• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャック・スパロウのブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

にゃんから

すくすく育っている
うちの猫

その名もドリル


悪いことばっかりしてるので

俺様のギャリック砲を喰らいまくって
いますが、なんとも可愛い短足胴長猫



しかし、芸を全く覚えない…(笑)









Posted at 2015/09/27 20:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

BMW CUP  MINI Meeting FSW 追記あり

BMW CUP  MINI Meeting FSW  追記あり昨日はBMW CUP
MINI  Meetingでした。

EX-FROMのゴッツさんが参戦していたので
優勝は無いかと思いましたが
マシントラブルに見舞われたようで
またもや
棚からぼた餅的に優勝を頂きました。

これで今年は3つ目の優勝の文字を手にしたわけですが・・・

11月は完全実力で頂きたいものです。。


しかし、BMW CUPだけに
MINIの扱いも、MINIですね。

これでは参加者が集まらないもの
わかる気がします。。。


富士はBMWと混走なんだし
富士だけはBMWと同じ金額払ってもいいから
もう少し同じ扱いにして欲しいなぁ・・

頑張って練習して2分切りで走れれば少しは
見る目変わるのだろうか・・・

ミニは直線は速いねえ


ってしか言われて無い気がして・・・




MINIもおっきいシャンパンほしいなぁー




にしても
4秒が切れねぇ。。。









追記

ちょっとコメントを頂いて返信を書きながら
思ったことがあったので記しておきます。
返信内容とかぶります。

それに個人的考えなので
公にこういうことを書くのが間違いなら
ご指摘ください。削除します。



今回何があったかというと
表彰式にMINI CUPの賞状を忘れるという
事を主催者がやってくれました。

その時は あっそう っとしか思いませんでしたが

よくよく考えると、主催者がそういう扱いをすると
富士はBMW様と混走でMINIは遅いっていう
偏見?先入観的?な事で
(MINIに抜かれた~ってブログをよく目にするのもで)

知らずのうちに(そう信じたい)BMW様の方々が邪魔者的な心理をしている事に
余計にその心理を加速させる事になってしまうのではないかっと
感じました。

自分はまだサーキット走り始めて間もないので
運転も危なっかしいです。
きっと近くで走っている方に迷惑やイラッとさせる
運転していまっているのではないかと思い
なるべく近くで走っていた方をお見かけした際には
MINIですけど一緒に遊んでください
っていうメッセージを込めて
ごあいさつさせていただいています。

少しでも、お近づきになれて、お互いに気持ち良く
一日を楽しめればって思って、行動しているつもりです。

それとも、主催者側もどーせMINIみたいに思っているなら
混走はやめた方が良いのではないかと思いました。

だって、まだおいらは富士は4秒台でしかまわれてません。
でもセクターベスト繋げれば3秒真ん中です。
そしてラインやもう少し練習すればもっとタイムを縮める事が
出来ると思います。
実際、今回出場したゴッツさんは59秒台がベストで走ってるわけです。
多分、自分のMINIもプロが乗れば2分切れる車両に仕上がっていると思いますし。

今のMINIは相当高性能ですから、昔ながらの偏見を覆す走りをしているわけです。
新しいF型が登場すれば、2分は余裕で切ってくるのでは、ないでしょうか?

そうなった時に、BMW様から偏見の目を持たれて一緒に走行することって
すごく危険な事ではないかと、感じます。

レースですから一概に言えないと思いますが
(それに経験の浅い自分が言う事ではないのかもしれませんが)
MINIは遅いっていう先入観から
安易にインをしめられたり、幅寄せくらったりっと
結構危険なのではないかって思います。。
(単純においらがへたっぴなのは重々承知してます。
それにレースですから仕方ないのもわかってます。
でも、前回のドラミで知った事を振り返ると同じ匂いの危険が・・・)

実際に、こういう危険がある事を皆さんわかっているから
富士はMINIの参加率が少ないのでしょうが・・・


事故があったら場合によっては事故調査委員会をなんて
言ってるわけですから、こういう危険にも
主催者様に気を配っていただければ
もっともっともっと、一日が楽しく過ごせるのではないかと

ぼく、個人的に感じました。




ただ、
MINIはおまけなのだから、どんなにMINIが速くて
2分切って走っていても、こんな危険は無い。
こういう危険を起こすのは車両の偏見でなく
自己責任っというのなら、その考えに従って今後も
参加するしかありませんが。。


ま、次の筑波は別枠でしょうから
こういう問題は無いと思いますので
安心ですけど。
富士はスピードも出ますし、
MINIって車が最近速くなってきているので
ちょっと、乱雑な文章ですが
記しておきました。

生意気言って
本当に本当に本当に本当に本当に
申し訳ありません。
これからも楽しく参加していきたい所存ですので
どーぞ宜しくお願いします!!













Posted at 2015/09/20 20:37:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月08日 イイね!

9月19日土曜日 MINI Mrrting in 富士スピードウェイ

http://www.bmwminimeeting.com/event.html

BMW MINI Meeting Vol.15

BMW MINI CUP
フリー走行(18分間 別途料金5,000円)
公式予選(16分間)
決勝(8周)都合により減周される場合があります。
参加費:36,000円


BMW MINI Trial
フリー走行(18分間 参加費に含まれます)
タイムアタック(16分間)
参加費:25,000円



だれか参加しませんかー?
Posted at 2015/09/08 18:45:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

久々のオフ会

久々のオフ会ひっさびさに
DDRのオフ会に参加して
まいりました。








取材抽選で一番に名前が呼ばれたので
ちょっとビックリでした。


その後のウダウダで絡んでくださった方々、
ありがとうございました。

最近MINIに乗るとサーキットな感じでしたので
楽しいオフ会でした。


ボスの奥様とちょっとお話させていただきましたが
今や登録車1100台を超えるDDRですが
発足から8年経つんですね。

なんだか、ボスの奥様とほんとにちょっとですが
DDRの歴史をお話できたのがすごくうれしかったです^^
いちおうおいらもDDR歴長いんで^^;;


またオフ会に参加しようとおもいます。

っと言っても、11月の全国オフはちょうどレースなので
参加できませんが。。。

Posted at 2015/08/23 19:30:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

悩みが増えた

でもね。
世の中には悩んだところで
どぉーにもならない事が…


あるんですねぇ(笑)


Posted at 2015/08/22 21:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「そーいえば、箱替えしてました。 http://cvw.jp/b/280970/40528348/
何シテル?   10/04 15:12
R56GP F56GP アバルト595 c63samgに乗る 海の無い群馬に住む海賊です。 念願のモータースポーツに奮闘してます オフ会も参加して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パッピンスさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:41:08
サンコーストのサイトがリニューアル。ポルシェ用パーツを割安で購入可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 13:27:25
大阪とrdさん訪問でごっつえ~感じ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 14:21:46

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
c43からc63にチェンジ
ミニ MINI ミニ MINI
やるぜ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
エンジン 乗り心地 まじで最高でした。 本当に手放したくなかった車です。
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
本当は、63Sが欲しかった でも、とりあえず今回は43で3年・・・ 次に向け、日々働 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation