• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mgz-05のブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

0318平日オフ!

0318平日オフ!今日は0318平日オフに参加しました。(^o^)v

3時半出発予定だったので、昨日は9時過ぎに就寝。
が、11時に目が覚めてしまい、その後は寝つけず。結局睡眠時間2時間弱しかせずに出発。
出発時間になって眠くなる始末。(´Д`)

首都高埼玉線から池袋線、山手トンネルを抜けて新宿線,中央道へ。その時点で『名古屋まで365km』の看板を見て早くもくじけそうになる( ̄▽ ̄;)

その後談合坂でハラボーさんと合流。
2人とも眠気と格闘しながら走りました。
しかし、途中の休憩でゆっくりし過ぎ、長野・新潟組との駒ヶ岳SAでの合流時間に間に合わず、先に行って貰いました。

その後は頑張って、恵那峡手前で合流!それからは8台での移動となりました。
上郷で集合し、最終的には14~5人になりました。平日でこれだけ集まるって凄いですよね(⌒‐⌒)

皆さんの人柄もepも素敵で、とても楽しい時間でした。
各自不要な物を持ち寄って交換会。
私はFD2のCIVICエンブレムを頂きました。(エンブレム剥がそうとしてたのに何故増やす)


今日ご一緒した皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m

また集まりたいですね!


眠さが限界になってきたのでもう寝ます。


おやすみなさいzzzzz



Posted at 2008/03/18 23:39:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ
2008年03月16日 イイね!

有り画(え)ない!

有り画(え)ない!←普通あり得ない光景でしょ?


お友達のTsuchi-Rさんが我が家の近所のショップに
「おやつの頃に行きます」という情報を聞いていたので、
「待ち伏せ予告」をしていました。





行ってみると、RRが1台既にピット内に



「待ち伏せ」になってないぢゃん!と、一人ツッコミをしながら駐車場の奥に行ってみたら、




『んっ!!!』






RRがもう1台!!








もちろん隣に駐車。



あり得ねぇ~。この光景

300分の2がココにあります。

自分もあの時勢いでRR買ってたら、3台だったのか・・・



Tsuchi-RさんのRRも作業が終わり、3台連なってジェームスへ移動。


僭越ながら、RR2台の先導車を勤めさせて頂きました。
周りから見たらRR2台に煽られてるepって感じ?




ミラーに映るRR2台って、ギザ眩しス(滝汗



epになってお値段的には庶民的なクルマの域から外れたシビックって思ってましたが、
この2台と並ぶと十分庶民的なルックスですね?(汗






さすが無限のカーボンは織目がキレイだったなぁ(惚
Posted at 2008/03/16 22:37:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 無限 | クルマ
2008年03月15日 イイね!

見なきゃ良かった・・・・・

見なきゃ良かった・・・・・今日はF1予選を見た後、軽く洗車してから作業をしました。


1月にMTを乗せ換えた時、エアクリを無限から純正に戻してあったんです。

MT慣らしの間はチョコチョコOIL交換しようと思ってたので、毎回無限エアクリ外すのはメンドいって事で。



でも3Qさんから「慣らしは要りません。そんなヤワなモン組んでません。次回OIL交換は6月で良いです」と言われたため、純正に戻した意味が・・・・・・無い。

という訳で無限に戻しました。

まあ、その間に無限エアクリのフィルター洗浄出来たんで良しとしますか。





で、




何を見ちゃったのか?








バッテリーのインジケーター(?)です。






黒い・・・・・








「充電不足」








見なきゃ良かった(;´Д`)








また金が飛んで行くなぁ。。。。。

当分の間は見なかった事にしとこう。。。。。
Posted at 2008/03/16 00:17:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ
2008年03月15日 イイね!

怒涛の9連休!!

怒涛の9連休!!この年度末にきて、今日から怒涛の9連休に突入します!!


やっとまとまった休みがとれる事になりました。
でも本当に休みが貰えるのかが不確定だったので、旅の予定が立てられませんでした。



3/18(火)は『0318EP3平日オフ』に参加します

それ以外の日は、今のところ至ってノープラン (汗
気の向くままに行き当たりばったりの旅に出ようかなぁ♪

とりあえず今日はF1観てから洗車しよ。


休み中もきっと会社からバンバン掛かって来るんだろうなぁ・・・
出社しろとか言われるんだろうなぁ。。。

でも、組織に屈しない強いハートで抵抗します!!





Posted at 2008/03/15 13:00:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ど~でもいい話 | 日記
2008年03月09日 イイね!

やっと公開 08specその2

やっと公開 08specその2今日は3月9日、
39day!!



という事で、08specその2を公開します。(某掲示板でバラしてたので、もう知ってます?)




08specその2は、
『3Q Carsコンプリート(オーダーメイド?)
ミッション』
です。


仕様は
1.LSD(OS技研 1.1Way スペック-X ver. K 2.0)
2.6速ロング




経緯は・・・・・長くなります。

始まりはepの「ギア(1・2速)の入りが悪い」という不具合からでした。
Dラーに相談したところ、「車検(1月末)の時にシンクロ換えてみましょう」という事に。
が、後日Dから「技研に問い合わせたところ、シンクロじゃなくて、5・6速のギアを換えろという指示がありました。」と。

「???。それで治るの?治るなら良いけど。」


そんなタイミングで、西の方から
「3Q/Cars コンプリートミッション 着ければ?
笑えるスーパーコンプリートミッションミッションだよ。 
筑波アタックスペシャル 街乗り楽チン仕様だ!
OSデフ 2速 6速 ロング 新System ファイナル 5.06
どうなん?」
というmailが届きました。



このタイミングでこのmailは反則でしょ~ (汗)
この時点で舞い上がっちゃいました。
12月に筑波での01GP決勝で3Q Carの激走を目の当たりにした1ヵ月後、この誘いが来たらヤバイでしょ。


ep納車当初から、『7速目が欲し~い』(愛車紹介参照)
と思っていたところに『6速ロング』は魅力的過ぎます!




しかし、よくよく考えた結果,「今の自分にファイナル5.06と2速ロングは必要か?」
という悩みにぶつかりました。

『6速ロング』は非常に魅力的だけど、ファイナルも換えちゃうとその恩恵が薄れちゃうんじゃないか?

サーキットもほとんど走っていないので、あのコーナーを2速で引っ張り切りたいとか、ここの立ち上がり加速を鋭くしたいとかいう不満も無かったし。。。

Kazさんにも相談に乗って頂きました。
Kazさん、その節はありがとうございました。


結果、『ファイナル&2速はそのままで、6速だけロングに出来ませんか?』と、3Qさんに言ってみました。


『やってみましょう。面白いチャレンジです。チャンスをくれてありがとう』というお答えを頂きました。


客の無茶な要求も、『チャンス』と捉える姿勢に感動しました。

そして、本当に短期間で、不可能を可能にしてくれました。



こうしてウチのepは『夢の7速』を手に入れて、
『高速クルージング快適仕様』になったのです!!!
(あくまでも最高速仕様ではありません)


画像:3Q spec6速ロング

215/45/17のスタッドレスタイヤです。
(画像は私有地で撮影。一般公道では制限速度を守りましょう)
皆さんのepと回転数比較してみて下さい。


イメージで言うと、ノーマル6速に対し、6.5速といったところでしょうか。
5速と離れすぎていないため、街中での6速の使い勝手もほぼ変わりません。
速度が上がればその恩恵は大きくなります。


それからLSD
3Q Carでは1.5wayですが、シロートの私向けに、1.1wayを選択してくれてます。
某カーボンLSDの時は1.5wayを経験していましたが、あれはあれで独特なので・・・。

このLSDも良いんです。
純正LSDともカーボンLSDとも違う効き味で、グイグイ行きます

「街乗りこそ機械式LSD」という3Qさんの言葉には、全く持って同感です。



突然の『囁き』で、08specは思いも寄らない方向転換をしましたが、結果的には大満足です。
Posted at 2008/03/10 00:13:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ

プロフィール

「さすが高級ブランド!!
レクサスってバンパーもスチール製なのかw 🔰」
何シテル?   08/28 22:49
バイク・クルマの所有歴は、NSR250を2台、HNP10プリメーラ → EP3&E90でしたが、E90からS3に換わりました。 専用設備が無いと出来ない作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
軽く吹け上がるエンジンに惚れ惚れです。高速では何度も幻の7速を探してしまいます。 NSR ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
通勤用の軽をBMWからAudiに入れ換えました。
BMW 3シリーズ セダン きゅーまる (BMW 3シリーズ セダン)
EP3シビックがだいぶご高齢(年齢&距離)になってきたので、通勤+スーパーへのお買い物用 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自身2台目のNSR。 ロスマンズ(SP)が欲しかったが、限定販売のため既に入手不可能。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation