• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田佳祐のブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

JH3購入記

JH3購入記JH1購入から10年が経とうと

していた定期点検の時。

担当さんに「そろそろ新型が出る

時期じゃないですか?」と聞くと

「そういう情報は全くありません」

との事。JH1のバッテリーが交換時期

に近付いていたのと、タイヤのサイドに細かい

クラックが入り始めていたので「残クレ1.9%

になったら教えてください」と伝えていました。



 仕事が落ち着いた4月にホンダのHPを見ていたら

金利1.9%になっていたので、ショールームへ。

「今日はどうされたんですか?」と担当(新人女子)

僕「金利さがってますやん!?見積もりお願いします」

そこから2回程商談(メールや電話のやり取り入れたら

4回位かな?)を経てOPはバイザーとマッドガード

急アクセル抑制のみで契約しました。

決め手はバッテリーとタイヤの事。新型に変わると

ステアリングのスポークが2本になるのでは?

との懸念。確実に値上がりする事と翌年2月に車検を

控えていた事。(1回通すと1年半は乗らないと

勿体無い気がしてw)そして何よりも支払いが

60歳には終わる事。を条件にしていたら、

「現行を買うしかない」との決断に至りました。

ボディーカラーは最後までミッドナイトブルーと

迷いましたが、メテオロイドにしました。

まさかここまで黒いとは思いませんでしたがw

何やかんやで契約から3ヶ月。納車となりました!


※因みにブラックパッケージの噂もあったのですが

当然ながら価格も上がるだろうし。と言う事で、

その辺は全く気にしませんでした。(メテオロイド

は廃色となったようですが)契約時には「8月生産分

からは一旦生産中止になるみたいです。何でか分からない

のですが」と言われたのですが「んな訳あるかい!」と

思いつつも「イヤーモデルでしょ?」と突っ込んだら

「全く分からないんです」と首を傾げてましたが、

納車間近になって「ブラックスタイルパッケージが出る」

と言ってきましたw まぁ、どうでも良いですがwww

それにしても3ヶ月は長かった。。。
Posted at 2025/08/09 22:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-WGN | クルマ
2022年04月03日 イイね!

桜と愛車コラボ2022

桜と愛車コラボ2022昨日は朝から洗車して

桜と愛車のコラボの撮影に

出掛けてきました。

3年前?偶然見付けた

この場所。ナビに登録もせずに

いたので何処で撮ったのか分からず

ググってマップ&ストリートビュー

で発見し、見付ける事が出来ました。

alt

とある公園の駐車スペースで撮影。

alt


新しく買ったEOS KISSで撮影

alt


alt


「神レンズ」と呼ばれる50mm F1.8レンズも使用

周囲のボケ感がたまりません^^

alt



alt



alt



alt


いつもの場所でも撮影しました

alt


センサーサイズの違いで画質がかなりアップしています

alt


今日は雨ですが何とか撮影出来て良かったです!

alt



alt



ここから下は従来のFuji Finepix  HS50EXRで撮影

alt


これはこれで色味とか綺麗なんですが

alt


編集で画質を相当弄らないといけない(^^;

alt




alt



alt


デジイチを買ってからファインダーで撮る様になったのですが

Fujiの場合、電子ビューファインダーなので見てる画像が悪い

光学式の方がすっきり綺麗に見えますねー。Fuji機は今後、

出番が減っていくと思います。超望遠レンズ買うまでは活躍

すると思いますが…。
Posted at 2022/04/03 12:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-WGN | クルマ
2021年12月30日 イイね!

労い洗車

労い洗車28日で今年の仕事は終了。

29日午後から帰省しまして

15時に洗車の予約をいつもの

vividさんに入れていたので

洗車をしてもらいました。

alt

折角綺麗になったのに、引き取った帰りに小雨が…

翌日、墓参りに行く途中Daisoによって拭き取りウエス

を購入して水滴を拭き②

alt

墓参りから戻って某所にて撮影

alt

空の色合いが分からなければ季節感が無い

面白い場所を発見しました!

alt

今年の投稿はこれで終わりとなります。

今年もお世話になりました。尚、喪中につき

新年のご挨拶は控えさせて頂きますので

どうかご容赦のほど宜しくお願い致します。
Posted at 2021/12/31 22:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-WGN | クルマ
2021年02月14日 イイね!

愛車と出会って6年

愛車と出会って6年早いもので逸女(久し振りの

ネーミングw)が納車されて

6年になりました!そこで記念?w

に天気も良いので撮影をしようと

ドライブに。

腰痛も有ったので出掛けるのが遅く

南港へと出発したのが14時前

今回は2年?ほど放置していたコンデジ初号機

を持ち出しての撮影になりました。

alt

昨年のリベンジで場所を変えて咲洲庁舎をバックに

alt

リアビュー (何も考えてなかったので突き刺さる様な画にw)

alt

サイドビューは絵になるコンテナをバックに

ここで放置が祟ったのか?バッテリー切れをし

スマホに切り替えたので比較に

alt

コンデジもスマホも編集で明るさ弄ってるので

比較のしようが無いですが、粗さはやっぱ目立ちます

alt


alt

又、日を改めて撮影したいと思います。

alt


alt

オマケ 昨日、キリ番達成!給油→買い物

22,000kmになる様に帰宅しました^^

てなわけで7年目に突入!まだまだ乗り続けます。

ひょっとしたら歴代最長保有記録になるかも?

それにしても暑かった!

Posted at 2021/02/14 23:51:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-WGN | 日記
2020年05月17日 イイね!

気分転換

気分転換まだ緊急事態宣言が解除にならない

兵庫県ですが折角レスポンスリング

とサブコン付けたのに自粛ばかりじゃ

ストレスが溜るというもの。昨日は

嫁の実家へ帰省して高速での加速を

楽しみました。

ガラガラの中国道ww↓



昨日雨が降った割にまだ綺麗だったので撮影に

alt

ちょっと遠出をしてメリケンパークへ


alt

普段なら恐らく絶対に駐車出来ないだろうコインPで

alt

好き放題撮影w

alt

普段ならノーマークだったので知らなかったのですが

最初の30分は無料でした!(と言っても周辺施設閉鎖で

何もないんですがねww)

alt

今日は物凄く良い天気でコロナが無ければ

神戸まつりだったんですがね( ;∀;)

alt

そんな事を思いながらシャッターをテキトーに切るw

alt

もう半分飽きてるwww

alt

ちょっとオシャレな感じに撮りたかったので

alt

場所を探してウロウロw

alt

2日間の走行距離とメーター読みでの燃費推移です。

昨日のスタート時は55km位でした。2日間で120km弱

メーターと実際の数値はストップ&ゴーが多いと誤差が

大きいのですが、果たしてどうなることやら…。

色々とスロコンも設定変えたのですがSP1に

落ち着きそうです。
Posted at 2020/05/17 23:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-WGN | 日記

プロフィール

EF9→EG8→EK3→ CF4→JB7→JH1→ JH3と、ホンダ車 ばかり乗り継いでます。 「トヨタには乗らないんですか?」 と聞かれた事有るんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茨木市の洋食屋さんキッチンボウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:43
kitchen Bou(キッチンボウ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:23
フロントシート下のカバー貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 12:52:24

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
この度、JH1からJH3に乗り換えました。オドメーター2km 7代目の愛車となります。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤仕様のTodayですw 現在は、リアキャリアにトランクBOX を付けてます。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代愛車「グランドシビックSiRⅡ」です。1.6リッターNAで、当時としては驚異的なリッ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2代目の愛車「スポーツシビック・フェリオVti」です。カーオブザイヤー受賞記念車で、レジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation