• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

11/26 11:29 
早速15000で売れました( ̄∇ ̄*)
これで洋服でも買いますか( ̄∇ ̄*)
11/16 20:02 
@サイナス【優.yu-】
優さん金持ちっすね(  ̄▽ ̄)
おらセカンドカーなんて夢のまた夢ですよ(;o;)
11/12 22:51 
@サイナス【優.yu-】
ラーメンオフ楽しみにしてますよー(  ̄▽ ̄)
11/09 17:51 
さっき取引企業先の社長のRX乗ったんだけどほんと現行のRXカッコいいわ(  ̄▽ ̄)
あんなの俺には一生買えないんだろうな( ノД`)…

IS乗ってるみん友さんに聞きたいのですが、車検はレクサスDかトヨタDどちらに出してますか?
10/26 00:00 
@RITCHIE とにかく自分の分からないことだらけですが細かい説明ありがとうございます。
RITCHIEさんの写メを参考に自分のと比較してみましたが内外ともピンクがかってたので後期なんですかね?
とりあえず寒冷地仕様とは無縁な土地に住んでるので早く交換したいですね(*_*;
10/25 23:56 
@RITCHIE 沢山のコメ助かりますm(__)mリフレクタて名称すら初めて知りました笑
ど素人の私に配線を断線するとかの技術はないのでRITCHIEさんに会うことがあったらお願いするか素直に諦めます笑
10/25 14:41 
ひろ8さんちなみにこのバンパーに付いてる赤いやつも光るんですが、これを光らなくさせる方法ご存知ですか?
これみなさん光らせてないので自分だけランドセルに反射テープ貼ってるみたいで嫌なんですよ笑
10/25 14:03 
ひろ8さんこの写メは自分がこれに交換したいと思っている画像なんです。
今の自分の車両は寒冷地仕様テールになってます。
写メ載せますので見てくださいm(__)m
 10/25 14:33 
@まーたろす さん なるほどね…
10/25 11:30 
そーです!それが言いたかったんです笑

優しいみんカラさんがいろいろ丁寧に教えてくれて、トランク側が片側2万位で購入できるのも知ったので近々トヨタDさんにおじゃましてみます。RITCHIEさんの整備手帳見たんですが自分の携帯が調子悪いのかアプリが悪いのか写真が表示されないです。。
10/25 10:30 
@まーたろす コメントあざすm(__)m
自分の車自体は買った時からUSサイドマーカーが付いてる寒冷地仕様のクリアタイプなのですが、中期のクリアなのか後期の薄ピンクなのか見分けが付かなくて困ってます(;o;)
寒冷地仕様やめて純正の寒冷地仕様じゃないやつに付け替えたいんです。。
 10/25 11:03 
あ〜なるほど。
トランクリッド側のASSYをリアフォグ無しのものに交換されたいって事ですね。
僕の整備手帳の最初の方、参考までに5番目の画像ご覧下さい。LHが中期、RHが後期になってます。若干色味が違いますよ〜
10/23 13:57 
このテールランプは後期モデルですか?
知ってるかたいたら教えて下さいo(T□T)o
自分のテールランプがずっとこれだと思ってたら違ったのでショックですた(*_*;
 10/25 09:45 
20系ISは中期と後期が似ているので暗い写真ではちょっと判別が難しいですが…後期かなーと推測します。違いは、

中期: バックアップランプレンズは透明、ウィンカーレンズはオレンジ系
後期: バックアップランプのレンズとウィンカーレンズは同色で薄ピンク系
だったと記憶してます。
 10/25 10:30 
@まーたろす コメントあざすm(__)m
自分の車自体は買った時からUSサイドマーカーが付いてる寒冷地仕様のクリアタイプなのですが、中期のクリアなのか後期の薄ピンクなのか見分けが付かなくて困ってます(;o;)
寒冷地仕様やめて純正の寒冷地仕様じゃないやつに付け替えたいんです。。
 10/25 11:30 
そーです!それが言いたかったんです笑

優しいみんカラさんがいろいろ丁寧に教えてくれて、トランク側が片側2万位で購入できるのも知ったので近々トヨタDさんにおじゃましてみます。RITCHIEさんの整備手帳見たんですが自分の携帯が調子悪いのかアプリが悪いのか写真が表示されないです。。
 10/25 12:39 
@まーたろす さん このテールは、寒冷地仕様では無いですよ。バックフォグの場所がないですね。
車が元々寒冷地仕様ならば、バッテリーが一回り大きくなっています。また、フロントウィンドウしたにヒーターの熱線と室内にSWがあります。
 10/25 14:03 
ひろ8さんこの写メは自分がこれに交換したいと思っている画像なんです。
今の自分の車両は寒冷地仕様テールになってます。
写メ載せますので見てくださいm(__)m
 10/25 14:41 
ひろ8さんちなみにこのバンパーに付いてる赤いやつも光るんですが、これを光らなくさせる方法ご存知ですか?
これみなさん光らせてないので自分だけランドセルに反射テープ貼ってるみたいで嫌なんですよ笑
 10/25 20:58 
@まーたろすさん バンパー下部のリフレクタのイルミは、前オーナーさんが取付けたであろう社外品パーツですね(純正は光りません)。配線がどうなっているか詳細はわかりませんが、、このイルミの線を断線・絶縁処理しておけば良いかと。
 10/25 21:05 
ちなみに、改めて写真拝見しましたが、私の推測ながらまーたろすさんのトランク側テールAssyは日本でいう中期に該当するものと思います。外側のAssyは、後期かなーって思われます。
 10/25 21:11 
更に因みに、参考情報です。北米仕様テールとの事ですが、北米仕様は年式によっては完全に日本の中期・後期の明確な区別ができな灯火類アセンブリーが装着されているものがある印象です(過去米国に住んでいたり仕事で行ったりと米国とは縁があるのでこのへんの事情は何となく知っています) (続)
 10/25 21:14 
↑続き 例えば、バンパーや内装は日本の後期だけど、Lポジの無い中期ヘッドが付いていたり、テールも両端は後期だけどトランク側が中期だったり。こんな車両年式が2011-2012位に存在してます。何回も見ているので、多分個人のカスタムではなく、輸出仕様の事情と思います。
 10/25 21:22 
↑ 続き よって言いたいことは、日本仕様の観点では現在の貴車テールは中後期混在の様に見えますが、輸出仕様の観点ではそういう年式も多分あるって事です。なので、純正の組合として間違いではないかと。anyway, カスタムは自由ですから、御自身が好きな組合せを選んで下さい(^_^)
10/09 20:51 
ヘッドライトのDRL化したいーo(T□T)o
09/07 19:28 
@サイナス【優.yu-】
すいません、人違いでした笑
同じスカイラインが停まってたので勘違いでした。。
09/07 13:18 
@サイナス【優.yu-】
優さん某タイヤメーカーの違う部門の会社で働いてないですか?
09/04 16:32 
@コリさん
嬉しくもあり、切なくもありますね(。´Д⊂)
新しい主さんが大切に乗ってくれる方でありますように(;_;)/~~~
08/25 18:45 
@サイナス【優.yu-】
そんな日はプチオフ会でぱぁっとやりましょうよ\(^o^)/
07/09 22:25 
@コリさん これ地味に嫌ですよね(~O~;)
自分も会社の駐車場が爆撃ポイントなのでこの前東電に連絡して電線に鳥が止まらないように措置をしてもらう約束しましたよ。
07/07 10:29 
みんカラさんもよくやっているヘッドライト後期化、これさえやれば自分の中では完成形になるんだけどどこでやればいいんだろ?

DIYでやってる人も多いけど自分にはまず無理なのは分かるのでショップとかにお願いしたいが埼玉だとそうゆうの専門でやってるショップがどこにあるかも分からない。

プロフィール

「小回りのきく足🦵🐾 http://cvw.jp/b/2811364/45488000/
何シテル?   09/24 16:18
まーたろすですm(_ _)m 80ヴォクシー後期に乗ってます。 ファミリーカーなので弄らずドノーマルで乗るつもりだったけど性格上無理でした笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トラブル発生!そんなアナタの心配や不安から解放する【ドラレコ】付けたことない人!必見です。機能厳選・簡単取付エントリーモデル【ミラー型 前後同時フルHD録画】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 01:23:32
WORK MEISTER S1R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 18:18:29
JF1/2用本革シフトノブからplus用本革シフトノブへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 20:54:01

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 🍑ももち号(娘)🍑 (トヨタ ヴォクシー)
埼玉・群馬の80ヴォクシー乗りさん仲良くしましょ(๑•̀ㅂ•́)و✧ いつでも絡みOKで ...
ヤマハ TW200 tw200スカチューン (ヤマハ TW200)
友達の家にドナドナしました🐄
レクサス IS レクサス IS
最高の車でした👍✨
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
会社の車として購入( 'ч' )
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation