• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田佳祐のブログ一覧

2007年07月30日 イイね!

燃費を伸ばしたもの

この3つ目で、昨日のネタは終わりですw

お腹一杯で帰ろうと、高速に乗ろうと入り口

まで来ると、「宝塚10Km」無情の表示。(-_-メ)
入り口から出口まで受け流すぅ~♪



↑渋滞が解消されていく瞬間。(ブレブレ!w)


仕方が無いので、渋滞でのエコランにチャレンジ!

幸い、下り坂が殆んどなので、アクセルちょい足しで惰性に任せるぅぅ~www 

渋滞を抜けたあと加速しましたが、90Km/hまで。後は下り勾配に身(車)を

任せて惰性走行。最終区間は、長い下りのストレートで、OD/OFFを使ってアクセル

オフ!燃費計のバーが、右に振り切れたままです。(o^∇^o)ノ

高速に乗る前は、11.7Km/Lだったのが、家に帰ると

13.4Km/Lでしたぁ~(*^^)v

もちろん、クーラーの使用率は100%でした。
Posted at 2007/07/30 22:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費アタック | クルマ
2007年07月30日 イイね!

妹達の車

妹達の車ウチの嫁は3姉妹の長女。3人がそれぞれ車を持っていました。

嫁は、結婚を機に愛車「スズキ・カルタス」を廃車にしました。

この画像は、三女の「ダイハツ・オプティ・クラシック」です。


なんと5MT!しかも3気筒DOHCエンジンで、キビキビと走ります。




こちらは、次女の愛車「スバル・ヴィヴィオ・ビストロ」こちらも

なんと5MTです。こちらは4気筒エンジンですが、力強く粘りが

有ります。660ccになりたての旧規格車です。隣に並べると、

大きさの違いに驚きます。まぁ、ライフはトールワゴンなので、背が

高い分だけ余計大きく見えますね^^




3台並んで^^ 何故か同規格のオプティが小さく見えます。遠近法?w

俺は、時々、MTに乗りたくなった時に運転させて貰いますが、2台とも

軽自動車に高級感を求めた(ヴィヴィオは、そうでもない?w)車ですが、

室内空間、乗り心地等、軽のイメージをガラリと変えたのが、ライフだと

言う事に改めて気付かされました。
Posted at 2007/07/30 20:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「先の参議院選挙行かなかった人!反省しなさい!選挙権を破棄するという事は、これに賛成する事と同意なんよ!?」
何シテル?   08/27 12:20
EF9→EG8→EK3→ CF4→JB7→JH1→ JH3と、ホンダ車 ばかり乗り継いでます。 「トヨタには乗らないんですか?」 と聞かれた事有るんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

リンク・クリップ

茨木市の洋食屋さんキッチンボウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:43
kitchen Bou(キッチンボウ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:23
フロントシート下のカバー貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 12:52:24

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
この度、JH1からJH3に乗り換えました。オドメーター2km 7代目の愛車となります。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤仕様のTodayですw 現在は、リアキャリアにトランクBOX を付けてます。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代愛車「グランドシビックSiRⅡ」です。1.6リッターNAで、当時としては驚異的なリッ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2代目の愛車「スポーツシビック・フェリオVti」です。カーオブザイヤー受賞記念車で、レジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation