• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかりん@スペックCのブログ一覧

2009年06月02日 イイね!

被写体を求めて・・・

 レーシングカーを写真に撮りたくて探してみたけれど中々見つからない、知ってたけど。そんな中で見つけたのが・・・



ホンダ・コレクションホール(栃木県茂木)
http://www.honda.co.jp/collection-hall/

ヤマハ・企画展(静岡県磐田市)
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/cp/exhibition/index.html

三菱・オートギャラリー(愛知県岡崎市)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/corporate/aboutus/showroom/autogallery/j/index.html



後はイベントやサーキットへ行くしかないのかねー。いい情報があったら教えてください。
Posted at 2009/06/02 10:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年01月30日 イイね!

使い切った!

使い切った! とうとう街乗り用のタイヤを使い切ってしまいました。昨年5月の車検の頃からダメだったんですけど、ほとんど乗ってないのでこんな時期までもってしまったといった方がいいかもしれませんが。ちなみに今まで10セット以上タイヤを購入しましたがベルト(タイヤを支える構造の一部)が出るまで履いたのは初めて(笑)。



 サーキット用のZ1を街乗り用のホイールに組んでもらうために前職の後輩を頼って近所のタイヤセレクト刈谷北へ。サーキット用のホイールに組んであるタイヤを外し、再び街乗り用のホイールに組むという面倒な作業をお願いしたのに格安でやってもらい非常に助かりました。しかもなぜか昼食までごちそうになってしまった(笑)


 (ちなみにハメ替え作業自体は自分できるのでチェンジャーを貸してくれる所を確保したいなぁと思うオイラ、もし貸してくれる人がいたら18インチまでは作業できますのでお手伝いしますw)



 さて、そのタイヤセレクトはアクロスというショップさんなのですが、走行会に誘われてしまいました。年間5回ほどスパ西浦で開催するそうなので誰か行きませんか?
Posted at 2009/01/30 23:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年12月22日 イイね!

少しさびしい。

少しさびしい。 小学生の時からオイラの趣味を支え続けてきた地元のおもちゃ屋ドリームランド(通称:ドリランw)前後店が閉店するそうな。オイラの趣味の大半といってもよい、ガンプラ、ラジコン、プラモ、チョロQ、テレビゲームを供給してくれていた。

 最近はめっきり行く機会も減っていたけれど、息子をダシに遊びに行こうと画策していただけにとても残念。


 閉店セールということで昨日までは50%オフでした。目ぼしい商品はあまり残っていませんでしたが、チョロQが少し残っていたので買ってきました。2004カルソニックインパルZ2台セット、エプソンNSX、スタンダードのR34GT-R。あといくつか欲しいものもありましたが、1台1000円以上と高価だったので断念しました(笑)。今日から70%オフですので、明日は休みなのでまた行ってみようと思います。ザウバーC12とリーボックスカイラインが残ってたらいいなー。
Posted at 2008/12/23 00:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | クルマ
2008年12月16日 イイね!

どうなるニッポンのモータースポーツ

どうなるニッポンのモータースポーツhttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/wrc/?1229421948

 ホンダがF1から、そしてスズキに続いてスバルもWRCから撤退ですって。フォーミュラにしろラリーにしろ世界選手権クラスは参戦するだけでもとてつもなく金がかかるのは事実だし、勝とうとするなら尚更。「世界的な経済情勢の急激な悪化」は真の理由であると思うが、上記三社に共通しているのは「ちょっとやそっとじゃ全然勝てそうにない」ってコトでしょうか(笑)。実際ホンダはmotoGPを止めないわけだし。

 ホンダはHFR1と、スバルはプロドライブとの関係がうまくいっていない感じですね。なんだか金だけ出させられていい様にやられちゃってる。スズキは全部を自前でやろうとして全くもってさっぱり(笑)。やっぱ「レース」はイギリスのものなのね。

 スバル車に乗ってるからって無条件で今のSWRTを応援しているわけではないけれども、Gr.Aで勝ちまくったインプレッサを思い出すと何ともさびしい気分になってしまうなぁ。


 ちなみに、過去のWRCマシンの中で一番好きなのはランチア・デルタエボⅡ、その次がトヨタ・セリカ(ST165)、三番目が三菱ランサーエボリューションⅢだったりする。インプレッサは地味なので特に好きじゃなかった(笑)。
Posted at 2008/12/17 00:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月19日 イイね!

FX

F-Xまたは、FX(エフエックス)とは、Fighter-Xの略称で、日本航空自衛隊の次期戦闘機導入計画を指す略語。




 オイラがいくらクルマバカだと言っても家族を犠牲にしてまではクルマライフをエンジョイするつもりはありません。ですから、オイラのクルマはセダンですし、車高調は入ってますけど、耐久性確保と省燃費の為に無暗なブーストアップはされておりませんし、内装をはがしたり無理な軽量化はなされていません。





 オイラ以外誰も乗りませんけどなにか?(涙)





 まぁ、そんなオイラもお気に入りの今のクルマをずっと乗り続けられるわけではないので、なんとなく次のクルマのコトなんか考えちゃったりするわけ。ガソリン高騰のご時世ですので、次はNAだなぁ・・・とか勝手に思っているわけです。1.6~2.5LあたりのNAでMTとなるとそんなに選択肢は多くありませんけど。 S2000とかシビックタイプR(FD2)とかZ33とかスイフトスポーツとか。買えないけどポルシェやM3、ロータスエクシージやスーパーセブンもいいよなー。


いちおう伏線のつもりでヨメに「2シーターでもいい?」って聞いたら「誰も乗らないからなんでもいいよ。」だって。


ほ、ホントにいいの?(笑)
Posted at 2008/08/20 00:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期主力戦闘機計画 | クルマ

プロフィール

「出張の寄り道 http://cvw.jp/b/281047/41772432/
何シテル?   07/28 22:51
 クルマ関係の物がとても好きです。実車はもちろんのこと、模型やラジコン、ゲーム、マンガまでとても好きなのです。結婚しちゃって子供が生まれようとしているのに好きっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 ノート eパワー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 16:47:57
トヨタ ウィッシュ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 19:35:17
おひとりさまドライブ(西三河) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/06 13:54:07

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
買ってしまいました。4人家族の大黒柱でありながら2枚ドアのスポーツカーを! 初めてのF ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
インプレッサが盗難に遭った後に急遽実家の母から借り、そのまま買い取りました。そもそも夫婦 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
実家の父親のクルマが納車されたので乗り回してきました。
アウディ A1 アウディ A1
洗車したついでに乗り回してきました(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation