• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月25日

イグニッションコイル交換

イグニッションコイル交換 良い天気ですね~!

コイルも真っ直ぐになったし、重い鉄板も撤去したし、五カ所全部オイル交換もしたし、グリスUPも完了・

仕上げに、予防整備でイグニッションコイルを交換しときました!

なぜかスズキのコイルって良く逝くんです…
いや、たまたまスズキ車入庫が多いのか!?

アイドリング不調や加給時不調、ヤバいトコ走ってる時に発生したらイヤなんで交換しときました(*^-^)b

あ~プラグ準備しとけば良かった…(-o-;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/25 10:31:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

コラボレーション(0013)
LSFさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年4月25日 12:19
イグニッションコイルって高かったような・・・。
スズキのコイルは聞きますね!
幸い自分のはまだ現役です(^^)

コイルスペ>調子いいですヨ♪
コメントへの返答
2010年4月25日 15:43
うん、以外と高いよね

3気筒で良かったw

濃いルスペ>同時にサス替えて、減衰もいじっちゃったから…
わかんない(^_^;)

でも真っ直ぐ!!
2010年4月25日 20:15
マメにやってますね☆
しっかしスズキってコレ本当に良く壊れますよね~(苦笑)

仕事でもちょくちょくやってます。 それにても1式交換とは流石(笑)
でもそれが1番なんですよね。


でもプラグは替えなかったんですね…(爆)
コメントへの返答
2010年4月25日 22:14
コレばかりは早め早めでやるしかないモンね~

プラグはイリジウムだし、まだ3万キロチョイだから油断してたよ~^^;
2010年4月25日 22:28
イグニッションコイルがいかれたらなる症状
って、どんなんなるんです?^^;
コメントへの返答
2010年4月25日 22:59
アイドリング不調、ブースト掛ける走り方をすると失火してブースト不安定でバラついて遅い、温まるとガクガクする等など盛り沢山ですw

普通に乗ってる(乗れてる)車も、ある程度の距離でコイル替えると調子良くなったって体感できますね!

耐久性は当たり外れのある部品なんで、一か八か逝ってみてくださいw
2010年4月26日 6:39
IGcoil

60000㌔を超えたら~交換時期見たいな事を

言われましたょ!!


現実的には、30000㌔で交換された方も・・
コメントへの返答
2010年4月26日 13:40
そうなんですよね!

逝くときは逝くんです…

しっかしスズキのコイルは四回位はマイチェンしてますね~

よっぽど良くないのかな~
2010年4月26日 12:47
マメですね、
ちゃんとメンテしないとワタシの様に・・・・

泣いてもいいですか?
コメントへの返答
2010年4月26日 13:42
男の子に泣かれるのは微妙なんで、やめてくさいw

プロフィール

ドップリと四駆の魅力にハマってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KEIYO / 慶洋エンジニアリング APPCAST AN-S109 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 19:06:36
HSUN T20 LED バルブ ホワイト(W21/5W 7443) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 17:04:16
【検証】ブレーキフルード全量交換してもキャリパー内に古いフルードが存在する説【都市伝説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 12:33:15

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
お気に入りのJLです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目の23です。 年に3回しか乗りません(笑)
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
通勤SPL
ローバー ミニ ローバー ミニ
手直し中・・・

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation