• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シル@910のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

Gyoza1059

Gyoza1059グルメレポートですww

Gyoza1059に行ってきました

読み方は 餃子天国

ここは 餃子がとてもでかいです! そして 美味い!です。
インパクトありありですww

後ろの黒いのが携帯電話です。比較してみてください どうです でかいでしょ!


そして、ここのお店には非常に非常に厳しい掟が存在します。

その1.餃子の注文は1回のみ(追加注文は出来ない!)
その2.お持ち帰りは出来ない!

今日はどれだけ食べれるか?を十分吟味し注文数を決定しなければならないのです。
一皿5個です。
えび、ほたて、しいたけ、あさり、チーズ、たこ、ポーク、やさい、ポテト、にんにく、にら・・・・
あと忘れたww

がありどれをチョイスするか?も重要です

後で足りないと思っても追加注文は出来ませんし

注文しすぎても 後で胃が張り裂けそうになり苦しむことになります(笑)

若いもんと2人で 4皿 計 20個 の注文でした

結果 食べ過ぎで寝付けなかったwww


3人以上で行けば種類も食べられるし いいのではないかと思いますね

また行かなきゃ(^^♪
Posted at 2011/05/22 22:27:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2011年05月14日 イイね!

吸気温度が高いとお悩みのあなたへ 究極の加工!?

吸気温度が高いとお悩みのあなたへ 究極の加工!?昼ごはん食べて駐車場に戻ったら

あまりにもインパクトあったので 撮らずにはいられませんでしたww

むき出しエアクリ!?

究極のラムエア!?

これは思いつかなかったョ

究極の加工! なんでしょうか???

雨の日は大丈夫なのか?ちょっと心配だったりするのだが.....
Posted at 2011/05/14 10:56:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年03月25日 イイね!

東電もこれくらいやってくれればいいのに

ぷらぷら徘徊してたら

こんなサイトを見つけちゃった。

個人が作ったサイトらしいです

計画停電地域の人しか役に立たないけど...

90%を越えると 節電しなきゃって思いますよね

くりっく↓



東電さんもこれくらいわかりやすくしてくれればいいのにね<img
Posted at 2011/03/25 23:33:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

こんなところにも影響が・・・・

自分自身の気持ちの整理のために記すのでスルーでお願いします。<(_ _)>







自然災害はこんなところにも影響を及ぼすんだ....


3連休にクラブチーム内での演技発表会をチームの先生方が開催してくださった。

本来なら連休は代々木体育館でジュニアフェスティバル(中学生以下の日ごろの成果の発表の場)

そして今週末からは名古屋で世界大会の予選も兼ねた全国大会が行われるはずだった。

はず だった.....と書いたのは上記2大会が中止となったから。


私個人は今回の大会開催中止は妥当な判断だったと思う。


しかし・・・子どもたちにとって大会中止はかなりショックな出来事だった。

みんな1年間この全国大会を目標に厳しい練習に耐え競争率の高い関東ブロックを勝ち抜いてきた。
世界大会出場を狙えるメンバーもいる。

小学生から大学生なんて友達と遊びたい年頃だと思うが、みんなそれを我慢し
1年間目標に向かってほとんど休みなく平日は午後6時から9時、
土日祝祭日は朝7時から夜9時、連休があれば強化合宿と
すべての時間を練習につぎ込んできたと言っても過言ではないほど練習を積み重ねてきたのだから。

わが子においては中止決定の知らせを受けた後は腑抜け状態・・・

そんな中このままでは1年間練習した成果を発揮披露することがなくなるということで
先生方のはからいで全国大会、フェスティバルで演技するはずだったものを 
チーム内発表会という形で演技披露の場を設けていただいた。

震災後は練習場所の確保が難しく満足な練習ができてないし 
本人たちは気付いているかどうかわからないけれども 心は半分折れている状態

そんな中でも集まった関係者の前で懸命に演技している姿には胸を打たれた。

演技披露後に高校生以上の子供たちが1人づつ挨拶をおこなった、
今の日本の状態の中で練習を続けられることへの感謝の言葉とともに、
声を震わせながらやっぱり全国大会で演技をしたかった と話してる姿には
やるせない気持ちでいっぱいになった

子供たちの心のケアも考え この後アトラクションなども企画していただいた
チームの先生方、チームサポート隊のみなさんには本当に感謝している。

これで子どもたちもひと区切りつき そして次の目標に向かっていける と信じたい 
しかし完全に心の切り替えができるまでにはもう少し時間がかかると思う
それまでは中途半端な気持ちで練習しないようしっかり心のサポートをしたい。

がんばろう子どもたち

がんばろう日本

一日でも早く元の日本にもどることを願う
Posted at 2011/03/24 00:44:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月06日 イイね!

花粉対策 になるのか?w

花粉対策 になるのか?w昼寝してたら 夢の中に AKBの篠田が出てきました
何故だろう?wwww

ということで 花粉に耐えてちょっぴり仕様変更してみました

噂通り知恵の輪状態

試運転は嫁が乗って行ってるのでどんなことになっているのか???

帰ってきたとき外れて落ちてたってことはないよなwww
Posted at 2011/03/06 19:07:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「蒙古タンメン中本 船橋店
北極 いけると思う」
何シテル?   06/18 17:46
羊の皮をかぶったヤギをめざして さりげなくいじいじを満喫??したいなぁ お小遣いふやして~っ この身を削り パワーウェイトレシオをあげてる真っ最中 何処まで上...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

6100キロも走っちゃったので・・・オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 17:35:39
めぐみさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 16:07:01
里親募集-ラムエア補足情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:53:38

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ままチャリ運搬車
日産 サニー 日産 サニー
自己資金ではじめて買った車。 フルホワイトスポーツ仕様 で1600CCTWINCAM お ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有の中で 一番のお気に入りだった。 このターボの加速感は忘れられない。 MPVにこ ...
日産 ミストラル 日産 ミストラル
子どもが出来たときに乗り換え。視線の高さがよかった。ディーゼルターボだったけど ターボな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation