• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田佳祐のブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

日曜日の出来事

日曜日は、朝からずっと涼しかったので、急遽、親父の墓参りに行きました。

それまでは天候が悪く、お盆の時は、渋滞や腰痛で動けなかったので、予定が

伸び伸びになっていました。

墓参りが済んで、やや開けた2車線の山道を下っていると、後ろからK12マーチ

が猛チャージ!



丁度、左前方の1台前にスペースが有ったので、追い越して道を譲ると、追い越し

ていきましたが、 5~600m走った所の信号で、追いつきました( ´,_ゝ`)プッ

その次の信号でも、停止線のマーチに対し、僕はセカンドロー( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

そこから4~5km走ったのですが、上り坂→平坦→上り坂だったので、ジグザグ

に走るマーチが良く見えました。その次の信号の右折レーンにマーチが入った時、

完全に追いつきました('゚ω゚):;*.':;ブッ余程、トイレにでも行きたかったのでしょうか?w


そこから幹線道路をひた走り、高速の入り口に来た時、「渋滞14km70分」の

表示が…。それでも山道を走るよりは早いので、乗ろうとすると2つ有るETC

レーンの左側が「閉鎖中」の表示が出ていて、1台が立ち往生していました。

そこへ1台のフィットが…約10m位手前で気付き、フルブレーキング!そして

何を思ったか?強引に右レーンに割り込んで来ました。後続車がジャックナイフ

になるんじゃないか?と思うほどwフルブレーキングし、思いっ切りクラクションを

鳴らしていましたww(そんなに慌てなくても、入れるし突っこまれる事は無いはずw) 
 


ETCゲートを通り、ループから加速レーンに入る時、既に本線上は停滞してるのが

見えました。しかし、加速レーンの前は、そのまま登坂車線になっていて、少し

開いていたので、加速していくとゼブラゾーンを跨いで車線変更してくる●ートが…

クリックで拡大

(高速の入り口、合流付近では、この図では右車線へ避けるものなのに、何故

態々、左に車線を変えるのか?しかもゼブラゾーンの意味無いし。馬鹿なのか?)


車内は、家族を乗せた親父さんが、他人よりもチョットでも前進出来る術を見つけ、

得意気になっているかの様な満面の笑みを浮かべて運転していました。ムカついた
ので、思いっきり減速してパーーーーーッ!とホーン一撃! ところが、

自分が何故鳴らされたのか?分からない様子で、謝りもせず後方に沈みましたw

そしてナビから「この先、事故のため路肩車線規制中です」の音声案内が…
(カーナビ&VICSって便利だなぁ~ww)

事故現場①

霊臭酢とトラックが接触したようですね。大破した感じはなさそうですが、

辺りは粉々になったガラスの破片が散乱していました。

事故現場1-2


一体どんな運転してたんでしょうか?

現場を過ぎ、暫くすると「この先約1kmで事故のため路肩車線規制中です」と

再び音声案内(またかよ!)これがETC特割がもたらした弊害なのか?

事故現場②

こちらも軽い接触みたいですね。

そして、携帯を仕舞おうとした次の瞬間、3つ目の事故現場に遭遇。

事故現場③

たった10km足らずの距離で、3件も事故が起こっていました。傍迷惑な話しです。


車は便利な乗り物だけど、


「使い方によっては凶器にもなりうる。」


その事を肝に銘じ、チャリ感覚な

       運転は控えて欲しいもんですね。



やがて渋滞も抜けたので、トイレ休憩するべくSAに入り、再び本線に戻ると

またもや自然渋滞(´・ω・`) 元々、中国道は軍事目的で作られたらしく、その為

一般の車で走る事を想定していなかったらしい。その所為か、アップダウンが

激しく、急な下りを下ってきた車が、次の急な上り坂に差し掛かった時に十分に

スピードが乗らず、自然渋滞が起こるとか(サグ渋滞)

サグ渋滞

つか、スピード落ちてる事位メーターで気付けよ!

もう少し、周りに気遣うゆとりある運転を願いたいですが、ETC特割の弊害で

サンドラ… いや、サンドラ以下のドライバーが巷に溢れかえっていますので、

皆さん気を付けて下さいww

おまけ



出発前、12.4Km/L 行き そこそこハイペース

帰り 大渋滞 AC 100%使用 そこそこの燃費となりましたw
Posted at 2009/08/25 23:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 危険人物 | クルマ
2009年08月23日 イイね!

キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!先日、ポチッた物が届きました♪

分かる人には分かるアイテムですね^^

あ、ショップの評価をしなければ…(;^ω^)

コイツのヒントは、数日間干さないとニオイが

消えないだろうねぇ~(;´・ω・)
 ですw
Posted at 2009/08/23 19:59:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIVA弄り | クルマ
2009年08月22日 イイね!

検査

検査今日は、2ヶ月振りのかえでの心臓の検査でした。

いつもの様に、171号線から中央環状線(大阪府道

2号線)を通り、新御堂筋線(423号線)を通って

関西動物ハートセンターへ。

往路、中央環状線の3車線の真ん中を走っていたら、左車線後方から

レガシーが猛チャージ! 歌姫の左隣の原チャリを煽ったと思いきや、

歌姫と原チャリの間を縫う様に直前に!めっちゃ ギリギリでぶつかるかと…

「危ねぇなぁ~!薬でもやってるん違うか?」と思いつつも走ってると 見えなく

なりました。(こんな馬鹿に免許持たせて、車持たせたらダメですよね~)



病院へ到着し、約30分で検査が終了♪「心エコーの画像を見ると、心臓の形も

綺麗な丸で、肺動脈弁の部分の逆流も見られません。投薬をして1ヶ月後に検査

した時は、劇的に好転したんですが、 今回は、現状維持的な感じです。このまま

投与していけば治ると言うものでも有りませんが、 血液検査の数値が良くなって

いますので、もう暫く様子を見る事にして、次回は3ヶ月後の11月に 来院して

下さい」と先生から説明を受けました。


体重も2.6Kgと順調に推移して行ってます。先ずは、ホッと一安心です^^

帰りは、前回同様にコーナンへ寄りました。そこから自宅まで帰る途中、今度は

右側から 女性の運転するフィットが、一旦停止して様子を窺ってるかと思いきや、

僕が近付いているにも 関わらず、右折してきます!( ゚Д゚) 一体、何処をどう見たら

「入って行ける!」と判断出来るんでしょうか?そんなにスピードも出していなかった

ので、減速してホーンを鳴らしましたが、フィットは減速はするものの何に対して

鳴らされたのか?のも分かっていない様に感じました。馬鹿ばっかり!w




夜、N●Kから委託されたと称するリサーチセンターから電話が有り、答えるのが面倒

だったので、

僕 「今忙しいので…」と言うと

リ 「明日なら大丈夫ですか?」と食い下がる。

僕 「明日も出掛けてるんで無理だと思います」

リ 「あぁ、そうですか?」

電話を切ると、直ぐにリダイヤル!

「忙しいので…」と、また電話を切ると速攻で、またリダイヤル!出ると切られていました。



ナメてんのか!( ゚Д゚)ゴルァ!!



最近は、こんなふざけた事をすると、晒されると言う事を知らないのでしょうか?w



ムカついたので、N●Kに抗議メールしておきましたw



↓以下抗議内容


19時半頃、N●Kから委託を受けたと称するリサーチ会社から、世論
調査の電話が有り、答えたくなかったので「今、忙しいので…」と言っ
て、電話を切ると、直ぐにリダイヤルし、再び断わって切るとまたリダ
イアルして、電話に出ると切られていました。N●Kは、この様な乱暴
なリサーチ会社と契約しているのですか?非常に不愉快です!世論調査
は必ず答えなければならない義務でも有るのでしょうか?納得の行く回
答をお願い致します。


さて、どんな回答が来るんでしょうかね?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted at 2009/08/22 23:08:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポメラニアン | ペット
2009年08月20日 イイね!

ニヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤニヤ

先週15日から世界陸上が始まりましたが、中継の影響で、MBS系列(関東はTBS)

の深夜番組が暫くお休みする事になり、毎日の楽しみが減ってちょっと

面白くなかったんです。月 「明石家電視台」 火「よゐこ部」最近は、ABCの

『ぷっ』すま」ですが…^^; 水「ジャイケルマクソン」 木「ロケみつ」と、ほぼ毎日

深夜は4CHを見ていたので、世界陸上で見なくなってしまいました。


でも、楽しみもあるんです。


今、もう一つのスポーツの世界大会が行われてますが…


そう。バレーボールワールドGP


宝来が代表落ちし、かおる姫が抜け、高橋が抜け…寂しくなったと思ったら…





狩野舞子(´゚∀゚`)キタコレ


可愛いっす(〃▽〃)ポッ


今日は、3セット目、4セット目と控えに回ってしまいましたが、


久し振りに楽しみが出来ました(・∀・)ニヤニヤ



それにしても、今回の日本代表のネーミング。。。


火の鳥NIPPON てw



もう少しマシなネーミング無かったのかな?www





PS. 8月20日はヤフーの日!と言う事で、ポイント8倍キャンペーンを

やっていたので、有る物をポチッと逝きました。

○○○ ○○。○。○  ○○○○○○ ですw  カード払いしたのだけど、手数料が

メチャ高い!(*_*) 思わずポイントを使いました。しかも獲得したポイントは…


本キャンペーンで獲得したボーナスポイントは、
獲得月の末日まで有効な、利用期間が限定されたポイントです。


エ━━━(;゚д゚)━━━・・ 何処までケチなんや!
Posted at 2009/08/21 00:51:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | スポーツ
2009年08月17日 イイね!

心強い味方

心強い味方今日1日は、少し前屈み&ちょっとずつ前進

していたので、会社ではオジイチャン扱いww

お昼過ぎまで作業して、その後は、只管に

デスクワークしてましたw

何とか必要書類も期限(有ってない期限ですがw)

に間に合わせる事が出来そうだったので、定時にスッパリ仕事を終えて

某オレンジの看板のスーパーの系列店へ。画像の「
点温膏K(てんうんこう)」を買いました。

この湿布は、小さな温湿布と言った感じですが、「患部を温める」よりは強烈な刺激を伴って

患部のコリを解してくれるとでも言いましょうか?


これがまたメチャメチャ効くんです!


中身はこんな感じ↓

クリックで拡大


ほんとに小さな湿布が120枚入っていて、ツボ(?)に1枚1枚貼っていきます。

貼り付ける場所を解説した説明書も付いています。帰宅後にシャワー浴びて

嫁に(密かにツボを知っているw)貼ってもらって、3時間半になるでしょうか?

軽い筋肉痛の様な痛みが残っているものの、あれだけ動くのに不自由してたのに

自由に動く事が出来ます。若さを(?w)取り戻しましたwww

今、背中中に14枚ほど貼って貰ったのですが、ヒリヒリします。余りの刺激に

皮膚が弱い人は、完全にカブレてしまいます。嫁は、皮膚が弱いので、背中に

点温膏の型どおり赤い跡がついてしまいますwなので、貼る事が出来ません。

でも、皮膚が弱くない人には、お薦めですねぇ~☆^(o≧▽゚)oニパッ



Posted at 2009/08/17 22:05:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ほんそれ!会社の同僚が「そんなアホな話w」って笑ってたけど、一度でも「有り難い」って心の底から思った事あった?「国民が困る事(特に金銭面で)」を散々やってきたのが今の政治。選挙行かないともっと酷い事になる。興味無くても関係はあるし逃げられない。明日は #選挙に行こう #投票しよう
何シテル?   07/19 14:11
EF9→EG8→EK3→ CF4→JB7と、ホンダ車 ばかり乗り継いで、JH1は 第6代目の愛車 HNは、ホンダ(本田)車と サザン(桑田佳祐)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
9 1011 12131415
16 171819 2021 22
2324 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

茨木市の洋食屋さんキッチンボウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:43
kitchen Bou(キッチンボウ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:23
フロントシート下のカバー貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 12:52:24

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム 逸女 (ホンダ N-WGNカスタム)
2015年2月14日(土)第6代目の愛車として 納車されました。ネーミングに悩みましたが ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤仕様のTodayですw 現在は、リアキャリアにトランクBOX を付けてます。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代愛車「グランドシビックSiRⅡ」です。1.6リッターNAで、当時としては驚異的なリッ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2代目の愛車「スポーツシビック・フェリオVti」です。カーオブザイヤー受賞記念車で、レジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation