• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田佳祐のブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

こそこそ弄くり

こそこそ弄くり昨日は、ホンダの夏祭り(?)に

行って来ました。5Kgの米が貰える

抽選会があったのですが、見事にハズレw

←頂いたもの。何故か、今頃、オデの

ピンバッチwwこれは、オク行きかなぁ~www

早いもので、歌姫に乗り換えてからまもなく2年半と言う事で、バッテリーが

気になっていたので、電圧を測ってもらうと。。。11.7V異常無し!との事。

リアウィングのブレーキランプの話しやら、アイラインがお洒落だの言われました^^

で、もう一つ気になってた事ですが、運転席&助手席のサイドに施工してもらった

透明断熱フィルムが車検に通るか?と言う事ですが、「この程度なら問題無いですよ」

と言う事で、こちらも一安心(´▽`) ホッ 話題は施工費用の話になり、「え!?

7枚で?そりゃ安いわ!」と。。。w 

僕「どうすればお客さんが喜んでくれるか?常に考えてるらしいですよ」

D「ハハハ、客商売の基本やな~。低価格でリピーター増やす。うまいやり方やな。」

との会話を最後にSABへ向かいました。

目的は↓コレ!



年内にも禁止になるという、ナンバーカバーとおさらばし、ただ外しただけでは

少々、物足りない感じだったので、ナンバーフレームを購入しました。

それにしても、ナンバーフレームなのに「ナンバープレート6」と言う商品名

なんですねーw






フロント、リアで2枚!セットも売ってたのですが、普通車のリアの封印避けの

為に大きな穴が開いているのと、何故か?チョッピリ高かったので単品で購入w

で、簡単に「購入!」って書いてますが、2枚で2,160円。と割引券の利用

金額の3,000円に満たない。。。SAB内をグルグル周回する事1時間半ww

仕方無しに12枚入りの使い捨てクロスと↓の物を購入し、割引券&ポイント




(粗品が品切れだったので100P+PCと携帯の登録で1000P)を使って

2,302円で済みました(;^ω^) 早速、リアのナンプレにフレームを取り付け、

フロントに回ると、裏側のネジが錆びていて外れない(T_T)工具も持っておらず、

仕方なしに実家に戻り、ガレージに入れてから取り付けを行いました(゚∀゚ ;)

まだ割引券が残ってますが、他にもオクで購入したい物が有るので、SABに

ばかり儲けさせてられないので、今回は、コレで打ち切りですww
Posted at 2009/07/27 23:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIVA弄り | クルマ
2009年07月26日 イイね!

最近の燃費(長いよw)

最近の燃費(長いよw)ご無沙汰しておりますペコリ(o_ _)o))

昨日は、久し振りに嫁の実家へ行ってました。

←新しく買ったお出かけ用のソフトケージ

で眠るかえでですww

近頃は、ホンマにチョイ乗りばかりで、オマケにエアコン

使うから燃費が悪い!

しかも、エアコン付けっぱで10分間停めたまま。0Km/L状態ですよw

そりゃもう、燃費は、うなぎ下がりwで昨日の出だしはメーターで読みで

9.9Km/Lと去年の2月に記録した時と同様の数値です。

が、昨日は何だか調子が良かったです。アクセルワークも微妙な調整が

必要な程、敏感になっていて、中国道の5%の上り坂もガンガン登っていく!

それにしても軽自動車だと思って中途半端な加速で先行するも、上り坂で

アクセル踏み込まないから、ジリジリ後退してくる普通車!

ハッキリ言ってジャマなんだよ!( ゚Д゚)

まぁ、いつもの事ですが。。。w昨日は、追い越し車線で前のクラウンに

追い付いたら、クラウンは前のディオンを左からパスして戻ったのですが、

ディオンは全くコッチに気付かない。ムカついたので、
クラウンと2台まとめて

オーバーテイク!させて頂きましたww



嫁の実家に行く時は↓必ずこの様な坂を通ります。

ジェットコースターみたいな坂w


ま、この坂に差し掛かるまでは、上りもある訳ですが、

この下りで0.1Km/L稼げる時も有ります。

当然ながら、帰りはこの坂を上るのですが。。。

0.1~0.3Km/L位はガッツリ削られますw

到着時の燃費計↓

出発時は9.9Km/Lでした


いつもは、夕方に嫁と嫁のお袋さんを乗せて買い物に出掛けるのですが、

ひたすら上りだらけ!w&3人乗ってるので、ちょっと苦しい(゚∀゚ ;)

が、昨日は、ちょこっと買出しに一人で出掛けたので、燃費はキープしたまま(・∀・)

帰りは、中国道も下りが多く(当然上りも有るけどw)しかも長いので、

アクセル開度は少ない。高速を降りて堤防沿いの道を走る。いつもの如く、

ガードレールにビビって、センター寄りに走ってくる対向車&対向居なければ

煽って来る癖に、対向車が来てても「おわKm/h」キープしてると付いて来れ

ない馬鹿!にムカつきながら帰って来ましたw因みに頭のネジが飛んでるん

じゃないかと思う様な奴は、ゆわKm/h出してても煽って来てましたが…

(しかもトルネオ時代の出来事)

で、最終は↓の様になりました。



昼飯を喰ったらホンダの夏祭り(?)に出掛けますが、どうなりますやら。。。

ついでに最近気になってるバッテリーも点検して貰いましょうかねー(;^ω^)

※リッチ編集機能、試してみましたがチョット使い難い(゚∀゚ ;)
Posted at 2009/07/26 12:27:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月17日 イイね!

とうとう来ましたか…

車のナンバーカバー、全面禁止へ

  =「数字見にくい」苦情受け-国交省


国土交通省は17日までに、自動車のナンバープレートにかぶせる樹脂製カバーの使用を全面的に禁止する方針を決めた。カバーはナンバープレートの汚れや傷防止、ファッションなどの名目で販売されている。国交省は「数字が見えにくく、車を使った犯罪を助長しかねない」といった苦情が寄せられていることを規制理由に挙げている。
 8月まで意見を公募した上で、年内に道路運送車両法の施行規則を改正したい考え。違反すれば、罰則の対象となる。



つか、この苦情は他のドライバーさんから寄せられたものでしょうかね?w

規制する為のでっちry。。。wwま、最初がオービス逃れ目的でしたからねぇ~




どうせならNo.見え難いカバー付けてる




輩な車を片っ端から、取り締まっていった方





がメッチャ見付け易い分、手っ取り早いし、





ガンガン稼げると思うんですけどw





歌姫に乗る様になって、初めて「ナンプレカバー」を付ける様になったんですが、

Dで「全面禁止になる」と言われてから2年。遂に来たか。。。と言う感じです。

まさか、完全に見えるものまで取り締まるとはねー(゚∀゚ ;)

ま、カーフィルムみたいに●●%まで、おK!とか一々、('A`)マンドクセ!って感じ

なんでしょうが…w

ナンバープレートなんて、「汚れたら洗えばいいじゃん!」って方も居るでしょうが、

特に今の時期、夜間走行などで虫がこびり付いたら、取り難いのなんの!

オマケに塗装は、剥がれ易いし…「そんなに大事なの?」って考えもあるでしょうが、

いくらボディがピカピカでも、ナンプレが汚いとシックリ来ないんですよね~。

みすぼらしいと言うか(;´・ω・) かと言って、禁止になってしまった物を推奨(?)

する気は有りませんがね。さて、ナンプレに使えそうなコーティングみたいなのを

探しますか?wえ?ナンプレカバーは、どうするのかって?




裏にマグネットでも付けて、色塗って



表にHN書いて、オフ会の時の



ナンプレ隠しにでも使いますわぁ~w




購入が100均の安もんで良かった!(爆)
Posted at 2009/07/17 23:47:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月15日 イイね!

ちょっとは有名に?

2日連続で動画ネタ(と言うのか?w)です。毎週木曜日の楽しみとして、

MBS毎日放送の深夜番組「ロケみつ」の人気コーナー「四国一周ブログ旅

の話を何回かUPしましたが、今月のYhoo!JAPAN PR企画「月間チャージャー」

で四国一周ブログ旅に出演している、エヴァンゲリオン漫才の「桜」の「稲垣早希」

が取り上げられてるじゃないっすか!?

<embed src="http://i.yimg.jp/images/variety/myzo/swf/blog.swf?vid=4a2ca6889a5d5" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="480" height="368" allowScriptAccess="never">


これには驚いた\(◎o◎)/! 初めて見た人は、

「なんや?この姉ちゃん」って思った事でしょうw



貴重なコスプレ無し動画↓

<embed src="http://i.yimg.jp/images/variety/myzo/swf/blog.swf?vid=4a30e639eb258" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="480" height="368" allowScriptAccess="never">

これで少しは有名になったでしょうねぇ~ww

でも、放送が見られる地域が限られてるのが残念です!面白いのに。。。

さて、ティ~リリリでも見ようかな?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted at 2009/07/15 23:55:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ
2009年07月14日 イイね!

SUGEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEE!!

昨日のK-1 WORLD MAXは凄かった!

「今までで一番強いので、強いままで引退した方がカッコイイ!」との

理由で、今年の大晦日を最後に引退してしまう魔裟斗選手



相手の川尻選手(実は余り知らないw)も相当なつわものですが、

魔裟斗選手のコンディションも万全で、パンチ・キックのスピード・

威力もテクニックも素晴しく、川尻選手が普通の選手に見えてしまいます。

引退試合では、これまで2回対戦して一度も勝てなかったアンディー・サワー選手を

希望しているらしいですが、今の状態からするともしかするかも^^

それから、神の子KIDこと山本KID徳郁選手ですが、まだまだ試合勘が

戻っていない感じでしたね~。つか、構えを変えてから、弱くなったような

気がします。ゴング開始と同時にK.O!狙って行く様な勢いと言うか、

出し入れが全く無かった様に思いました。







そして何より、目を見張ったのは。。。









(*´д`*)ハァハァ・・ 佐々木希カワユス♪(爆)
Posted at 2009/07/14 22:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | スポーツ

プロフィール

EF9→EG8→EK3→ CF4→JB7→JH1→ JH3と、ホンダ車 ばかり乗り継いでます。 「トヨタには乗らないんですか?」 と聞かれた事有るんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 67 891011
1213 14 1516 1718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

茨木市の洋食屋さんキッチンボウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:43
kitchen Bou(キッチンボウ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:23
フロントシート下のカバー貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 12:52:24

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
この度、JH1からJH3に乗り換えました。オドメーター2km 7代目の愛車となります。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤仕様のTodayですw 現在は、リアキャリアにトランクBOX を付けてます。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代愛車「グランドシビックSiRⅡ」です。1.6リッターNAで、当時としては驚異的なリッ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2代目の愛車「スポーツシビック・フェリオVti」です。カーオブザイヤー受賞記念車で、レジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation