• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mgz-05のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

久しぶりの再会

久しぶりの再会昨晩は、かつてのバイク屋常連仲間で新年会をやりました。


10年ぶりぐらいに会う友人もいて、とっても懐かしく楽しい時間でした。
みんな良い意味で『相変わらず』
ホントにあの頃と変わってなかったなぁ。

いつになっても気のおけない仲間って良いですね!




さて、今日の夕方、ウチのepが初車検+αの作業から上がってくる予定です。

どんなかなぁ~(^ ^)v

楽しみです!!



Posted at 2008/01/27 13:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ど~でもいい話 | 日記
2008年01月25日 イイね!

08spec その①

08spec その①

むふっ (^ ^)v
Posted at 2008/01/25 01:03:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ
2008年01月20日 イイね!

今回の代車は?

今回の代車は?今日、車検+αのため、epをDラーに預けに行って来ました。

まず、車検対策として
ポジション球&ナンバー灯交換
 ナンバー灯交換がメンドい
ボンピン撤去
 また付ける時の位置決めがメンドい
フロントガラスのスモーク(ハチマキ)のカット
 微妙にオーバーしている部分をカット
 これがねぇ・・・カッターがクネったりして、やってるうちに
 どんどんラインが上がって行く・・・
 まるでソリコミのお手入れのように。。。(ソリコミって、現代の若人には無い文化か?)

で、+αは・・・
クラッチレリーズ&クラッチ板の無償交換
MTシンクロ交換のはずが、Dラーがメーカーに対応策を確認した
 結果、なぜか5・6速ギア交換


のはずだったんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
気付けば大変な事に。。。。。(②が)


結果は終わってからのお楽しみ。



さてさて、今回の代車は「ゼスト」です。
ナビ付き。アームレスト付き。
街中ではこれで十分ですね。
でも、ゼストの運転席の前後スライド量って、少ない気がします。
もっと下げようと思ったら、既に限界点でした。
もっとも、「正しい」乗車姿勢で乗ろうと思ったらコレで十分なんですけどね。

代車の中では、ヘタな普通車(車種名は控えます)より、軽のターボ車が一番のお気に入りです。
今回はノンターボですが。


Posted at 2008/01/20 23:09:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ
2008年01月14日 イイね!

またも無償交換。

またも無償交換。今日はDラーに行って、ep初車検の見積もりをしてもらいました。

見積もりに当たり、「何か気になるところはありますか?」と聞かれたので、「冷えてると2速に入りません」と伝えました。



一通り点検後、試乗もしてもらいましたが、暖まっていたため症状は出ず。

で、見積もりの結果は、オイル交換込みで12万ちょい。
「特に交換部品とかも無いので」
こんなもんでしょう。

「あと幾つかお願いがあるんですが」

①フロントガラスのハチマキ(スモーク)を剥がすか、カット。
②ポジションランプとナンバー灯交換。
③ボンピン外し。


う~ん。
①については、左右両端がビミョーにオーバーしちゃってるんですよねぇ。(分かってましたけど)
②光は白いんだけど、バルブが青いのでNG。
③突起物なのでダメ。(1年前に他の車でダメだったらしい)

って事で、今度の土曜はこれらの作業かな。



今回の車検では、先月診断した結果の、クラッチレリーズ&クラッチ板の無償交換をする予定です。



が、『2速が入りにくい』対策として、「MT降ろす事だし、シンクロも交換しちゃいましょう(無償)」という事になりました。

例のLSDのせいでMTオシャカにした前科者なので、MTの保証は無理だろうなぁと思っていたんですが、どうやら保証は生きてるみたいです。

ラッキ~!!

前回のMTのO/Hでは、シンクロだけは元々のものを使って、それ以外の部品は全交換でした。
今回シンクロ交換でMT内部は完全に入れ替わっちゃいますね。クラッチもこれで2回目だし。
(ホントはケースも交換したい)


ウチのepは色々と無償交換しているので、完全に赤字でしょうね。hondaさん。

Posted at 2008/01/15 01:18:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ
2008年01月13日 イイね!

オートサロン

オートサロン今日はオートサロンに行ってきました。


昨日とはうって変わって今日は天気が良くて、メチャメチャ混んでました。
行きも帰りも大渋滞。
会場内はヒト・ヒト・ヒト(XoX)



オートサロンはモーターショーと違って、客層(ガラ)も違いますよね~。
カメコさん達はどこに行っても一緒ですが。(`‐´)


クルマ達も、キラキラ&ラメラメ

そんな中、展示車両のハチロクのラゲッジルームに、これまたキラキラ&ラメラメ
ス○ベ椅子が!!
グラフィックまで貼ってあります。
ネタとして撮ろうかと思ったんですが、恥かしくて撮れませんでした。
悔い残したなぁ。。。(いかんいかん。キャラが・・・)



さてさて、会場内をグルッと見回ると、あっちにもこっちにもGTRが有りました。
展示車両の中で車種的に一番多かったんじゃないかな?ってぐらい。
最初はバシバシ撮ってましたが、あまりにもいっぱいあるので、贅沢にも途中から「ありがたみ」が無くなっちゃって。。。



FD2も6~7台あったかな?
モチロン我らがEP3は1台も有りませんでしたが・・・。

Posted at 2008/01/14 01:58:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ど~でもいい話 | 日記

プロフィール

「さすが高級ブランド!!
レクサスってバンパーもスチール製なのかw 🔰」
何シテル?   08/28 22:49
バイク・クルマの所有歴は、NSR250を2台、HNP10プリメーラ → EP3&E90でしたが、E90からS3に換わりました。 専用設備が無いと出来ない作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
軽く吹け上がるエンジンに惚れ惚れです。高速では何度も幻の7速を探してしまいます。 NSR ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
通勤用の軽をBMWからAudiに入れ換えました。
BMW 3シリーズ セダン きゅーまる (BMW 3シリーズ セダン)
EP3シビックがだいぶご高齢(年齢&距離)になってきたので、通勤+スーパーへのお買い物用 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自身2台目のNSR。 ロスマンズ(SP)が欲しかったが、限定販売のため既に入手不可能。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation