• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャック・スパロウのブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

恒例の夜連^^

皆様、大変お疲れ様でした^^
この交通安全週間のまっ最中に
超安全運転で某有名峠をドライブ出来て
とても楽しかったです^^

本当に車庫調いれてから紺碧師匠のコーナリングが変わりましたよね^^
後ろから見ていて良く分かりました☆
タイヤをAD08に交換して、より一層気持ちのいい走りが出来るといいですね♪

ヴィツえもん先生はLSDの効果覿面ですね^^
速いです。
あんなにヘアピンで煽られてしまえば・・

「しょーがねェ・・・
   あれやるかァ・・・」

って、なってしまいますよ^^ ナンチャって☆

それに、すごい車もみれましたしね!
つーか、パソコンの画面て反転するんですね。。
初めてしりました^^;
速かったですねー直線。

今日もとても楽しいひと時がすごせました^^

明日から、また仕事です。。
明日はあんまり行きたくない・・・
Posted at 2009/04/09 00:35:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月05日 イイね!

消耗品の交換

最近、ブレーキの利きがとにかく悪い!!

パット変えたし。
実はナイショでフルードも交換してました。

でも、変わらない・・・

本日、8回目のオイル交換とタイヤの空気圧の調整と
サービスマークがついたり等、一緒にDで見てもらうことに。

ローターの交換は、20mmくらいで交換だとか。

おいらのは21mm。。。

まだ平気ですとの事。

でも。絶対利きが悪くなってる・





ブレンボという文字が頭をよぎる・・・



でも、そんな資金は無い。


それにブレーキ行くくらいなら
LゥんルンSゥスイDォライブ計画を実行したほうが良い。

という事で、ノーマルでローターの交換をしてみました。


効果は・・・




ん?






前より悪くなってねぇか??


一応、あたりがつくまでは、慣らさないとだろうから
そんなに極端な事はしてませんが、
なんでか、、、

新車の頃のようなカックンブレーキは影も形もない感じ・・・


慣らしていけば、変わるのか??


そんな事はないだろう。。。



どおしよう・・・


Dいわく。
ノーマルに比べて、若干パットが大きいようで、
当たる部分の形状が若干違う為、
踏み込まないと効果が出ないのかもしれません。。






だから、カックンブレーキがなくなったのか??



慣れるまで時間かかりそう。。



もしかして。。
すごーく無駄な事をしてしまったのかも。。。
Posted at 2009/04/05 22:53:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月03日 イイね!

某峠・・・

某峠・・・また、走ってきました。

そりゃ、こんなブログがあがれば
行かないわけには。。。




ネオバのファーストインプレッションです。

このタイヤは、最初限界が、わかりませんでした。
いや、今でも限界が分かりません。。

でも、LFTはどんどんグリップがなくなっていったのに
グリップが落ちない。。

むしろ増していくような感覚さえ覚えました。

まあ、その頃にはブレーキが音を上げていますが。。。

このタイヤを使いこなすには、まだまだ時間がかかりそうです。。






某峠。。
次は来週の水曜です^^v


Posted at 2009/04/03 22:47:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月02日 イイね!

タイヤ交換しました。

タイヤ交換しました。ついに、タイヤを交換しました。




それでは、このタイヤになった理由を
聞いて下さい。





ねっからのノーマル主義者のかめさんチームのおいらは
純正を愛していました。

純正を愛するばかりに、タイヤも純正と同じものに交換しようと
思ったのですが・・・

皆さんもご存知の通り。

MINIの純正はランフラットタイヤです。

BMWの新車は皆ランフラットタイヤな訳ですから
それなりに推進する理由があるのだと思います。

でも、ランフラットタイヤは一本4万円近くするし、
パンクしたら、それで終わりとハイリスクなタイヤです。

「これから子供も生まれるってのに、一本4万円もするタイヤで、
パンク修理の出来ない超高級なタイヤなんか俺には買えない。」

っと、家庭の事をよーーーく考えるおいらは、そうスパ子に言いました。

スパ子と相談した結果、
やはり、純正と同じタイヤは今のおいらたちには高級品すぎるから、

「本当はランフラットがほしいけど、ラジアルタイヤで我慢します。」

っと、スパ子と約束しました☆☆

そして、タイヤの選定をするにあたり、MINIはダンロップが主流なようです。


みんカラメンバーの方は、結構みんなブリジストンの方が多いようです。
おいらも、もちろんダンロップやブリジストンにしようと思ったのですが、
MINIチャレンジの車にもステッカーが貼ってあるくらいの
きっと、高級品なのだろうと思い、そこは思いとどまりました。

「この不景気で今家もこんな状況だから、みんな履いてるダンロップや
ブリジストンがいいけど、そこは我慢してヨコハマくらいにしておきます。」

と、また、なんとも家庭の事を心の底から考えるおいらは
やさしーーーーくスパ子に言いました。







そして、ランフラットより安く、ダンロップやブリジストンなんてきっと高級そうなメーカー以外の
ヨコハマタイヤに決定したのです。



































おれって、本当に家庭を考える人だと、思いました^^v
Posted at 2009/04/03 00:28:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月01日 イイね!

目がチカチカする・・・

いらっしゃいませ^^

なんかPC画面をご覧になって
(オイラのページを見て)

目がチカチカしませんか?

なんでだろう。。。

まあ、お淑やかで可愛らしいオイラには
ぴったりかもしれませんが☆☆
Posted at 2009/04/01 21:17:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そーいえば、箱替えしてました。 http://cvw.jp/b/280970/40528348/
何シテル?   10/04 15:12
R56GP F56GP アバルト595 c63samgに乗る 海の無い群馬に住む海賊です。 念願のモータースポーツに奮闘してます オフ会も参加して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5678 91011
12131415 161718
19 2021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

パッピンスさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:41:08
サンコーストのサイトがリニューアル。ポルシェ用パーツを割安で購入可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 13:27:25
大阪とrdさん訪問でごっつえ~感じ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 14:21:46

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
c43からc63にチェンジ
ミニ MINI ミニ MINI
やるぜ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
エンジン 乗り心地 まじで最高でした。 本当に手放したくなかった車です。
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
本当は、63Sが欲しかった でも、とりあえず今回は43で3年・・・ 次に向け、日々働 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation