• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pokuponのブログ一覧

2011年06月19日 イイね!

B級グルメ

B級グルメ昨日イプ~の車検も終わりピカピカになって帰って来たのもつかの間、この雨でドロドロになってしまい、悲しい気持ちになってしまったpokuponです。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今日はドロドロついでに?!三重県まで足をのばし、來來憲の『とんてき (注1)を食べに行ってきました。
(注1):とんてき = とん(豚)てき(ステーキ)

こういうのって、たまに食べると美味しいんですよねぇ~☆

以上、高速ETC上限1,000円を利用せずにあえて下道を選んだpokuponでした(笑)

来月はブーンの車検かぁ・・・、2ヶ月続けては厳しいなぁ(汗)
Posted at 2011/06/19 22:21:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2011年05月05日 イイね!

シリオンとプチオフ?!in Germany

シリオンとプチオフ?!in Germany今年のGWはいつもより長めに(GW+年休たくさん)頂けたので、予告通りガッツリはじけて来ました~。

←写真の車は今回の旅先で偶然発見した野生のシリオン(日本名:ブーン)です。

少し本題がそれましたが、今回の旅のテーマは『毎日飲んだくれる・美味しいものをたくさん食べる・現地人と打ち解け、文化や歴史を肌で感じる』です。

今回の旅はあまりにも内容が濃すぎて詳細を書くとブログの超大作になってしまうので、下記にダイジェストでまとめてみました。
注)フォトギャラの使い方が間違っているという突っ込みは無しの方向で・・・(汗)

良かったら見てやって下さい。



何はともあれ、今年の目標だった アウトバーンを叫びながら爆○する本場ヨーロッパのサッカーを観戦するの2つを達成することが出来ました(嬉)

正直、数年前にフランクフルトの空港で連行されたことがあり、ドイツはあまり良いイメージが無かったのですが、今回の旅でドイツの人達は話してみると、凄く親切で気さくな方ばかりなんだと実感しました。

今後日本の街中で何か困っている外国の方がいたら、助けてあげようと心に誓うpokuponでした(笑)


今回の旅の予定と重なっていましたが、香川or新潟のオフにも参加したかったなぁ・・・。
Posted at 2011/05/05 20:44:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年04月23日 イイね!

勝ち取ったどーーー!!!

勝ち取ったどーーー!!!写真は先々週にHDで試乗したFLSTFB ファットボーイ ロー (1,584cc)です。タイトルとは無関係です(笑)

勝ち取った(少し大袈裟?!)のは年休です。
しかも長期連休をGETできました~\(^o^)/

GWと合わせて今日(4/23)から5/9までの17連休です(^-^)b
もちろん社会人になって過去最長のお休みです。。。

毎度のことながらうちの仕事は激務なんですが、ここ2,3ヶ月いつもと違ったのはリタイヤする人が続出してしまい、残されたメンバーに更に負荷のかかる負のスパイラル状態だったこと(T_T)
他からHelpの人員を確保しようにも、同じように皆ヤラれており、まさに八方ふさがり(+o+)

いやぁ、さすがの自分もこれにはヤバかったです。唯一の楽しみは週末のHDの試乗だけみたいな(笑)

度重なる上司との交渉?!の結果、何とか長期連休を頂けることで合意に至りました~。一応、年休を取る期間の最低限の仕事は昨晩までに済ませたので、気兼ねなく休みに入れます。良かった。

とりあえず今日は雨なのでまずは体をゆっくり休めて、体力が戻ったら、ぱーーーっと遊びまくります!!豪遊します!!はじけます(笑)
Posted at 2011/04/23 10:54:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月03日 イイね!

活動再開します。

活動再開します。まず始めに。
東日本大震災において亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
また被災された皆様、そのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
-----------------------------------------------
さてさて最近のマイカーの進化といえば・・・イプ~のタイヤを新調したぐらいで、ブーンの方は何も進化無し(笑)

・・・ということで今回もバイクネタ(笑)

先週末はハーレーでびゅ~したHD知立にFLSTC ヘリテイジ ソフテイル クラシック (1,584cc)を試乗に行き、
昨日はHDメガ東海で土日限定で急遽レアな2台を試乗出来るということで、朝一で試乗に行ってきました。
※【写真:左】 XL1200X スポーツスター フォーティーエイト (1,200cc) ←購入した人でも乗ったことが無い人が多いらしい・・・。
  【写真:右】 XL1200C スポーツスター 1200カスタム (1,200cc) ←日本で唯一の広報車でHPでもインプレが載っていません。

やっぱいいっすね、ハーレーって。ふと我に返るとXL1200Cの見積りを取っていましたよ(爆)
しかも頭金無しの150回ローンで・・・(核爆)
あぶない、あぶない・・・(汗)

今後いろんなバイクを試乗しながら、本当に欲しいものをじっくり見極めていこうと思います。
あと、資金のことも考えねば・・・。

来週時間が取れたら、HD名古屋にモンキチさんが過去に狙っていたFLSTFB(年式が違うかも知れません)があるみたいなので試乗に行くかも・・・(笑)
Posted at 2011/04/03 20:51:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大型自動二輪 | 日記
2011年03月05日 イイね!

ハーレーでびゅ~!!pokupon長年の夢叶う?!

ハーレーでびゅ~!!pokupon長年の夢叶う?!先週再発した持病の腰痛も少し回復してきたので、大型自動二輪免許取った今、行動せずにはいられないっしょ~って訳で行って来ましたよ、は~れ~だびっとそん(笑)

県内で試乗車の豊富なHD知立に行って来ました。
店長さんに『は~れ~だびっとそん』とは何ぞや!をかる~く説明して貰ったあと、写真の2台を試乗してきました。
※【写真:左(青)】 FXDL ダイナ ローライダー (1,584cc)
  【写真:右(黒)】 XL883L スポーツスター スーパーロー (883cc)

今まで教習所のCB750 (750cc) しか乗ったことが無く、大きな排気量のバイクに乗るのが少し不安だったので、スポスタ→ダイナの順番で試乗してきました。

スポスタの試乗を終え、ダイナに乗り換えようとした時、あまりに自分が楽しそうに見えたのか
嫁が車からmyヘルメットを持ってきてスポスタに跨ったではありませんか・・・。


pokupon「ん??どうした?」

嫁「楽しそうだから、私も乗る!」

pokupon「じゃ~、いっちゃうか~」



ってな具合で、ランデブーしちゃいました(嬉)

もともと自分が大型二輪免許取った一番の理由は、二人でハーレーに乗ってツーリングすることだったので、試乗車とはいえ、幸せな気持ちになりました☆

おしまい。
Posted at 2011/03/05 18:01:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大型自動二輪 | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 ガラスコーティングのメンテ(5.5年 : 11回目)+ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/281168/car/2739440/8175503/note.aspx
何シテル?   04/05 16:51
根っからの車(弄り)大好き人間です☆ 一度は走ることを辞めたものの、ブーンX4を衝動買い! その影響で持病の『車を弄りたい病』が再発しちゃいました(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/06 14:55:16
 
AviUtl 
カテゴリ:GPSデータロガー
2010/06/06 15:35:35
 
LAP+ Analyzer web extension 
カテゴリ:GPSデータロガー
2010/01/04 23:26:46
 

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
2018/02月〜(現在) 2018年2月9日大安吉日に納車しました!! 2014年 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2019/04月〜(現在) 2019年4月21日に納車しました!! 最終6型(200 ...
ハーレーダビッドソン FXDL ローライダー ハーレーダビッドソン FXDL ローライダー
‘99年式ダイナローライダー(FXDL)です。 当時新古車のハーレーを購入し、大切にガ ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
2006/08月~2019/03月(所有期間:12年7ヶ月) 久々に一目惚れした一台。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation