• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田佳祐のブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

JH3購入記

JH3購入記JH1購入から10年が経とうと

していた定期点検の時。

担当さんに「そろそろ新型が出る

時期じゃないですか?」と聞くと

「そういう情報は全くありません」

との事。JH1のバッテリーが交換時期

に近付いていたのと、タイヤのサイドに細かい

クラックが入り始めていたので「残クレ1.9%

になったら教えてください」と伝えていました。



 仕事が落ち着いた4月にホンダのHPを見ていたら

金利1.9%になっていたので、ショールームへ。

「今日はどうされたんですか?」と担当(新人女子)

僕「金利さがってますやん!?見積もりお願いします」

そこから2回程商談(メールや電話のやり取り入れたら

4回位かな?)を経てOPはバイザーとマッドガード

急アクセル抑制のみで契約しました。

決め手はバッテリーとタイヤの事。新型に変わると

ステアリングのスポークが2本になるのでは?

との懸念。確実に値上がりする事と翌年2月に車検を

控えていた事。(1回通すと1年半は乗らないと

勿体無い気がしてw)そして何よりも支払いが

60歳には終わる事。を条件にしていたら、

「現行を買うしかない」との決断に至りました。

ボディーカラーは最後までミッドナイトブルーと

迷いましたが、メテオロイドにしました。

まさかここまで黒いとは思いませんでしたがw

何やかんやで契約から3ヶ月。納車となりました!


※因みにブラックパッケージの噂もあったのですが

当然ながら価格も上がるだろうし。と言う事で、

その辺は全く気にしませんでした。(メテオロイド

は廃色となったようですが)契約時には「8月生産分

からは一旦生産中止になるみたいです。何でか分からない

のですが」と言われたのですが「んな訳あるかい!」と

思いつつも「イヤーモデルでしょ?」と突っ込んだら

「全く分からないんです」と首を傾げてましたが、

納車間近になって「ブラックスタイルパッケージが出る」

と言ってきましたw まぁ、どうでも良いですがwww

それにしても3ヶ月は長かった。。。
Posted at 2025/08/09 22:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-WGN | クルマ
2025年05月28日 イイね!

米騒動の裏で

これは許し難い発言!



米が不足している中で、

国民には古古米を喰わせる

海外には売り飛ばす。

(ワザと食糧危機を作り出そうとしているとも)

そもそも何でここまでの騒動になったか?

米がマネーゲームの対象になったから。

「進次郎スゲー!」とか言ってる場合ではない

7月の参議院議員選挙は棄権せずに

投票に行きましょう!

興味が無い?あなたが興味あろうが無かろうが

関係はしています。逃れられません!

ずーっと給料上がらず、やっと上がったと思ったら

税金で毟り取る。減税はしない。



「事業者が短い期間の間に2回システムを

変更する事は可能か?事務的負担がある」

は?短期間の間に2回増税してるよね?



値札の張替えが大変?毎日張り替えてる

所もあるらしいよ? 石破の言い訳↓

「私はいろんなところの経営者に聞きました

システムの改修には1年掛かると聞いています」

実際の経営者は「一晩で出来る」「1日で出来る」

どんだけ嘘吐くんだ?

※このブログへのコメントは不要です

Posted at 2025/05/28 21:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2025年04月19日 イイね!

自公政権を終わらせよう

『票取れなそうならやめる』

これが自民党のホンネ!

次の参議院選挙も必ず行って

落選させよう!棄権する事は

自民党に賛成する事になります。

物価高も米不足もガソリンが高いのも

全て自公政権の仕業です。

何処の政党に入れたらよいか分からない

と言う人は以下を参考にしてみて下さい。↓



「緊急事態条項」に賛成の党は危険過ぎます。

反対している党の候補者、無所属の候補者に入れましょう。




このブログへのコメントは不要です
Posted at 2025/04/19 11:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2025年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年昨年はサボりっぱなしでしたが

今年もテキトーにやっていきますw

本年もどうぞよろしくお願いします。

画像は

2024 AUTOBACS SUPER GT Round5
SUZUKA GT 300km RACE GRAND FINAL
激感エリア 24-12-07 公式練習

No.8 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #8
No.16 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #16
No.17 Astemo CIVIC TYPE R-GT
No.64 Modulo CIVIC TYPE R-GT
No.100 STANLEY CIVIC TYPE R-GT

でございました!今年もHONDAを応援していきます
Posted at 2025/01/01 00:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2024年10月27日 イイね!

衆議院議員選挙投票しよう(追記)


むちゃくちゃ分かり易い動画が有りますよ!

面白おかしくやってますが、事実なんですよね。





「そんな訳あるかい!」って突っ込みたくなるけど

本当に起こってる事だから、これ見て腹立ったら

投票に行きましょう!

「誰に投票して良いか分からない」って人は

落としたい人と真逆の政策を打ち出してる党の

推薦人。公認の候補者を選ぶのが一番いいと思います!

間違っても白票を投じないで下さい!

何でこんな嘘を平然と言ってのけるのか理解に苦しむ↓

alt

白票は全く無意味です!悪だくみをしてる党が喜ぶだけ!

あと、憲法改正についてTVでは全く報じませんが

下の表も参考にして下さい!(報道統制されてるかも?)

alt  

こちらも参考に↓

alt




兎に角、日本の未来が左右される重要な選挙です。

地域によっては投票所が繰り上げで閉まってしまう

ので早めに投票に行きましょう!

※このブログへのコメントは不要です。
Posted at 2024/10/27 10:46:37 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「JH3あるある。プッシュスタートスイッチ左側を探しがち。ブレーキホールド設定しているのに信号でブレーキ踏みっぱなし。降りる時にサイドブレーキ掛けようと左足空足踏みがちwww」
何シテル?   08/09 23:39
EF9→EG8→EK3→ CF4→JB7→JH1→ JH3と、ホンダ車 ばかり乗り継いでます。 「トヨタには乗らないんですか?」 と聞かれた事有るんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茨木市の洋食屋さんキッチンボウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:43
kitchen Bou(キッチンボウ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:23
フロントシート下のカバー貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 12:52:24

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
この度、JH1からJH3に乗り換えました。オドメーター2km 7代目の愛車となります。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤仕様のTodayですw 現在は、リアキャリアにトランクBOX を付けてます。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代愛車「グランドシビックSiRⅡ」です。1.6リッターNAで、当時としては驚異的なリッ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2代目の愛車「スポーツシビック・フェリオVti」です。カーオブザイヤー受賞記念車で、レジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation