• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田佳祐のブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

プチオフ

プチオフまたまた画像のお方とプチオフ

上げ車庫で待ち合わせて、

パーツを物色しながら駄弁りんぐw

特には買う物も無かったので、

マフラーブッシュを購入し、

超自動後退へと移動しました。
               
                                     


↑移動中にミラー越しにパシャリ♪

そして超自動後退に到着し、早速作業に掛かります。

が、マフラーブッシュが外れない(;・∀・)



腰も痛かったので、交代しました(゚∀゚)アヒャ



↑メーカー不明のブッシュ


そうこうしていると、↓の方がやって来ました。



野良猫さんが呼んでくれたみたいです。

お会いしてみたかったので嬉しかったなぁ~^^



無事にマフラーカッターも装着完了♪



三台並びで撮影。



この後、ガストでスウィーツ(?w)を食べてお開きになりました^^
Posted at 2015/07/05 22:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-WGN | クルマ
2015年06月28日 イイね!

マフラーカッター装着奮闘記

マフラーカッター装着奮闘記本日、装着しました~。

某超自動後退にて純正ジャッキで

ジャッキアップ!座り込んで作業して

いたものの、やはり新品は中々外れず…

何故か?家にあったシリコンスプレーを

思いっ切り吹きつけ、仰向けになって作業w



↑港南にてステンレス製のワイヤーを購入。

野良さんから盗んだ頂いたダウンリング



ようやく外れた純正吊りゴムとなんだっけ?w製吊りゴム



順序が違いますが、サイズ比較。

無事にダウンリング装着出来たので

いよいよ本体装着!(手が異様にゴム臭いw)

ここで問題発生!なんと10mmのスパナだけ

自宅に置き忘れる。という失態をしでかす(;・∀・)



仕方なく港南で8mm&10mmのメガネを購入。

このサイズは比較的に使用頻度があると思い、

ちょっと奮発してラチェットタイプにしました。

その後の作業が捗ったのは言うまでも無いw

で!完成♪と思いきや、バンパーに当たってる(´・ω・`)



前半で四苦八苦したのと、あるブツを探すので時間が

掛かってしまい、ケーブルも長過ぎたので装着せず、

来週以降に手直しするしかないかな(;^ω^)



↑ついに僕も雑誌デビュー♪って誰やねん!(爆)
Posted at 2015/06/28 20:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-WGN | クルマ
2015年06月26日 イイね!

画像の物を買いました!

画像の物を買いました!







箱めっちゃデカッ!w



取説めっちゃちっちゃ!





15年前のガラケーの液晶並みwww


やっぱ吊りゴム要るよね~(;・∀・)
Posted at 2015/06/26 23:20:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-WGN | クルマ
2015年06月14日 イイね!

当ても無くプラプラと

当ても無くプラプラと箕面方面にプラプラと走りに行きましたw

何だかよく分からないところに入っていくと、

中々の大自然♪(∩´∀`)∩

結構な夕方だったので特に散策せず…

駐車場で歌姫(乗り換えても歌姫継続w)を撮影。



「みのお記念の森」と言うらしい(;^ω^)



「花咲き太郎」とか言うオブジェが…



駐車場の地形と言うか、周りの景色も利用して

色々な撮り方を試しました^^



ローアングルも…



ホンの10~15分居ただけですが、リフレッシュ出来ました♪

また時間を作ってユックリとしたいです。



そうそう↑やっと取り付けました~

ステッカーは、何だか勿体無くて思案中です(笑)

パーツレビュー Nシリーズミーティング2015ルームミラーチャーム
Posted at 2015/06/14 22:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-WGN | クルマ
2015年05月10日 イイね!

1000Km突破

1000Km突破昨日は、天候も体調も余り

思わしくなかったので、

1日大人しかったのですが、

今日は、ストレスはっさ~ん!

しに行って来ました。

実家について車を見ると……


黄砂&中途半端な雨でドロだらけ(´・ω・`)



見なかった事にしてw窓だけ拭いてドライブに(;^ω^)

京都の奥地へ行きたかったのですが、いつもの悪い癖で

ウダウダしてたら遅くなり、到着が夕方になりそうだったので

途中で諦めましたw(高速使えばなんて事なかったんですがねww)

でも、納車から3ヶ月でなんだかんだで1,000Km突破しました。

年間3,000Kmの予定なんですがね~(保険代の関係でw)

写真は、ぞろ目と先日、岸和田方面へ行った時に出た、

カタログ値越えの燃費。早々出ないので記念に写メりました。

だけど777kmをスッカリ撮り忘れてました(;´∀`)
Posted at 2015/05/10 23:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-WGN | クルマ

プロフィール

EF9→EG8→EK3→ CF4→JB7→JH1→ JH3と、ホンダ車 ばかり乗り継いでます。 「トヨタには乗らないんですか?」 と聞かれた事有るんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茨木市の洋食屋さんキッチンボウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:43
kitchen Bou(キッチンボウ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:23
フロントシート下のカバー貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 12:52:24

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
この度、JH1からJH3に乗り換えました。オドメーター2km 7代目の愛車となります。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤仕様のTodayですw 現在は、リアキャリアにトランクBOX を付けてます。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代愛車「グランドシビックSiRⅡ」です。1.6リッターNAで、当時としては驚異的なリッ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2代目の愛車「スポーツシビック・フェリオVti」です。カーオブザイヤー受賞記念車で、レジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation