• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田佳祐のブログ一覧

2008年09月15日 イイね!

リコール処理と燃費

リコール処理と燃費今日は、Dにリコールの処置の予約を入れて

いたので、昼からDに行って来ました。

担当の人とNEWライフの評判の悪さについて

色々と(デザインとかマルチインフォ廃止とか)情報を渡してきました。

本社に伝わるかどうか知りませんがww

(自分としては代替予定は100%無いので、どうでもいいw)

で、50分位で洗車までしてくれて仕上がって来ました。思ったより早かった。

早速、宇宙石油に給油しに行きました。先日のカードがまだ届かないので、

仮カードを使って。。。 167円/Lで26.37L給油。

350.3L÷26.37L=13.28km/L AC使用率は66%くらい。

前回の給油より10円安ですね。つか、10月末(最大50L)まで10円引き

なので、157円/Lになるって事?店員の説明だと、「キャッシュバック方式

だから、レシートに○円引きとか載らないですけど」って言ってたので。まぁ、

260円安くなるだけですがw

つか、近所の耐用石油より1円安くなってるw(*^m^*) ムフッ
Posted at 2008/09/15 19:30:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIVA燃費記録 | クルマ
2008年08月14日 イイね!

DIVA燃費記録⑱

DIVA燃費記録⑱今、嫁の実家に寄生虫w義妹のPC

拝借して更新しています。さてさて

18回目の燃費報告です。177円/L

のセルフで24.39L給油しました。

4,317円!金額だけ見れば、トルネオ時代の

40L前後の給油と変わらない。一体何処まで上がるんだ!って、

多少は下がってますが(70銭くらいw)で、走行は↓





296.4Km÷24・39L=12.15Km/L AC使用率99%?w

今回もストップ、ストップ&ゴーの連続。アイドリング状態で写真撮ったりと、

燃費に優しい事をしていますw最近、多少アクセル踏み込む事が増えたかなぁ~
Posted at 2008/08/14 00:24:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIVA燃費記録 | クルマ
2008年07月13日 イイね!

DIVA燃費記録⑰

5月31日に給油して以来の歌姫への給油となりました。

今回は、街中チョイノリ走行の連続だったと思います。

FFB牙の試走も行いましたが、色々と試すのに結構、

エンジンを回しましたので…



走行距離は、試走時にリセットを繰り返したので、総走行距離から

前回給油時の総走行距離を引いて算出。5328Km-4986Km=342Km

175円/Lのセルフスタンドで27.18L給油。4,757円(・ω・;|||

342Km÷27.18L=12.58Km/Lでした。


【参考】 総走行距離の90%以上は2名乗車。エアコン使用率98%

     走行の殆んどが、数百メートル走ると信号に引っ掛かります。

     高速道路は、山間部のアップダウンの多い区間。途中5%の

     登り坂有り。ぬわわ~ぬふわKm/hでの走行中心。

     去年の7月28日の給油記録



お知らせ 関東方面の皆様へ。。。

私は8月23日(土)のサザン30周年記念ライブに行く為、

横浜へと出向きます。そこで当日11時~15時位までの間、

オフりませんか?ライフでの移動ではなく、バスなので申し訳

ないですが、私のライフは見る事が出来ません。それでも、

どんな間抜けな顔か?見てやろうと言う勇気有る方は、参加表明を

bassyさんのブログか、私に直接メッセージ下さい。

「第2回横浜港北オフ」

<日時> 8月23日(土曜日) 午前11時~午後3時まで (雨天決行)

<場所> 「港北みなも」屋上(RF)パーキング (雨天時は「P6」屋内パーキング)
     
     (料金は3時間無料、それ以降は30分150円かかります。)

      神奈川県横浜市都筑区中川中央2-7-1(カーナビの地点登録はこちらで)
      (中山北山田線(区役所通り)「大塚」交差点かど)
Posted at 2008/07/13 00:51:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIVA燃費記録 | クルマ
2008年07月03日 イイね!

やり直し

やり直し今日は、2週間振りに歯医者に行って来ました。

今日も受付と同時に診察室へ案内されましたw

久し振りに(´д`)ハアハア 歯科衛生士さん、

やっぱカワユス♪wwホンマに可愛いのですが、

写真撮れないし、似ている芸能人4人も探すの

面倒なので、想像にお任せしますww

↑耐用石油…ホンマ、耐用石油らしくない(゜д゜)高くなったなぁ~


昨日、ブログに載せた燃費記録ですが、もう少し分析してみました。

グラフは、単純に燃費のみでノーマルマフラー時とFFB装着後に分けました。



ノーマルマフラー↓



総走行距離2829.3Km÷給油量217.66L=12.998Km/L


FFBマフラー↓


総走行距離2132.9Km÷給油量158.68L=13.441Km/L


※ グラフ上では、どちらも13Km/Lを超えてますが、給油ごとの
 
 燃費を合計して、平均を出している為です。

ノーマル時、9回給油で12.9でFFB装着後に悪条件下で10Km/Lの燃費

が有り、且つ7回給油でしかないのに、平均で0.5km/L上回っています。


時々、高速を走りますが、アップダウンが激しく、普段はストップ、ストップ&

ゴー!ってな感じで数百メーター走ると、直ぐに信号に引っ掛かります。

参考記録として

川沿いの堤防道路を8.5Km走った時(信号停車6回)

は、メーターで18km/Lの表示。FFB牙では、

どんな数字を叩き出すのだろう。。。



            ~お知らせ~

     第14回ライフ乗り関西ナイトオフ

7月5日(土)21時~ SAB43道意店 1F駐車場

マンゴーの試食会も有ります。参加費300円ほどだそうです
Posted at 2008/07/03 21:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIVA燃費記録 | クルマ
2008年07月02日 イイね!

密やかな楽しみ

密やかな楽しみ今、LEAD社のFFBマフラー牙が

Ghostさんの所に有ります。週末の

ナイトオフで、もぎ~さん号に取り付けられ、

その後、歌姫にも貸して頂ける事になっています。

欲しくなるやろうなぁ~。多分。。。wお金がナッシングぅ~(o^-')b (滝汗)

さて、画像ですが、歌姫に乗り換えてからの給油と燃費記録を残しているので、

EXCELでグラフにしてみました。去年の3月10日~今年の5月31日まで。

16回分です。総走行距離4962.2Km 総給油量 376.34L

平均燃費13.18Km/Lです。去年の3月10日以前の分と今年5月31日

以降は含まれていません。因みに5月31日以降、給油していませんw

因みに11月10日分までがノーマルマフラーで、12月8日分からはFFB

マフラー装着状態での燃費になります。今年3月の燃費がメチャクチャ悪いのは、

大阪オートメッセに行った時に、駐車場の入場待ちで1時間ACオン状態で

アイドリングし続けていた所為で、この様な悲惨な結果になりました。



まぁ、長期間も牙をお借り出来ないので、別途8~9Km走行での燃費等、

比較出来るデーターが幾つか有りますので、検証してみたいと思います。

そうそう。俺のはFB→FFBと進化する過程でポルヘ~さんがテスターとして

検証されていた当時の物です。と言ってもこれは、これで完成品ですけどねw



            ~お知らせ~

     第14回ライフ乗り関西ナイトオフ

7月5日(土)21時~ SAB43道意店 1F駐車場
Posted at 2008/07/02 21:37:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIVA燃費記録 | クルマ

プロフィール

「ほんそれ!会社の同僚が「そんなアホな話w」って笑ってたけど、一度でも「有り難い」って心の底から思った事あった?「国民が困る事(特に金銭面で)」を散々やってきたのが今の政治。選挙行かないともっと酷い事になる。興味無くても関係はあるし逃げられない。明日は #選挙に行こう #投票しよう
何シテル?   07/19 14:11
EF9→EG8→EK3→ CF4→JB7と、ホンダ車 ばかり乗り継いで、JH1は 第6代目の愛車 HNは、ホンダ(本田)車と サザン(桑田佳祐)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

茨木市の洋食屋さんキッチンボウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:43
kitchen Bou(キッチンボウ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:23
フロントシート下のカバー貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 12:52:24

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム 逸女 (ホンダ N-WGNカスタム)
2015年2月14日(土)第6代目の愛車として 納車されました。ネーミングに悩みましたが ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤仕様のTodayですw 現在は、リアキャリアにトランクBOX を付けてます。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代愛車「グランドシビックSiRⅡ」です。1.6リッターNAで、当時としては驚異的なリッ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2代目の愛車「スポーツシビック・フェリオVti」です。カーオブザイヤー受賞記念車で、レジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation