• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田佳祐のブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

リベンジ阪神なんば線

リベンジ阪神なんば線先週日曜日に見つけていた

「伝法西踏切」実際には、

淀川の西側をウロウロと

撮影場所を探していたのですが、

阪神なんば線「福」駅からは

堤防に上がる道が無く(実際には有ったかも知れないが

ナビを駆使しても探し出せなかった)

で、1週間我慢の末、行って来ましたww

阪神なんば線伝法西踏切



伝法西踏切への道順


滞在時間、約40分と短い時間でしたが、

それなりに収穫は有りました^^
Posted at 2012/06/25 01:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2012年06月23日 イイね!

梅雨の合間に

梅雨の合間に洗車しました!日曜日ないし

月曜日に雨が降るって事、

分かっていましたが、余りにも

汚かったので、やっちゃいましたw

何ヶ月振りかの自力洗車です(;^ω^)

専用シャンプーで洗った後、リンスをしようとしたが、

リンスが無い!(爆)

諦めて、ウィンドウに撥水コーティングとタイヤワックスをして、

シャンプー&リンスを買いに行きましたwww

ところで、ウィンドウコーティングですが、僕はヘッドライトと

フォグランプにも施工しています。しかも初代の愛車から。

真偽の程は定かでは有りませんが、保護効果が有りそうです。

「ヘッドライトの雨粒で明るさが落ちる嫌だなぁ~」と軽い気持ちで

始めましたが、ただの一度もライトがくすんだ事が有りません!

ボディのガラスコーティングを施工したショップさんでも

「ヘッドライト綺麗ですね。効果有るかも知れませんね」と

言われましたv(´∀`*v)  お試しあれ~^^

Posted at 2012/06/24 23:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIVA弄り | クルマ
2012年06月17日 イイね!

大阪ノースゲートビルと阪神なんば線

大阪ノースゲートビルと阪神なんば線昨日、用事が有って大阪は南港へ

行っていました。折角なので、

帰りは、通る事の無い梅田を

経由して帰る事にして、ノーズゲート

ビルへ寄り道しました。

生憎の雨で、ピンボケが多かったのですが、

コンデジの限界に挑戦しました(;^ω^)


フォトギャラリー①





その後、阪神電車の各停に乗って、撮影場所を探しながら移動。

おそらく雨には不向きな走行写真に挑戦しました。





フォトギャラリー②


今回は画像は縮小はしていますが、敢えてトリミング無しに

してみました。


フォトギャラリー③


シャッタースピードが変えられないので、ISO感度を上げて

撮影しています。この辺が限界でしょうね。

次回は、晴れた日に再挑戦してみます(;^ω^)
Posted at 2012/06/17 23:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年06月12日 イイね!

夏が待ち遠しい

桑田佳祐、ユーミンとの曲が初音源化!-Yahoo!ニュース-


以下、一部抜粋



7月18日(水)に発売となる、桑田佳祐ソロ名義作品の粋を集めたスペシャル・ベスト・アルバム『I LOVE YOU -now & forever-』の全貌がついに明らかに。

 本作は、ソロ・デビュー・シングル「悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)」(1987年)から、昨年リリースの「明日へのマーチ」まで、全シングル曲を網羅しており、通常盤はCD2枚組・全30曲収録、さらに完全生産限定盤はボーナス・ディスク(4曲収録)がついた3枚組。

注目すべき収録曲の中でも、ひときわ熱い!のは、今回初音源化となる「Kissin' Christmas(クリスマスだからじゃない)」。この曲は1986年、87年の2年にわたり、12月24日に放送された音楽番組『Merry X'mas Show』のために書き下ろされた“作詞:松任谷由実、作曲:桑田佳祐”という夢の共作クリスマス・ソング。今回、スタッフが音源を探したところ、ビクター・スタジオでスタジオ録音の音源が見つかり、収録へ!


この曲、隠れた名曲として有名です。当時からCD化希望の声が有り、

「CD化計画」なるサイトまで有りますが、来月、やっと日の目を見ます。







来月11日は、一夜限りの「音楽寅さん」復活!

WOWOW特番、Mステなどなど目白押しで、嬉しい限りです^^
Posted at 2012/06/12 22:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サザン関連 | 音楽/映画/テレビ
2012年06月10日 イイね!

F355

暇だったので、撮り鉄の場所探しでもしようかと思い、

歌姫を転がしていると、F355に出くわしました!

もう、撮影場所探しなんてどうでも良くなり、

追跡して遊んでみましたw

ドラレコにバッチリ撮れていたので、ご覧下さいw




やっぱ、ドラレコって便利ですねw
Posted at 2012/06/10 23:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今回は、先代のヤンチャ仕様と異なり、ジェントル仕様で行こうと思う。タイヤとフェンダーの隙間が気になるがローダウンはしない。マフラーもイメージとかけ離れそうなんでマフラーカッターを装着するかも?今のところはw」
何シテル?   08/11 00:10
EF9→EG8→EK3→ CF4→JB7→JH1→ JH3と、ホンダ車 ばかり乗り継いでます。 「トヨタには乗らないんですか?」 と聞かれた事有るんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819202122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

茨木市の洋食屋さんキッチンボウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:43
kitchen Bou(キッチンボウ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:23
フロントシート下のカバー貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 12:52:24

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
この度、JH1からJH3に乗り換えました。オドメーター2km 7代目の愛車となります。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤仕様のTodayですw 現在は、リアキャリアにトランクBOX を付けてます。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代愛車「グランドシビックSiRⅡ」です。1.6リッターNAで、当時としては驚異的なリッ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2代目の愛車「スポーツシビック・フェリオVti」です。カーオブザイヤー受賞記念車で、レジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation