• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田佳祐のブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

南海7000系と特別なトワイライトエクスプレス

南海7000系と特別なトワイライトエクスプレス今日は、東京の友人に頼まれ、

←の物を買ってきました。

南海電鉄創業130周年記念

復活塗装限定品の7000系の

模型です。自分用(転売しますがw)

にも買ってきました。



その後は、いつもの様に天下茶屋駅にて撮り鉄






特急「サザン&妖怪ウォッチコラボ」



ラピート&ピーチラピート

その後はJRに移動して特別なトワイライトエクスプレスを撮影



チキ(レール輸送用車両)返却回送



そして特別なトワイライト登場!大阪~琵琶湖一周~下関行き

車両点検でダイヤが大幅に乱れ、移動中の各停から見た

淀川の堤防は、激パ状態だったのでどうなるかと思いましたが、

何とか無事に撮影出来ました♪

ドタバタな一日でしたが、タップリと鉄分補給出来ました^^

その他の画像は→フォト蔵←クリック


Posted at 2015/06/13 22:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2015年05月06日 イイね!

GW最終日は!

GW最終日は!よーでるよーでるよーでるよーでる♪w

←妖怪ウォッチッチじゃなくて、

南海電鉄特急サザン「妖怪ウォッチ」号

です。

5月5日では満足出来ずに南海電車の

天下茶屋駅まで行ってきました。

直前までペット王国に行こうか迷ってましたが…



ピーチ&ラピートコラボ ハッピートレインや



大阪駅まで足を伸ばし、特急「こうのとり」などを撮りまくりw





             ↑動画まで撮影↓





今回もバカ連写してますw↓

フォト蔵 「南海電鉄&JR 2015-05-06」

N-WGNはお休みさせて、満喫しました^^
Posted at 2015/05/07 22:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2015年05月05日 イイね!

南海電鉄&阪和線

南海電鉄&阪和線昨日は良い天気だったので

予てから計画していた南海&

阪和線の撮影に出掛けました。

南海は「妖怪ウォッチ」号

阪和線は381系「くろしお」を

メインにしていたのですが、

例によってウダウダしていたので出発が遅れ

妖怪ウォッチ号は撮れずじまいw



グーグルストリートビューで和泉大宮付近に

目星をつけていました。画像、赤丸付近で撮影

その後、JRの撮影の為 和泉府中に移動。



着くなり381系「くろしお」が通過w

まだ暫くは走るだろうし、南海にせよJRにせよ

コインパーキングが地元の3分の1と激安!w

また計画して撮影に行きたいと思います。

フォト蔵 「南海電車&阪和線 2015-05-05」
Posted at 2015/05/06 12:40:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2014年08月17日 イイね!

トワイライト撮影のつもりが…

トワイライト撮影のつもりが…連休最終日。見事に晴れたので

カメラを持って出掛けました。

←14日に洗車に出しましたw

「トワイライトエクスプレス」が

大雨の関係で遅れている。という

情報をキャッチしたからです。



ってな訳で、最近頻繁に訪れている新大阪にて




ゆめ咲線 安治川口駅にて




安治川口近くの踏切より



環状線 野田駅



環状線 西九条駅


17時過ぎに大阪駅から塚本駅に移動し、トワイライトの回送を

待つ予定でしたが、先客がいたので聞くと、最新の目撃情報で

17時42分京都到着の予定。との書き込みがあったとのこと。

更に遅れる可能性あり。との事で諦めて帰宅しました(´Д`;)

フォトギャラリー↓

環状線その他モロモロ①

環状線その他モロモロ②

環状線その他モロモロ③


結局、トワイライトは19時に大阪に到着したそうです。

なんと6時間7分の遅延です。スーパーレールカーゴ

なら、片道走ってしまいそうですねw
Posted at 2014/08/17 23:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2014年08月03日 イイね!

点検打ち合わせと甲種回送

点検打ち合わせと甲種回送お久し振りです。

最近は鉄分補給ばかりで車ネタが

ありませんでしたが、昨日、Dへ行き

車検後、半年点検の打ち合わせを

しました。

ついでに「まかせチャオ」に再び加入。

ってな訳で(どういう訳?w)今日は、

朝から何か面白い事はないか?と

探していたら、川崎重工から「京急1000形

出場」の情報を入手。で、行ってきました。



雨が降っていたので、事前にテスト撮影



川重からDE10に牽引され、定刻通りにやって来ました






下りの電車が来ていましたが、何とか被らずに済んだため、

ケツ打ちしようとしたら、まさかのバッテリー切れ(´・ω・`)

これが追っかっけ魂に火を点け、高槻へと向かいました。



事前に、吹田で退避&釜交換が分かっていたので、高槻へと

来てみましたが、予想通り激パ状態(´Д`;)



381系「こうのとり」の回送でも、このとおり…



やって来ましたが、人に被られるヽ(`Д´)ノ



咄嗟に引いて撮りました。



ケツ打ちもご覧のありさま



(´ε`;)ウーン…



初めての甲種回送だし、こんなもんかな?

まさか、日曜にあるとは思わなかったし(´∀`)
Posted at 2014/08/03 23:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味

プロフィール

EF9→EG8→EK3→ CF4→JB7→JH1→ JH3と、ホンダ車 ばかり乗り継いでます。 「トヨタには乗らないんですか?」 と聞かれた事有るんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茨木市の洋食屋さんキッチンボウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:43
kitchen Bou(キッチンボウ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:23
フロントシート下のカバー貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 12:52:24

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
この度、JH1からJH3に乗り換えました。オドメーター2km 7代目の愛車となります。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤仕様のTodayですw 現在は、リアキャリアにトランクBOX を付けてます。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代愛車「グランドシビックSiRⅡ」です。1.6リッターNAで、当時としては驚異的なリッ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2代目の愛車「スポーツシビック・フェリオVti」です。カーオブザイヤー受賞記念車で、レジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation