• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田佳祐のブログ一覧

2017年10月03日 イイね!

大阪環状線103系勇退

大阪環状線103系勇退大阪環状線の103系が48年の

歴史に終止符を打ちました。

今日の午前中がラストラン

だったのね!?因みに103系

という型式に合わせて10月3日に

決まったのだそうです。

数日前からTwitterでチェックしてましたが、

一部の心無い撮り鉄達による罵声大会が

繰り広げられたそうです。



「邪魔なんだよ!退けよ!」って言うアレですねー。

情けない!201系が転配された時から撮ってれば

済んだ話なのにねw

去年のクリスマスイブに323系の運行が開始して

9ヶ月。随時切り替えが発表されてたのに何してたの?w

次は201系が来年引退するからまさか2月1日じゃ…w

今の内に撮影しておきましょうねwww



↑来年引退が決まっている201系↓










実は先日もサロンカーなにわを撮影に行ったんですが、

環状線の撮影はしませんでした。

(正確には運用に入っていなかったw)



ついでに撮影したので多少、ピントが甘かったりしてますが

撮影していたので慌てずに済みました。

さて、この103系「大阪環状線からは勇退」しましたが

阪和線や関西本線。奈良線や播但線。和田岬線にはまだ残るとの事。

色は違えど同じ103系なのでまだ見る事が出来ます。



↑阪和線を走る103系↓









此方は205系。急速に消えていきましたねー




奈良線の103系です。



約半世紀の間、お疲れ様でした。まだ現役として

頑張る姿をまた機会が有れば撮影したいと思います。
Posted at 2017/10/03 22:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味

プロフィール

EF9→EG8→EK3→ CF4→JB7→JH1→ JH3と、ホンダ車 ばかり乗り継いでます。 「トヨタには乗らないんですか?」 と聞かれた事有るんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

茨木市の洋食屋さんキッチンボウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:43
kitchen Bou(キッチンボウ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:23
フロントシート下のカバー貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 12:52:24

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
この度、JH1からJH3に乗り換えました。オドメーター2km 7代目の愛車となります。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤仕様のTodayですw 現在は、リアキャリアにトランクBOX を付けてます。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代愛車「グランドシビックSiRⅡ」です。1.6リッターNAで、当時としては驚異的なリッ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2代目の愛車「スポーツシビック・フェリオVti」です。カーオブザイヤー受賞記念車で、レジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation