• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

9106のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

空いてます

空いてますさすが S耐
とっても目立つ所に止まってます

東名阪も渋滞なし
Posted at 2010/05/30 07:34:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月13日 イイね!

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換GW中の出来事ですが・・・(汗
オイル交換しました
最近話題の
NEWEST
しかし ここの住所見てビックリ!
すごいご近所さんでした
なのに 交換はなぜか
こちらで(爆
5月6日から営業再開されてます
みなさん よろしくおねがいしますね

さて オイルですが 
パッと見 「混合ガソリン?」
と思えるような赤い色をしてます
オイルが馴染むまでしばらくかかるということなので
インプレはまた後日・・・
Posted at 2010/05/13 21:56:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月10日 イイね!

ダム調査隊(中野方ダム)

ダム調査隊(中野方ダム)本日ご紹介するダムは こちら
中野方ダム
このダムの特徴は 何といってもダム湖の狭さ(笑
堤頂長 390m 
堤高  41.7m
と 決して小さなダムじゃないのに
ダム湖周囲 わずか 1.1km
上から見ると ほぼ直角三角形なんでしょうね

「熊に注意」って書いてありましたが
移動中に キツネにばったり遭遇!
あまりに突然の出来事で お互いビックリ!(笑
写真は 間に合いませんでした

その他の画像は こちらで
ダム上編
ダム下編
ダム周辺編
Posted at 2010/05/10 20:07:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月07日 イイね!

ダム調査隊(小里川ダム)

ダム調査隊(小里川ダム)GWは 渋滞を避けるため
ここで近場のダムを物色
ありました
「小里川ダム」
またまた 知らないダム発見!(笑


中部のダムには珍しく なかなかデザインに凝ってます
文句なく かっちょええです
コンクリートのダム 見直しました
エレベーターも装備 堤体内も見学できます
ただ 土日月休みって・・・(謎
近くには 
こんなとこもあります

その他の画像は こちらで
ダム上 編 1
ダム上 編 2
石碑 編
ダム下 編
ループ 時々 S字橋 編
Posted at 2010/05/07 21:54:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月04日 イイね!

「道の駅 おばあちゃん市 山岡」 日本一の水車

「道の駅 おばあちゃん市 山岡」 日本一の水車こちらです
「道の駅 おばあちゃん市 山岡」
地図で最初見つけた時 なんて大胆な名前つけたのかと・・・
平成の合併によって新しくできた市だと勘違いしてました
「し」ではなく「いち」だったんですね(汗

違う目的で行ったんですが すぐ近くなんで調査開始
まず目につくのがでっかい水車
日本一みたいですが なんか違う
水車も回ったり回らなかったり
水もポンプで汲み上げてるんでしょうね
大きければいいってもんじゃありません
こっちのほうが好きです

まぁ ダム水車吊り橋が一度に楽しめるので良しとしましょう(笑

他の画像はこちらで

水車編
道の駅周辺編
Posted at 2010/05/04 20:50:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 なんか 面白そうな番組 今夜は スプリント だよ http://cvw.jp/b/281086/38807367/
何シテル?   11/05 21:33
2006年12月納車です 走りをメインに 人に見せる車ではなく  自分が 見て 乗って 聞いて 楽しめる車に仕上げていこうと思います テーマは 自己満足...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

       1
2 3 456 78
9 101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
3L 6気筒 4ドア コンパクトボディの車を探していて この車に行き着きました 最後はG ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
1999年11月納車 2006年12月から通勤専用車になりました 世間ではいろいろ騒がれ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation