだけの人を集める3Qさんは凄いですね!


3Qさんの今日の目標は9秒台


朝イチのフリー走行は、ところどころでまだ路面が濡れている状態。
3Qさんの走行グループは、R34やらランエボやらS14やら、ターボ車だらけ。
2リッター・NA・FFという組合せのクルマは3Qさんだけでした。FF1台だけだし。。。
自分だったらそんなグループで走りたくねぇ~!(>_<)
そこでナント、早くも9秒台に入れちゃいました!
3Qさんも満足そう。


フリー走行後、タイムアタックまでは時間が空いていたので、皆で3Qさんを囲んでダベったり、昼食を採ったり。



いよいよタイムアタック1回目。

なんと、8秒台をマーク。
ますます3Qさんは満足そう。


そしてタイムアタック2回目。

6秒台に突入!!

スゲ~!!!
アリオスさんと2秒差だ!


3Qさんも大満足のご様子でタイムアタック終了。



大会終了後、みんなで焼肉へ。
私もご一緒したかったんですけど、Dラーにepを預けに行かなければならなかったので、筑波サーキットで皆とお別れしました。


今日ご一緒した皆さん、はるばるお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。


3Qさん、ホントにありがとうございました!
お蔭様で物欲が・・・・・




あっ。
朝撮った記念写真、私のだった・・・。(--;)

皆さんメアド教えて下さ~い!
Posted at 2007/12/10 00:47:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ
2007年12月07日 イイね!

いまさら

いまさら今更ながら、一昨日無事に

ぼーなすが支給されました!


金額に比例して文字を小さくしてみました。(^^;)



今回は特に何かを買おう!というモノを考えてません・・・。
でもきっと財布のヒモは緩みっぱなしになって、いつの間にか消えて行くんだろうなぁ~。。。
2月の車検代は残しておかないと。





で、更に今更ですが、動画アップテストとしてhonda racing thanks dayで撮った動画を付けてみました。






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=lLxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosj7NOlWRY2ik_Mc8YUIXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




Posted at 2007/12/07 23:34:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | Honda | クルマ

プロフィール

「さすが高級ブランド!!
レクサスってバンパーもスチール製なのかw 🔰」
何シテル?   08/28 22:49
バイク・クルマの所有歴は、NSR250を2台、HNP10プリメーラ → EP3&E90でしたが、E90からS3に換わりました。 専用設備が無いと出来ない作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23456 78
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
軽く吹け上がるエンジンに惚れ惚れです。高速では何度も幻の7速を探してしまいます。 NSR ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
通勤用の軽をBMWからAudiに入れ換えました。
BMW 3シリーズ セダン きゅーまる (BMW 3シリーズ セダン)
EP3シビックがだいぶご高齢(年齢&距離)になってきたので、通勤+スーパーへのお買い物用 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自身2台目のNSR。 ロスマンズ(SP)が欲しかったが、限定販売のため既に入手不可能。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation