• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinRR-IIのブログ一覧

2018年06月01日 イイね!

久住往復ツー

久住往復ツーもうすぐ梅雨も本格化するし、いまのうちに乗っておかねば!と、いつものコースを行ってきました。
小国経由の〜瀬の本〜竹田〜直入の往復250kmです。

折り返し地点の休憩所。


青空がキレイ。

帰りに、まんじゅうハウスで黒砂糖まんじゅうを買って帰りました。



朝8時から開いてます。
朝5時に家を出ると、ここにはいつも8時過ぎに着きますので、出来立てを食べられます。




ひとつ食べて、あとはお土産。


破れて餡がちょっと出た失敗まんじゅうをオマケでいただきました。味は変わりませんからね。ウマイウマイ。

Posted at 2018/06/01 18:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月07日 イイね!

ヘルメットスピーカー

楽天でポチってた商品が届きました。

ヘルメットスピーカーです。


なんと送料込み680円。

680円です。

お安い。

他のメーカーとかだと2000円とか3000円します。

お高いモノは音質が良かったりするんでしょうが、ヘルメットの中で聴くだけですからね。
とりあえず音が出りゃいいと思って試しに買いました。

ヘルメットに取り付けると、耳からの距離が離れていて低音が聴こえづらかったり、音量が足りなかったりするから、その時は嵩上げして耳との距離を調整します。

ですが、取り付けてみると、これが意外とちょうど良く、低音も音量も十分でした。




音量は80くらいでしょうか。音楽を流すと、テレビの音がギリ聴こえるくらいでした。

あとは実際に乗ってみてからですね。
あのうるさい排気音の中で聴こえるかどうかですな、、、

Posted at 2018/05/07 21:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月05日 イイね!

電源取り付けその2

電源取り付けその2GW後半は毎年恒例の博多どんたくに行って、メガネをどこかに忘れてくるほど、たらふく飲んできました。

4日は二日酔いで1日潰れるのはわかってましたが、思いのほか飲みすぎて5日に早朝ツーリングに行く体力が残りませんでした、、、

なので、今日は電源取り付けその2です。





今度の電源はUSBが2個です。
webikeで購入しました。たしか1900円くらいでした。

接続部分を加工して






取り付けました。
写真は撮り忘れました。

ついでに購入してたハンドルバーサポートを取り付けようとしましたが、



まさかの取り付け不可!斜めになってます。




ブレーキフルードとハンドルバーとの隙間がありません。
説明書を見てみると


フルードタンクの形が違う!
そんなぁ、、、

カメラとかスマホとか取り付けようと思ったのに、、、

せっかくUSB2個の電源買ったのに、、、

仕方ないので、スマホを2個付けてみました。



うーん
スマホ2個。

ナビとラジオとか?
いや、1台でできるし!

さて、どうしたものか、、、
Posted at 2018/05/05 12:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月30日 イイね!

GW前半〆ツー

今日はGW前半最終日。天気予報は晴れ。4時起きで行ってきました。

予定コースは、瀬の本〜竹田〜長湯温泉付近の広域農道〜由布院〜院内〜耶馬渓〜日田です。

スマホをハンドルバーにセットしてgpsロガーを起動。
ネットラジオは時間外で放送されてなかったので音楽をかけます。
Bluetoothも良好。
アルパインスターズのスマホが使えるグローブも快適。

さぁ出発。気温は12度。

寒い。

クシタニのメッシュジャケットじゃ寒い。

平地でこの寒さ。山はどうなるのか、、、やっぱり寒かった。
レインスーツ着てくればよかった。防風になるし、脱いだ時かさばらないし。

由布市に入るとポツポツ雨が降ってきました。
天気予報は晴れだったのに!

けっこうな本降りでした。

レインスーツ着てくればよかった!!

濡れるし寒いしバイク汚れるしおニューのジャケット汚れるしで、もうやる気なくします。

結局玖珠から山国に抜けて、日田経由で帰ってきました。




帰ってくる頃には晴れてるし、、、

次はGW後半ですね。
Posted at 2018/04/30 17:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月29日 イイね!

Bluetoothヘッドセット

SONYのBluetoothヘッドセットを買いました。



スマホをハンドルバーに取り付けるため、コードの風切り音などが邪魔になります。

なので、ワイヤレスで飛ばすことにしました。

SONYのBluetoothヘッドセットsbh24っていうやつです。接続も簡単。連続6時間使用可能。充電しながらでも使えました。
あと、何が良いかというと、本体と音が出る部分がセパレートのため、好きなものにかえることができます。

今はイヤホンなので、今後ヘルメットに取り付けられるスピーカーを買いたいと思ってます。

イヤホン両耳は危ないですからね。違反だったかな?

Posted at 2018/04/29 14:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「NSR250Rのタンクを自家塗装しました http://cvw.jp/b/2811906/42873105/
何シテル?   05/19 22:48
パスワードを忘れ再手続きをしたもののキャリアメールも変更済み、復活ならず。とうとう再登録しました。 shinRR-IIです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

KTM 690 DUKE 690 (KTM 690 DUKE)
KTM 690 DUKEに乗っています。 NSR250Rも持ってます。 V7を手放し手 ...
ホンダ NSR250R ハチハチ (ホンダ NSR250R)
初めて買ったマシンです。ネジ一本まで全バラし、フルレストアしています。 見た目はノーマル ...
モトグッツィ V7 classic モトグッツィ V7 classic
998を手放し、手に入れたバイク。 今からはおとなしくツーリングメインにするんだ。と買い ...
ドゥカティ 998S ドゥカティ 998S
夢にまで見たマシン。程度の良いものを探していたら、ファイナルエディションが出てきたので即 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation