• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかりん@スペックCのブログ一覧

2008年01月08日 イイね!

エントリー完了!

 前07年12月6日に続いて、08年2月19日のホンダカーズ東海の鈴鹿サーキットフルコース走行会の受付を行ってきました。今回の募集は40台と前回のよりかなり少なめ。2万円とエントリーフィーが上がった代わりに延べ80分の走行(慣熟走行含む)に変わってました。今回はSGTの車両も同時走行らしく貴重な体験となりそうです。(前回は紫電だったようですが、今回は何でしょう?自前の車両だったらヴィーマックかNSXかな?)

 1月7日からの受付なのに8日の20時ごろには既にHP上には終了のアナウンスが・・・早っ(笑)。
Posted at 2008/01/08 21:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

 昨年は大変お世話になりました。今年もお世話になっちゃうことと思いますがよろしくお願いします。

 元日の今日は毎年暴飲暴食の一日(笑)。昼は恒例の親族会で木曽路でたらふくしゃぶしゃぶを頂き、夕食はオイラの実家で手巻き寿司&蟹。ああ、今日も食いすぎたと反省するオイラなのでした。
Posted at 2008/01/01 23:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月13日 イイね!

ま・た・か

 オカマ掘られました。今のインプレッサに乗り換えてから2度目。

 普段はパッソで通勤をしているのですが、今朝はたまたま自分の車で出勤したらやられちゃいました。こっちは信号待ちの完全停止状態、下り坂の上に路面が濡れていたので止まり切れなかったのだろう。


 幸いぶつかった衝撃も小さくボディが濡れていたから傷はつかなかった(見えなかった)。

 が、そんなことはどーでもいい!相手が謝らない。どんなに小さい事故でも相手を気遣う言葉がいるんじゃないか?クルマに傷がない(見えない)から、そのまま許してもらえるとでも思ったか?ち・が・う・だ・ろ。

 主導権はこっちにあるわけで、もちろんお巡りさんに来てもらいました。物損扱いなのでこちらで処理することに。ディーラーで点検してもらって特に直すところがなければそのままと言うことで話をつけた。

 惜しむべくはリアのバンパーはすでに1度交換しており傷一つないのだ。だれかフロントバンパーフッ飛ばしてくんないかな、フレームに影響がない程度に。
Posted at 2007/12/13 23:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2007年12月06日 イイね!

ホンダカーズ走行会

ホンダカーズ走行会 約1年ぶりの鈴鹿サーキットフルコースでした。とはいっても1年前は小雪舞うウェット状態でしたので、完全なドライでの走行は約2年ぶりです。

 走行会の受付が午後からでしたので余裕をもって朝から積み込みができました。ガソリンもほとんどカラだったので携行缶とともに給油。今の車に乗り換えて初めて1万円を超えました(汗)。激しくガソリンの値上げを体感してしまいました。

 鈴鹿サーキット自体あまり回数を走ったことはないのだが、たいていの場合50分の走行時間は慣熟走行2周を含めて一気にフリー走行までやってしまうのだが、今回の走行会は2周の完熟走行と25分×2本のフリー走行と分けて走った。初めは一気に走ってしまった方が体が慣れていくから2本に分ける必要はないと思ったのだが、体力の回復や考える時間があって非常にいい感じです。


 さて1本目ですが気持ちよーく走れました。走れたのですが、タイムは全く伸びずベストの6秒落ちの2分47秒(汗)。気持ちよく走りすぎてタイムを詰めるの忘れてた(爆)。しかもセットしたビデオが思いっきり斜めってるし。

 2本目は気合を入れて走る。自分の課題を思い出し、意識的に走る。ラスト2周あたりでロータスエキシージが現れる。こいつが速い!軽量ボディを生かしたコーナーリングだけが特技かと思いきや、たった1.8Lのエンジンのくせにストレートも速いのだ。こっちは2.0Lターボで280psのエンジンで最高速は220km/hは出ているのにほとんど変わらないでやんの。


 ただしいいペースメーカーとなってめでたくベストタイムから2秒アップの2分39秒。目標としていた2分40秒を切ることができました。

<object width="425" height="355"></object>

 やっぱ鈴鹿サーキットはおもしろいなぁ!今日走ったばかりなのにまた走りたくなっていしまいました。
Posted at 2007/12/07 00:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年12月02日 イイね!

燃費を計ってみる

 ガソリンがガンガン値上がりしてますね。12月に入ってイキナリ6円/Lも値上がりしてしまいました(汗)。「インプレッサ(スポーツカー及び類似するクルマ)に乗ってて燃費を気にする奴ぁ、乗るんじゃねぇ!」と乱暴な事を発言した事もありましたが、ココまで上がってくると死活問題です(汗)。「化石燃料があるうちに乗っとけ!」も洒落にならなくなってきました(爆)。

 ところで我が家のパッソ(1.3L)の距離計には通算での燃費(km/L)アベレージと現在のアクセル開度で何キロ走れるのかをリアルタイムで表示してくれる燃費計が付いておりとても便利だ。ま、最近の車には当たり前みたいですけど。

 特にリアルタイムで表示する燃料計を見ていると、燃費を稼ぎたくなってアクセルを開けるのを躊躇してしまう(メーカーの思惑通りなんだろうなぁw)。んでアベレージの方は9.3Km/Lを表示しており、思った程よくない事に気がついた。インプレッサだって気にせず乗って7Km/L、ブースト計とにらめっこして乗れば8Km/Lぐらいは走るのだ。・・・インプとかわんねーじゃん(汗)。

 実際計ってみた。ちょうど10Km/L。ん~、やっぱり想像していたほど燃費は良くないね。燃費を計るつもりだったから一応気にして乗ったんだけど、やっぱりオイラの乗り方が悪いのか、1.3リッターエンジンを選んだのが悪いのか、そもそもこんなものなのか、どーなんでしょう?

 ちなみに1.3LターボのスターレットGT(EP82/MT)は13~14km/Lは走ったんだけどな~。ATとMTの差や重量もあるのかもしれないな。
Posted at 2007/12/02 06:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ

プロフィール

「出張の寄り道 http://cvw.jp/b/281047/41772432/
何シテル?   07/28 22:51
 クルマ関係の物がとても好きです。実車はもちろんのこと、模型やラジコン、ゲーム、マンガまでとても好きなのです。結婚しちゃって子供が生まれようとしているのに好きっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 ノート eパワー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 16:47:57
トヨタ ウィッシュ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 19:35:17
おひとりさまドライブ(西三河) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/06 13:54:07

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
買ってしまいました。4人家族の大黒柱でありながら2枚ドアのスポーツカーを! 初めてのF ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
インプレッサが盗難に遭った後に急遽実家の母から借り、そのまま買い取りました。そもそも夫婦 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
実家の父親のクルマが納車されたので乗り回してきました。
アウディ A1 アウディ A1
洗車したついでに乗り回してきました(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation