
今日はタイヤ交換をしました。
といってもスタッドレスではなく、フロントを
純正に戻しただけ。
04年製造のカチカチのバリ山タイヤを早く減らさないと・・・・・
(だったら夏に履けよというツッコミは無しの方向で)
久しぶりに倉庫から出して転がしてみたら、
何か刺さってる!
小石かな?と思ってグリグリしてみると・・・・・
ガラス片でした。しかも意外とデカくて深い(ToT)
このままでもエア漏れとかは無さそうだけど、見てしまったので。。。
基本、大雑把なのに気にしだしてしまうと
どうにも止まらないO型気質。
とりあえずパンク修理用のラバーボンドで埋めておこう。
(気持ちの問題ですが)
試乗。
やっぱゴム硬いなぁ~。
ゴツゴツするなぁ~。
ゴーゴーうるさいなぁ~。
なぜか轍でハンドルとられ易くなります。
R1Rの方が乗り心地良い。
ホイールとフェンダーの隙間が大きい・・・・・
これを見ると
痛みを伴う構造改革(大枚叩いて車高調へ交換)に着手してしまいそうですが、ガマンガマン。
その後、ktsへお買い物に行きましたが、混んでてクルマが停められないので帰って来ました。
実は昨日も行ったんですが、昨日も混んでて停められくて帰って来ました。
2日連続で。。。(/TДT)/あうぅ・・・・
帰りにコンビニで買い物したら、会計
がちょうど1,000円ポッキリでした。
ちょっと気持ち良い。
スタッドレスにはいつ頃交換しようかなぁ
Posted at 2008/12/01 00:35:39 | |
トラックバック(0) |
EP3 | クルマ