• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mgz-05のブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

Yes!!

Yes!!本日はバッテリー交換を予定しておりましたが・・・



大方の予想通り・・・・・




雨!!




予報では雨のち曇りだったと思うんだけど、終日雨!!!



よって、本日のバッテリー交換は延期とします。



まあ、雨男(っぽい)としましては想定の範囲内です。



気を取り直して、軒先で昨日の続きのチャリいぢり。
一晩経ったら昨日の「調整」結果に不満を感じたので、再調整。
まずまずかな。



次。

epの車内に引きこもり。

昨日、バッテリーと一緒に原某さんのところで入手したブツを装着。
ラゲッジルームのランプカバーです。
オデ用(ストリーム用?)のスイッチ付きのヤツ。
これで電気を気にせず開けっ放しに出来ます。


更に車内清掃してみました。
エアコン使うよりは窓全開派なので、リアシートや内張りも埃が・・・。
100均のお掃除シートとコロコロで拭き拭きコロコロ。

一応キレイになりました。

100均のコロコロって、一枚ずつ綺麗に剥がすのがムズいねぇ。
コロコロしてる時間より、剥がす時間のほうが長い。。。



外は雨。
車内は熱気でムンムン。

窓は全方位まっ白に曇ってました。
通行人は不思議に思っただろうなぁ。

おしおき?

閉じ込めプレイ??


いかんいかん。キャラもとい。




夕方からは、予約しておいたアライメント調整に行って来ました。


キャンバーボルトを入れたら、目視で分かるぐらいの鬼トーが付いちゃったので。。。

って、キャンバーボルト入れたのだいぶ前だろ!!
(得意の放置プレイ)


特に雨の日は怖かったんですよね~。(雨男っぽいのに)
ワダチ&水溜りで、思いがけない方向へすっ飛ばされる事もしばしば。
恐ろしすぎる(;´Д`)


数値で見たら改めてとんでもないとっ散らかり様でした。
コリャ酷いわ(- -;)


にしても、なぜ左リアのトーまでそんなに・・・・・?
わからん。


ま、これで雨の日も少しは安心かな。




今まで鬼のトーインに見慣れてた(オイッ!)ので、逆にトーアウトに見える。。。

Posted at 2008/08/24 22:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ
2008年08月23日 イイね!

オリンピック

某国で開催されているオリンピックを見ていて、ふと・・・・・







某国の選手全員、バッタモン(パクリ)メーカーの
ウェアや用品使ってたら面白いのに。。。。









と思いました。









読んで損したでしょ。
Posted at 2008/08/23 23:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ど~でもいい話 | 日記
2008年08月23日 イイね!

雨模様。

雨模様。今週末は天気悪くて欲求不満になりそうですねぇ。



午前中はチャリいぢり。
試走したかったけど降ってきた。。。(T_T)




先日、原某さんから『ブツ来ましたよ~』という連絡をもらったので、夕方epで取りに行って来ました。



①バッテリー。無理言ってお取り寄せして頂きました。
②地味な節電アイテム。



バッテリー購入を決意してからなんだかんだで3ヶ月以上経ってから発注。
もって良かった。(^。^;)y-~~~


明日交換予定です。
これで不安要素1つ解消


あっ。雨降ったら交換出来ない。。。


こんな時には雨が降る。




それが雨男の宿命。(ToT)






最近はめっきり秋らしい風になってきましたね。
朝晩も涼しいし。

寝るには良い気候。zzzzz


でもここ最近、今までより1時間ぐらい早く目が覚めます。

ん?

先週35歳オジサンになったからか?(滝汗
Posted at 2008/08/23 23:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ
2008年08月16日 イイね!

今日2回目の・・・

今日は某お友達のお店でOIL交換して来ました。

とってもお安くてラッキー!
ついでにバッテリーと小物も注文。
急にお願いしてスミマセン&ありがとうございました~。m(_ _)m


前回のOIL交換から3,000km。
交換したら排気音が静かになりました。
結構汚れてたのね。


その後ブラブラと買い物に行ったりして、夕方になった頃・・・
ヤツが来ました。


そう、雷雲です。


降り始めたと思ったら、もう土砂降り。

あ、これは雨男だからじゃないですよ。
今日の夕方から降るっていうのは天気予報でも有名な話でしたから。



そんなに暗くはありませんでしたが、ここぞとばかりにイエローフォグ点灯。
路面に反射して、薄黄色く照らされた前の車に映るepを見てニヤニヤ(^ー^)



家に帰ると・・・・・


電化製品たちの時計がチカチカ

雷で停電してたのね。

メンドくせ~。。。



一通り時計を再設定したんですが、小1時間ほど前に再び激しい雷雨!
滝のような雨で一瞬にして道路が川になりました。



ピカッ!!メリメリドカーーーン!!!

昼間みたく辺りが明るくなりました。
ズズーンって地響きも。
こんなのが何発もあって・・・・・





再び停電





また時計たちがチカチカしてんじゃーん(;´Д`)

はぁ~。
また設定し直しましたよ。





みんカラのコメントにレス書いてる最中に停電したので、テンションダウン↓↓↓

フ○ッツ光って、停電すると暫く繋がらなくなるんですよねぇ。
Posted at 2008/08/16 21:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ど~でもいい話 | 日記
2008年08月15日 イイね!

今日も暑かった~。

今日も暑かった~。今日は午前中、昨日やり残したフォグの微調整をしました。

ま、結局『微』では済まなかったんですけどね。

午前中とはいえ、暑くて汗ダク(;´Д`)


お昼頃に作業完了し、どうせ汗ダクなのでもっとダクダク汗かいちゃえ!と、間違ったテンションでサイクリング!

流石にこの暑さ、上尾のさいたま水上公園のプールは大混雑でした。
駐車場は満車。
空き待ちで大渋滞。


凍らせたスポーツドリンクを持参して走り回ってましたが、
水分を欲する早さに、溶ける速度が追いつかない・・・

まあ、自販機で買えばいいかと思いついた瞬間、財布を持って来てないことが発覚!!

干物になるところだった~。(>_<)


家に帰ってシャワーを浴びて、夕方になってからepでSABへ。
ポジション球が切れていたのでLEDバルブを購入。

炭ボンに交換して以来、土砂降りの中を走るとポジション球がよく切れるですよねぇ。。。
隙間が広いからかなぁ。

「スーパーホワイト」と書いてありましたが、青っぽい。
フォグを黄色にした分、余計に青っぽく見えるなぁ。



暗くなってきたので、待望のフォグを点灯しての試走です











ん???










光軸が全くダメダメで思いっきり手前しか照らしてませんでした。


その後、光軸調整して再発進。
やっぱり期待してたほど黄色くないなぁ。
3000kだけど55wだからか?



エアロのダクトの網の内側にフォグを設置しているので、
上下に漏れる光もアミアミに。



視界は網タ○ツ越しの世界


なんかエロ~い!(*^o^*)




いかんいかん。
キャラが。。。
Posted at 2008/08/15 23:43:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | EP3 | クルマ

プロフィール

「さすが高級ブランド!!
レクサスってバンパーもスチール製なのかw 🔰」
何シテル?   08/28 22:49
バイク・クルマの所有歴は、NSR250を2台、HNP10プリメーラ → EP3&E90でしたが、E90からS3に換わりました。 専用設備が無いと出来ない作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
軽く吹け上がるエンジンに惚れ惚れです。高速では何度も幻の7速を探してしまいます。 NSR ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
通勤用の軽をBMWからAudiに入れ換えました。
BMW 3シリーズ セダン きゅーまる (BMW 3シリーズ セダン)
EP3シビックがだいぶご高齢(年齢&距離)になってきたので、通勤+スーパーへのお買い物用 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自身2台目のNSR。 ロスマンズ(SP)が欲しかったが、限定販売のため既に入手不可能。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation